• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんようのブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

虫除けオニヤンマ

虫除けオニヤンマ

最近、電撃ラケットを振り廻しても蚊に逃げられることが多くなってきました。
動体視力の衰えもあってか、蚊の飛ぶ速さについていけなくなってきたのでしょうか。

パソコンの画面の前に突然現れ、人の顔に纏わりついてくる舐めた蚊へ一泡吹かせてやろうと思い買ってみました。




中国では2cmの蚊の大きさのドローンが開発されたそうですが、このオニヤンマにそのドローンを仕組んで部屋の中を飛ばしてみたいものです。


Posted at 2025/06/24 20:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2025年03月03日 イイね!

生還の記念に

生還の記念に3日に弓部大動脈瘤の手術を受けました。
術中に体温を下げ心臓を停止させるので死ぬかもしれないと思い、家族といっぱい話をしました。

大動脈から脳に繋がった3本の血管の近くで発生した瘤でリスクも高かったのですが、先生方のお陰で合併症もなく手術が成功し、また術後の集中治療室のチームワークが素晴らしく、生き返った記念になると思い、集中治療室での最終日の写真を撮ってもらいました。
Posted at 2025/03/08 11:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2024年12月20日 イイね!

ボケ防止のために

ボケ防止のために家内へのクリスマスプレゼントにメガネ一式を注文してきました。

白内障があるのか、視力が充分に出ません。
年齢的な衰えもあるかもしれません。
矯正視力は両眼で0.5、
でも、レンズは最高のものにしました。



私が眼鏡店在職中に入社してきた女子社員が20数年経って店長になっていて、
すべての馴染み客と思しき方に声掛けして男性社員に的確に指示をしている姿を見てとても嬉しく感じました。

元社員の配偶者ということで、在職中と同じ率で割り引きしてくれました。

ボケ防止のために、次は補聴器が必要かもしれません。
Posted at 2024/12/28 22:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2024年11月21日 イイね!

スマホのバッテリー交換に名古屋へ

スマホのバッテリー交換に名古屋へiPhone12mini のバッテリーの劣化(最大容量が83%)で、10月に iPhone SE3 に機種変更をしたのですが、使い勝手がよくありません。
SE3 の指紋認証は肌荒れした私の指先には全く反応せず、また画面を切り替えるにはホームボタンを押さなければなりません。



iPhone12mini を孫の玩具に使うには83%の最大容量で充分なのですが、自分が SIMカードを入れ替えて使うことを考えて、バッテリーを交換してもらってきました。

近くにバッテリー交換を安価でしてくれる店はあるのですが、
その後のバッテリーの寿命とか、パッキン等の防水処理をしてくれるのかとか、出火の心配はないのかとか、の不安が拭い去れず、名古屋のAppleの直営店まで行ってきました。
アメリカナイズされた店でかなり戸惑いましたが、スタッフの息のあった対応でスムーズに事が運びました。

所要時間は2時間、費用は14,500円でした。
Posted at 2024/11/22 13:52:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2024年10月11日 イイね!

スマホを機種変更して試し撮りをしてきました。

スマホを機種変更して試し撮りをしてきました。3年8ヶ月でバッテリーがヘタってきて、今まで使ってきた iPhone12 mini は孫のゲーム専用機になりました。
今回買い替えた iPhone SE3 のガチっとした画質の方が、今まで使ってきた 12 mini のそれより好きです。
2つのレンズを使いながらもレンズフレアやゴーストまみれの 12 mini は、ぼかしを活かす逆光での撮影が苦手でした。



猛暑の中でコスモスが咲いていた伊吹山麓の景色が忘れられずに再訪したのですが、目的のコスモスは残念ながら撮るには忍びない姿で、やむを得ず洗車直後のクルマを撮ってきました。
納車されて8年半が経っていますが、新車にも劣らない艶に自己満足しております。



先日のO2センサとハーネス交換、近日中のマスターバック交換と、修理の出費が多くなりつつあります。
走行距離が60,000kmに迫っていて、いまエンジンは絶好調なんですけどネ-。

Posted at 2024/10/12 11:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記

プロフィール

「先日、出火の恐れがあるリチウムイオン電池4本を廃棄処分しました。
新たに保護回路付きリチウムイオン電池 18650 を2本だけ買ってみました。
純粋な国産ではないため、これをもってしても不安があります。」
何シテル?   05/17 12:55
なんようです。 車歴は長いですが、知識、技術は皆無で、運転は超ヘタレです。 弄りはしません。 私が弄れば弄るほどクルマを傷めそうだからです。 基本、ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

イコライザー調整の備忘録(2025年05月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 22:24:42
トラブルコード(DTC)点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 04:31:46
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 05:37:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
長くトヨタ車に乗ってきましたが、ハイブリッド一辺倒のトヨタ車に嫌気がさし、たまたま暇つぶ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
6年半、楽しませてくれました。 小さなボディに V6 280ps というアンバランスさが ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
モデリスタのアドミレーションのエアロキットを装着してもらいました。 3.0Lから1.5L ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
家内にエスティマを買うと言って出かけたのですが、急に気が変わり、これにしました。 その後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation