• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんようのブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

免許更新前の高齢者講習

免許更新前の高齢者講習初めての高齢者講習に行ってきました。
2か月前に届いた高齢者講習通知書です。

講習の内容は、
運転適性検査・座学講義・運転講習です。






運転適性検査では、
静止視力・動体視力・夜間視力・視野検査があり、とりあえずは問題はなさそうでした。
まぁ、丸の隙間は上下左右の1/4の確率なので勘を働かせればそんなに難しくありません。
視野が左右合わせて148度、70代の平均の150度に少し及びません。
白内障・緑内障を患っていてこの数値ですのでマアマアなのでしょうか。
一台で静止視力・動体視力・夜間視力が測れる機械には感心させられました。

座学講義は、
講師不在でのビデオ講習は昼食後のためか睡魔との闘いです。

最後の運転講習では、
高齢者向けだと思いますが、10cmの高さの段差にタイヤが当たったところで一旦停止し、その後段差に乗り上げたところで瞬間にブレーキを踏む動作をチェックされました。
下車するとき指導員より、信号停止時に左側にバイクが入ることがあるのであまり空けないようにと、車線変更の際にミラーに頼らず実際の眼で確認するようにとアドバイスを受けました。

免許更新の前に行う高齢者講習(とくに眼の機能のチェックと実車講習)は、ややもすると過信運転しがちな高齢者にとって自分の心身の状態を把握するには良い制度だと思います。
Posted at 2022/10/07 11:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「飛び石連休のせいか、高速の通行量が多いです。
これからたこ焼きを食べに行ってきます。」
何シテル?   09/22 10:10
なんようです。 車歴は長いですが、知識、技術は皆無で、運転は超ヘタレです。 弄りはしません。 私が弄れば弄るほどクルマを傷めそうだからです。 基本、ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345 678
91011 12131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

「備忘録」愛車オイル交換だけしました(95000km編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:15:38
イコライザー調整の備忘録(2025年05月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 22:24:42
トラブルコード(DTC)点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 04:31:46

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
長くトヨタ車に乗ってきましたが、ハイブリッド一辺倒のトヨタ車に嫌気がさし、たまたま暇つぶ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
6年半、楽しませてくれました。 小さなボディに V6 280ps というアンバランスさが ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
モデリスタのアドミレーションのエアロキットを装着してもらいました。 3.0Lから1.5L ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
家内にエスティマを買うと言って出かけたのですが、急に気が変わり、これにしました。 その後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation