• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月21日

資格試験合格への道程:ボイラー技士2級 (筆記) (2018年)

資格試験合格への道程:ボイラー技士2級 (筆記) (2018年)
実技講習を終え、約3ヶ月後に学科試験となります。余り早く勉強を始めても飽きてきますし他にもやることがありますので、あえて1ヶ月前になるまで勉強しませんでした。この試験の合格率は当時50%ほどで、無勉強でもない限り恐らく大丈夫でしょう。

使用した参考書は主に写真下段の2点です。標準問題集(日本ボイラ協会)の過去問を解くことを中心に、時々技師教本(日本ボイラ協会)に目を通し、息抜きに漫画(オーム社)を読みました。法令(ボイラ・クレーン安全協会)の本は全く読みませんでした。


試験は4分野の知識が問われます。当時の私は以下の状況でした。

1. 構造…実地講習で学んだ炉筒煙管ボイラーについては少し分かるが他の種類については全然分からない。
2. 取扱い…炉筒煙管ボイラーは少し分かるが他は殆ど分からない。
3. 燃料および燃焼…ほぼ分からない。
4. 法令…口周り、加齢とともに深くなってきたなぁ…ではなく、全然分かりません。

改めて参考書に向き合ってみると意外と難しく、真剣にやらないと本番で返り討ちにあってしまいます。やばい、油断してました。

まずは細かいことは気にせず、目と脳を慣らすべく、よく分からないまま問題集をどんどん進めます。時々参考書に目を通し、こういうことかと理解し納得しつつ、知識を少しずつ積み上げて行きます。


息抜きに漫画も読みました。この漫画は昭和時代のテイストですが、楽しく勉強することが出来ました。作画は望月あきら氏という、かつて「サインはV」、「ゆうひが丘の総理大臣」などの作品を描かれた方のようです。


頭から蒸気の出るような常軌をを逸した勉強漬けの日々を過ごし、そして迎えた学科試験当日、地元のJAビルに続々受験者が集まってきます。受験者のガラは今までの試験で一番悪いです(個人の感想です)。

さて定刻となり試験開始。問題用紙を見ますと殆ど見覚えのある文章です。マークシートを塗りつぶす手が止まりません。鼻唄交じりで全ての問題を解き終えました。

ということで、この試験は過去問を周回するだけで基準の60点を超えることは容易です。かと言って何もしなければゲームオーバーです。

後日手元に合格通知書が届きました。これには得点が記載されておらず、分野毎の理解度が分かりませんので不親切だと思います。ぜひ改善していただきたいと思います。

この資格を取得したことで、社会の縁の下の力持ちと言うべきボイラーについて意識するようになりました。街を行き、この建物にはどの種類が設置されているのか想像したり、地元の大森山動物園に展示されている蒸気機関車を見ては興奮したり。

しかし実生活では恐らく生涯活用する機会はないでしょう。でも構いません。ボイラーに対する4分野の知識を得ることが出来たことで上機嫌です。

…余談ながらビルメン4点セットの最難関である冷凍3種については、仕事が多忙になってきたことやモチベーションの低下により手付かず、凍結状態となっております。

ブログ一覧 | 資格試験
Posted at 2023/01/21 07:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

5回目の2級ボイラ技士学科試験
hiraりんさん

ビジネスマネージャー検定受験
やすたかちちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「峠での走りが楽しすぎ!奇跡のローパワー! http://cvw.jp/b/2788065/46909317/
何シテル?   04/24 20:56
「かた」と申します。活字多めの記事を好みます。 ※無言フォロー/解除ご自由に。 ※フォロー返しは、気が向けばします。 ※以下当てはまる項目多数の方とはこちらから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アイ オパオパ号 (三菱 アイ)
ファンタジーゾーンでの戦いを終え、無事に地球へ帰還した機体を中古で購入しました。 赤い ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
(納屋でカプまみれ。手前右:初号機、手前左:2号機、奥:友人の五里霧中号) 【2号機/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキのディーラーにて、モデル末期につきもうすぐ販売終了ということで値引きを頑張ってくれ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
(秋田県男鹿市、世界三景「寒風山」。下回りが錆で朽ち果て車検不可となり、売却する前の最後 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation