• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

ブランド商売、斯くあるべし

ブランド商売、斯くあるべし
 私の初めて買ったカーオーディオはアルパイン製でした。 当時の自分にしてはえらく高価な代物でした。MT車をぶん回すつもりだったので、「本体内臓マイクで周囲の音を拾って自動でボリュームが上下する」という当時最新の機構が付いているやつがどうしても欲しかったのです。いまもクルマは人生の一部ですが、あのこ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 19:37:20 | コメント(0) | クルマ | 日記
2019年01月29日 イイね!

ゲット

ゲット
 納期にずいぶんかかりましたが、入手です。 基本的に面倒見るクルマのモノは全部買うことにしています。 自分で自分の車の面倒を見るのは、仕事でとしてやる人たちより時間をかけても良い分丁寧にやるのが目的ですので、やり方が経験と勘じゃ本末転倒なのです。工具も勉強も仕事がらみでで積みあげられるから整備士に ...
続きを読む
Posted at 2019/01/29 18:15:48 | コメント(0) | メンテ | 日記
2019年01月16日 イイね!

こんな小技も良いよね。

 お若いみんカラユーザーさんはもはや小さいころの記憶だったりするかと思いますが。 その昔、検査標章(車検の四角いステッカー)はダイヤルステッカーとほぼ同じサイズの紙で出来ていました。 で、それが平成20年11月から こんなのになりました。 サイズもぐっと小さくなり、貼るのも剥がすのも楽になってお ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 18:45:14 | コメント(0) | その他 | クルマ
2019年01月16日 イイね!

早朝(真っ暗)ドライブ

なんとなく早起きして5時くらいからちょっと宮が瀬辺りまで走ってきました。 空いてるしと思ったんですが割とちょいちょいクルマが居てがっかり~。 路面凍結も怖かったんですがそっちは塩カルが撒いてあるっぽくて問題なし。 正直塩カルの方が嫌なんだけど。 そして北岸は通行止めの時間帯。 うーん。K○の心配が ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 08:16:00 | コメント(0) | クルマ | 日記
2019年01月11日 イイね!

そして気づいた(画像なし)

 もう10日も過ぎましたが、皆様あけましておめでとうございます。 だいぶ間があきましたが、生きてます。 正月休みの間はというと、車ではなく家を維持っていました。 なので記事に出来るようなネタが無かったのです…。 今年は早めにインパネ仕上げてアチコチ「AZ-1で」行ってみたいと思っていますがどうなり ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 22:59:11 | コメント(0) | 日々徒然 | 日記
2018年12月27日 イイね!

久しぶりにいいペースで(ゆえに画像なし笑)

 さて年の瀬も押し迫ってまいりました。年末進行でひーひー言っている方、そもそも休みなんぞないという方、すでに休みに突入した方等々、いろいろな立ち位置でしょうが平成最後の年末、お体を大事にお過ごしください。  私はといえば、休みに突入している恵まれ組のほうではあります。とはいえ休み中にたまりにたま ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 21:41:18 | コメント(0) | クルマ | 日記
2018年12月12日 イイね!

今日のガレージ

今日のガレージ
いよいよ暖房しないと家の中で吐く息が白くなってまいりました。 ガレージに降りるのに気合が必要な季節です。降りてしまえば電熱ベストその他のおかげでどうということもないのですが。 AZ-1の作業に戻る前にやることが次から次へと… とりあえずいろいろとぼちぼちとやってます。 年内にはコレは形にしてしまい ...
続きを読む
Posted at 2018/12/12 22:57:15 | コメント(0) | クルマ | 日記
2018年12月05日 イイね!

アルトワークス車検(画像は…)

アルトワークス車検(画像は…)
 今週の休みは実弟のアルトワークスの車検(初回)を通しました。 初回車検で保証期間最後の定期点検だし、「予告なき改善、改良」が有るかもしれないからスズキに持っていくかたずねたところ、特に不具合はないので不要とのことなのでユーザー車検です。 もうね、いつもの15万キロとか20万キロとか18年越えで重 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/05 19:17:41 | コメント(0) | メンテ | クルマ
2018年12月05日 イイね!

片目のカエルの…

片目のカエルの…
 2日ほど前、自宅に戻ったときに「?」と思ったら… 左のロービームが不灯になっていました。 普通のH4ハロゲンなので、不具合ではなく寿命ですね。 こんなのが入ってました。いつ換えたんだっけ…。 色つきガラスのやつは、ダメですね。こういうときに片っぽ入手するのがほぼ不可能です。 というわけで、先日 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/05 18:38:28 | コメント(0) | メンテ | クルマ
2018年11月21日 イイね!

携帯を買い換えました

携帯を買い換えました
 さて、先日のMTGのときにも書きましたがうちのスマホがもはや実用に差し支えるほどのバッテリー劣化を起こしていたので、仕方なく買い換えることにしました。 前回は「日本製」を基準に機種を選んだのですが、今回は「バッテリー交換可能な機種」を1stプライオリティとして機種選択しました。びっくりするほど種 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/21 22:18:28 | コメント(0) | その他 | 日記

プロフィール

「前期用ガナドール、旅立ちました。」
何シテル?   09/27 13:20
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] ヘリカルLSD取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 20:49:38
【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation