• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

出稼ぎ?

出稼ぎ? 長いこと予定調整になっていたマフラーの認証試験の日程が決まったのでヤリスを預けに行ってきました。ノーマル状態でないと検体にならないのでマッドフラップを外してタイヤホイールをノーマルに戻します。

マッドフラップとフェンダーライナーの間にずいぶん泥がたまっています。次の装着時にはエプトシーラーか何かを使って隙間が無いようにしよう。そうしよう。
1回りタイヤが小さくなってただでさえ広いフェンダーとタイヤの隙間が納車当時に戻りました。

この車に関してはシャコタンの不便は無いように乗りたいんですが、こぶしがきっちり縦にはいってまだ余裕ありそう…てのはさすがに高すぎやしないかと思う(笑)。まあ、今回の件が片付いたら何でも手を加えられるので車高ダウンを我慢できなくなる気がします。問題は車高調を入れるほどのことはしたくない(予算も維持管理も)のですが市販のダウンバネ使うとどうしても望みより下がりすぎ気味になっちゃうことなんですよね。アフターのメーカーさん的にはちゃんと下がった感が出ないモノは売れないし、車高調が法的に市民権を得ている現状性能優先でストロークを確保するようなものは作るメリットが無いんでしょうけど。下げすぎないと言う意味ではRZ系の純正スプリング入れても1cm位は下がる計算(RCとRZは車輪径に差があるのにスペック上の全高が同じ)なんですが、上手くいくかはわかりませんね。ほかにも「これなら…」という妄想はあるんですが、どの手でいくかはもう少し考えましょう。
自分の休日の都合で車が戻ってくるのは1週間後の予定。代車はアクアが出たんですが、80km位走ってガソリンメーターが1セグも減らんかった。すごいね。
Posted at 2022/03/24 00:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年03月16日 イイね!

本日のガレージ

 本日午前中に弟からアルトワークスのバッテリーが上がったとの連絡があったので夜に出かけてきました。以前1回バッテリー交換をしているのですが、その時降ろしたバッテリーをうちでパルス充電していたものと、復活していない可能性も考えエマージェンシースタート用の電源、それと工具を用意して向かいます。携帯と明かりを忘れて…。
現着後はパパッとバッテリーを交換して…と思ったらステーのナット2面幅が8mmと言う予想外の出来事で弟の家からスパナ(しかなかった)を持ってきて作業。いやーここがこのサイズは想定外(1回やってるはずなんだけど忘れてた)でした。
バッテリーは復活していたようでIG-ONで力強くAGSのポンプが作動しスターター1発でさくっとエンジンはかかりました。万一駄目で明朝かからなかったなんて事があったときのためにスタート用の電源は貸し出し、外したバッテリーを引き取ってとんぼ返りしてきました。引き上げたバッテリーは早速充電中です。
Posted at 2022/03/16 23:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2022年03月14日 イイね!

本日のガレージ

本日のガレージ このご時勢あまり遠出もしないしお山経由でいけるところなんかは下道ばかり使うので長いこと放置していたETCを、来週あたり高速に乗るかもしれないので付けました。配線はとりやすそうなところから…というわけでオーディオ用に来ているハーネスから分岐。キー裏も見てみたんですが、うちにある他の車(20世紀製)と違ってタダの信号線で細いので万一トラブると車両が落ちるキー裏はやめました。オーディオ用の線も、昔は大体みな一緒の太さだったのにメインのB+ラインやグラウンドとそれ以外では太さが違って細くなってました。軽量化なのかコストダウンなのかは知りませんが。

耐熱電線で分岐配線を作ってつなぎます。自分が手がける車両では絶対にエレクトロタップは使いません。線が細かったので被覆剥いて芯線は切らずに半田付けで分岐させました。グラウンドはくわ型端子がついていたので適当なボディアースへ。今後は追加電装用にヒューズボックスを増設するのでその時はこのハーネスをACC信号として使います。
復元完了したら作動テスト。とりあえずカードを認識するところまでは問題ないようです。視界の隅にアンテナのLEDが入ってちょっとうっとおしいですが、これは仕方が無いよなぁ。
Posted at 2022/03/16 23:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年03月06日 イイね!

本日のガレージ?

 洗車が億劫な季節は終わりの兆しを見せています。今日の昼間は暖かでした。次は花粉の季節です。「洗えども洗えども我が車黒くならざり、じっと手を見る」の季節。
それはそれとして置いといて、今日は風が強かったので洗車はやめて家の前の排水溝の掃除をしてました。グレーチングの枠の泥を高圧洗浄機で払って(泥が詰まっててこれやらないと開かない)浸透ますをこれまたノズル突っ込んで泥を流していきます。高圧洗浄機でやると泥は拡散するんですが、流していくにはパーソナル用のやつ(うちではケルヒャーのK3使ってます)ではちょっと水量が足りなくて効率が悪いです。洗車にはこれで十分だし贅沢言っても始まりませんが。
舗装のアスファルトと縁石?のコンクリの継ぎ目に生えた雑草を泥を流したあとに抜いておきます。泥を流すと割と綺麗に根っ子が抜けます。継ぎ目広め(まぁ雑草が生える位は)なんだけどこれモルタルで勝手に埋めたら市から現状復帰命令とか来るんだろうか…。
でそんなことをやっているうちに今日のメインイベント冷蔵庫の搬入が行われました。13年位使ったのかな?モデルチェンジのタイミングで売れ残りを買えたので後継機(現行機)の半額位で買えました。まだ動くのになんかもったいない気もするんですがこれは買い時誤るとホンとに残念な目にあうので必要経費だと割り切ることにします。何日か前から空に近い状態にして実家からクーラーボックス借りて残り物を退避させておき、冷蔵庫が来たら中身を元に戻し無事代替完了です。冷蔵庫の奥行きが減ったので前がちょっと広くなりました。地味に良い感じです。
Posted at 2022/03/06 00:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「誰が何と言おうと、あれこそがキングオブスーパーカー。」
何シテル?   03/20 11:05
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13 1415 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

【雨車載映像】もてぎのユーロシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 17:33:21
冬ごもりチュ~? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 10:42:36
【116】洗車と汚車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 17:00:23

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation