• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2018年11月21日 イイね!

ロードスター車検

ロードスター車検
 来月で車検が切れるので、休みを使って継続検査へ行ってきました。 ブーツ切れとかが有ると日数が必要なので、10日ほど前にラインの予約をして、先週の休みに一通りメンテをして、今週の休みに陸運支局へというスケジュール。 エンジン、ミッション、デフのオイル交換は夏にしているのでクラッチとブレーキのフルー ...
続きを読む
Posted at 2018/11/21 22:05:16 | コメント(0) | クルマ | クルマ
2018年11月07日 イイね!

おまけ(写真なし)

 書き忘れてました。 お土産のカントリーマーム、1つ分けてもらったんですが… おみやげプライスでコストが掛けられているからなのか、ちゃんとデビュー当時のカントリーマームのようにセンター部がしっかりとソフトクッキーでした。最近のレギュラー品はほぼ只のクッキーと化しているので、嬉しい驚きでした。 カン ...
続きを読む
Posted at 2018/11/07 10:39:58 | コメント(0) | その他 | 日記
2018年11月07日 イイね!

1年ぶりの

1年ぶりの
 最近はいろいろやることがあってすっかりご無沙汰のミニッツレーサー、年に1度のイベント出走(某大学祭)のために起動です。フリーラン、模擬(デモ)レース、ちびっ子(大人も可)ラジコン体験コーナーの3本立て。3日早朝、弟が迎えに来ましてアルトワークスの助手席におさまり出かけてきました。  弟の奥様がカ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/07 10:30:50 | コメント(0) | ラジコン | 日記
2018年10月28日 イイね!

初モテギ(写真なし詳しくは本文で)

 本日は、第4回AZ-1オーナーズミーティングinモテギに参加してまいりました。 …別の車でorz 早起きしてざっとクルマを洗い、朝食をとって出発です。 高速道路のクルージングなんてなかなかしないのでその領域のマップを詰めるべくPCを繋いで走り出します。まずは満タンにして一路モテギへ。 …高速 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 23:05:57 | コメント(0) | その他 | クルマ
2018年10月22日 イイね!

ビックリ嬉しいサプライズ(画像と本文はあまり関係ありません)

ビックリ嬉しいサプライズ(画像と本文はあまり関係ありません)
 車両紹介か車レビューかどこかに以前書いたのですが、オープンカーにとって屋根とは傘なのであって傘が必要ないときは開けるのがデフォルトのワタクシです。それはもちろん、世間が通勤時間帯であってもそれに変わりはありません。  で、今日も今日とてオープンで走っていると、とある交差点でそれはおきました。 私 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 23:06:28 | コメント(0) | 日々徒然 | 日記
2018年10月13日 イイね!

サンバーメンテナンスとか。

サンバーメンテナンスとか。
こんばんは。 どうもこの秋は雨が多くていい季節なのに自転車に乗る機会が余りありません。 とまぁそんなことはおいといて。 9月下旬~10月頭はサンバーのメンテとか、実家のレガシィのチェックとかしてました。 サンバーは、ハザードスイッチがもげた(割と有名な症状です)のと、オイル関係の交換、それと死ん ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 01:23:56 | コメント(0) | メンテ | クルマ
2018年09月30日 イイね!

近況(画像なし)

 こんばんは。 今家の外はビュービューと音がしていますが、皆様のところはいかがでしょうか? さて、ココのところ投稿が滞っておりますが、生きてはいます。 ちょっと仕事でいろいろありまして、作業が進んでいないためネタがありません。 …ちょっと違うな。作業が進んでいないのは事実ですが、ネタはなくもないで ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 21:01:15 | コメント(0) | その他 | 日記
2018年09月12日 イイね!

形になりました

形になりました
メーターフード、とりあえず形になりました。 仕上げは甘々ですが、これも実力ですから仕方ありません。 本当はステッチレスで仕上げてしまいたかったのですが、素材と形状の関係で多分縫っておかないとすぐ捲れて来てしまうと予想されたので、縁だけ糸を入れました。本体に薄手とは言えアルミ板を使っている都合上素縫 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 23:32:39 | コメント(0) | 改造・製作 | クルマ
2018年09月06日 イイね!

本日のAZ-1

本日のAZ-1
気づくと8月も終わってしまいました。 今年の夏は本当に暑かった…未だに暑いですが。 それでも、いくらかは過ごしやすくなってきていまさら蚊の活動が活発になってきた気がします。 さて。 あーでもないこーでもないと仕上げ工程で脳内迷走しているメーターフードですが、ようやくもう一息のところまで来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/06 00:40:40 | コメント(0) | 改造・製作 | クルマ
2018年08月14日 イイね!

本日のAZ-1

本日のAZ-1
 いろいろ並行して進めながら、土台となる部分は形になりました。 本っ当に土台だけで、これからいろいろとすり合わせで課題山盛りだったりするわけなんですが。 ココまで来るのも思いのほか時間がかかってしまい、もてぎ参加表明したのは良いけれどコレで行けるんだろうかというのが心配になってきました。(なのでス ...
続きを読む
Posted at 2018/08/14 01:58:01 | コメント(0) | 改造・製作 | クルマ

プロフィール

「前期用ガナドール、旅立ちました。」
何シテル?   09/27 13:20
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] ヘリカルLSD取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 20:49:38
【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation