• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

本日のガレージ?

 洗車が億劫な季節は終わりの兆しを見せています。今日の昼間は暖かでした。次は花粉の季節です。「洗えども洗えども我が車黒くならざり、じっと手を見る」の季節。 それはそれとして置いといて、今日は風が強かったので洗車はやめて家の前の排水溝の掃除をしてました。グレーチングの枠の泥を高圧洗浄機で払って(泥が ...
続きを読む
Posted at 2022/03/06 00:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年02月22日 イイね!

だからドアミラーは無塗装ウィンカーなしが良い

 私が通勤で使っている道は割と道幅に余裕が無いところがあります。とはいえちゃんと教習所卒業してそのまま真面目に運転に取り組んでいれば制限速度の30kmでノーブレーキで離合が出来る程度の道幅はあるところがほとんど。ところがブレーキどころか離合もまともに出来ない連中の多いこと多いこと。軽でブレーキ踏ん ...
続きを読む
Posted at 2022/02/22 20:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年02月19日 イイね!

本日の唖然

 枠珍接種が始まって以来救急車に道を譲る機会が増えた気がします。この前は交差点で左から右へ救急車が通過した>信号青に変わったので発進して右折>ふとミラー見ると2台後ろにもう1台来てた、なんてこともありました。  そんな訳でピーポーピーポー聞こえると減速してキョロキョロと周りを警戒する(最近、という ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 20:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年02月17日 イイね!

GRヤリスの燃費について

 自分の出している平均値は標準的の下限くらいなんですが、半年少々乗ってみて感じていること(あくまでなんとなくのフィーリング)を。  自分的には下道オンリーで8~9km/Lと言う数字は予想の範疇でまだ高速を使ったロングツーリングなどは行っていない為その領域については良くわからないんですが、普段使いで ...
続きを読む
Posted at 2022/02/17 14:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年02月05日 イイね!

オートライト

 新車6ヶ月点検でもっともニブチンに設定していただいたオートライトなんですが、まだイランとこでしょっちゅう点く。日ごろ使う道で1番「なぜ?!」って思ってたところでは点かなくなったので多少は改善されてはいるんですが。  夕方はPの方が早く点くんだけど、Pは歩道橋の下で点いたりはしないんですよね。セン ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 19:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年01月31日 イイね!

185CUPに思う

 GRヤリスはタイヤハウスに余裕があり、ボディ無改造で結構な幅のタイヤが飲みこめるようです。で、まぁ当たり前にコースでのタイム狙いに限らずカスタムは幅広タイヤを選択される事が多いのですが、この方向があんまり好きじゃぁないのです。そらーもちろん自分が貧乏な上に貧乏性だからというのは大前提としてあるん ...
続きを読む
Posted at 2022/01/31 23:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2022年01月26日 イイね!

新車6ヶ月点検

 5月の終わりごろに納車になっているので、2ヶ月くらい遅れとなりますが本日新車6ヶ月無料点検に行ってきました。まぁ消耗品関係は自分でやってるので基本は点検のみ。希望事項がユニットカスタマイズ3点。ワイパー作動時のヘッドランプ連動点灯と、リモコン長押しでのパワーウィンドウ作動、それとむやみやたらと立 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/26 22:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2022年01月19日 イイね!

行ってきました

行ってきました
 会社が言ってたオートサロンの招待券は、オミクロン@武漢の急速な拡大により「やっぱやめたw」となっておじゃんになってしまいましたが、前に行った先端材料技術展の時に招待券もらったこちらに今日はお邪魔してきました。同じ会場でほかにEV,HV,FCV・コネクテッドカー・自動運転・自動車部品&加工・カーエ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/20 00:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2022年01月14日 イイね!

本日のガレージ

本日のガレージ
10歳くらいからやめたりやったりの繰り返しで長々続いている、そして自分の車いじりのルーツとなるラジコン、久しぶりにこのサイズの新しい車を作りました。ガチ勢ではなく(ガチでやるとこれも財源がw)自分で動かせるスケール模型がすきというエンジョイ?勢なのでディッシュホイールとか元ネタがわからない空力ボデ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/14 23:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | その他
2022年01月14日 イイね!

GRMNヤリス?

 出る出るいってたの、ついに発表になりました。 …うん。お金ある人はどんどん使って(笑)。 ああいうブランド品的なものがちゃんと受け入れられるようになるっていうのも、また良いんじゃないかなと考えます。価格については…R35GT-Rのデビュープライスを思い浮かべちゃった(笑)まぁあれも初回特典みたい ...
続きを読む
Posted at 2022/01/14 17:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ

プロフィール

「まぁ何がとは言わないが、最悪の中の最悪がかろうじて回避されただけだからな。これからだぞ。」
何シテル?   10/05 23:34
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] ヘリカルLSD取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 20:49:38
【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation