• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

断念

 オイルフィルター廻りのスペースがあまりないためサンドイッチブロックではセンサーが取り付けられないことも想定し機関温度対策も兼ねてフィルター移設型のオイルクーラーを組んで移設ブロックに油温と油圧のセンサーを組もうと思っていたんですがタービンがそのままの状態では取り出し用のブロックがそもそも組めないことが判明。今からタービン周りを触ってトラブると時間が足りなくなる可能性が高いと判断し今回は油温計と油圧計は未完成のまま参加することにしますorz。ずいぶん長いこと乗ってなかったので信頼性確認のためにちょっと走り込みたいし。ダミー抵抗でもつないでインチキな数字だけでも出るようにしておこうかなw

広島行く前に長道中でガラスやっちゃう確率を少しでも下げるためフロントガラスへのプロテクションフィルム施工を決定。正直微妙に視界がモヤモヤするのであんまり好きじゃないんですけど新品の出ないガラスだし背に腹は代えられないよねぇ…。
出発前々日に預けて当日受け取りのタイトなスケジュールw
Posted at 2022/09/27 00:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2022年09月20日 イイね!

これが私のスーパーカーでございと大威張りで紹介できるところまで行けるかはわからないけれども

これが私のスーパーカーでございと大威張りで紹介できるところまで行けるかはわからないけれども車が自走できるところまで仕上がらずドタキャンという事態だけは避けられる見込みがついたと思うんだ…。

Posted at 2022/09/20 22:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2022年09月15日 イイね!

衝撃(自分的には悲報にもほどがある)

 本日郵便受けにはがきが1枚入っていました。
20年来愛用させていただいていたチタンコートオイルの和光テクニカルさんが廃業されるとの由。ちなみにエンジンオイルはSP認証が取れていなかったのでGRヤリスにはモービル1を入れていましたが、ギアオイルはチタンコートを使っていました。冬の冷間時以外は85W-140でもスコスコで今後とも使う予定だったのですが…

前の職場で水没車の配線入れ替えをやっていた時に別の車に真空管アンプシステムを仕込むために(別の業務として取り扱いがあるのです)いらしていた社員の方と偶然知り合いになり、それ以来メーカー直送でずっと特別価格で使わせていただいていました。価格のことももちろんですが、取扱している店舗がとても少ないので非常にありがたかったです。

社長さんの体調不良が引き金のようなのですがどこかに事業譲渡とかは…ないんだろうなぁ…久しぶりにオイル難民か…。
Posted at 2022/09/15 11:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年08月17日 イイね!

生きてます

 なんかココロが夏バテ…ていうか5月病…?
とりあえず生きています。車のほうはサンバーのエアコンが死にました。原因がガス漏れじゃなさそうなのが大変宜しくない。ガスを何とかする道具が無いので会社に持っていかないとイカンのですがその移動が地獄。というわけで現在ヤリス1台体制。ていうのは置いといて。

A30申し込みしました。(車とか自分とか死んでなければ)オーナーさん方、お会いできるのを楽しみにしております。

……え?さっき1台体制って言った?(目をそらしつつtぴゅーぴゅーと口笛を吹く)
Posted at 2022/08/17 22:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | クルマ
2022年04月25日 イイね!

困った

 スズキのCDパーツカタログを久しぶりに開こうと思ったら、なぜかちゃんと立ち上がらない…ずいぶん前だが前回開いたときは何ともなかったのに立ち上げ画面からCDを読みに行っている様子がない…。
いろんな車種のK6Aターボでエキゾーストガスケットが共通か確認したかったのだけれども。keiワークス用のK6Aターボにモンスターのエキマニ(カプチ用でもジムニー5型以降でもどっちでもいいんだが)がつくか知りたかったので。モンスターに問い合わせたらKeiワークスにはつきませんって言われたんだけど誰もkeiワークスにつけるなんて言ってないんだよなぁ…。こういう時実店舗&実物が無いのは痛いな。あればノーマル外して持ってって実物並べて比較できるんだけど。
Posted at 2022/04/25 18:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「ちょっと前にホーンのアクセス簡単そうだとか言ったな、アレは嘘だ。」
何シテル?   11/01 21:54
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バランサーとオイルストレーナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 17:12:51
最近のフルコンセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 21:10:14
ファームウェアアップデートの危険性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 06:32:54

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation