• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

コレをどう評価するか

コレをどう評価するか2つ前の記事で買ってきたブツに電源を入れてみたので報告です。
といっても、店舗に大概デモ機があるので興味がある人は触ったことあるかもしれませんが。
焦点距離はたぶん2cmくらいかと思われます(取り説の仕様に書いてない)
筐体のちゃちさ加減は、まぁ値段なり?耐油性がとても低そうなのは使用目的を考えるとマイナス要素ですね。レンズのついてるフレキ部分はそれなりのクォリティに見えます。レンズ先端の照明はオフまでいけるのは合格。オン(5段調整)にすれば閉鎖空間でも撮れそうです。
とりあえず画像

スパークプラグ先端と、

自転車のリム、ブレーキ摺動部です。
単焦点なのでよりすぎるとボケます。が、パーツに入った傷とか異物程度ならきっちり見えそうです。
レンズと直角方向を見るための鏡、磁性のものを拾うためのマグネット、先で物を引っ掛けるフックのアタッチメントも付属しています。
耐久性とか電池消費とか(同社のデジタルトルクレンチは待機消費が妙に大きかった。自分のだけ?)まだこれから検証ですが、諭吉ひとり強でコレだけのものが手に入るならアリだと感じました。
Posted at 2017/06/17 14:08:39 | コメント(0) | メンテ | その他

プロフィール

「とりあえずオンラインバンキング用のタブレット買った。Windows11に用はない。」
何シテル?   10/15 17:39
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
456789 10
1112 1314 1516 17
181920212223 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

ファームウェアアップデートの危険性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 06:32:54
[スズキ アルトワークス] ヘリカルLSD取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 20:49:38
【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation