• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garagewindのブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

ながら運転厳罰化

ようやく、ようやく、よーうやく。
変わりそうなんですが…

ヌルスギダヨネ。
自動車の運転と両立なんて不可能なのは考えるまでも無い自明の理なのに、手を離せないんでしょ?麻薬中毒と何にも変わらない。つまり麻薬等運転と同じ35点一発免取こそが適切。ついでにスマホさわるために考え無しで路上で停車するのも何とか手を打って欲しい。アレを予測運転で適切に回避するのはほぼ不可能。停めるほうは「そこで停めたらどうなるか」なんて二の次三の次だし。
あと、保持のときの反則金が大型ほど高いんだけど、これは逆。「自分は交通弱者だから」「スピード出してないんだから」と甘えた考えをしている歩行者>自転車>バイク>自動車の順で高いほうから落としていくべき。大型(職業運転手)はこれ以外に社会的に失職という罰が自動的についてくるし。もっとも免許無しのカテゴリーには「反則金」の概念が無いんだけれど。
ながらスマホで歩いている人にぶつかって、謝られるどころか舌打ちされたりにらまれたり、という絵柄に出くわしたことはありませんか?あれが一番根深い病原であり罪なんですよ。

さっさと移動中を検知してスマホ画面がオフになる機能(スマホ側)と車内でSIM通信が出来なくなる(車両側)機能を法制化すればよかったのに。

自分は今の世の中に対してもっと寛容の文化があっていいとは思っています。が、それは物事に真摯に取り組み、まわりに最低限の気遣いができるという人として最低限のハードルがクリアされていることが大前提で、今の世の中はそれと真逆のほうへ向かっているように思われるので不寛容の世の中になっていくのはある意味当たり前だと考えます。
ホンと、まっとうに生きるのがアホラシク感じる世の中になったモンです。子供作らなくて正解だったわ~。
Posted at 2019/07/21 16:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「投票完了。」
何シテル?   07/20 08:09
 自分の為にしつらえられた、世界で1台きりのスーパーカーを、自分の手で(←ココ重要)。 そんなプロジェクトをメインに記していきたいなぁと思っています。どうなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 2 3456
78910 1112 13
14151617181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

【維持り】カプチーノに大容量燃料ポンプは本当に必要なのだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:17:45
K6Aピストン、コンロッド比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 12:05:08
[スズキ アルトワークス]スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 01:54:51

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ...
日産 ノート e-POWER 通勤快速 (日産 ノート e-POWER)
オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation