本日のガレージ
GRヤリスの納車からはや1ヶ月、本日は無料点検に行ってきました。別に行かなくてもいいんだけど…営業さんにはきっとフォロー率とかの数字も課せられているかと思われ、また保証の絡みでも費用のかからない点検をサボるのは良くない…のでチョイと出向きます。暑い中仕事をしている(今日はそうでもなかったけど)工場のスタッフにアイスを差し入れ。特に不具合…は、まぁエアコンダクトのチリチリ音なんてその場で直る筈も無しだし下手に触ってダッシュに痕がとか普通にありえる展開なので何も言わない(笑)。納車直後から「うへっ」っっと思った吸出し音は順調に小さくなっているので多分あと1月くらいで完全に消えると思われ。オイル交換は自分でやるから必要ないし…。ほんとにアイス差し入れに行ってジュース飲んできたみたいなものです。担当営業はショールームで絶賛商談中でした(笑)。




|
バランサーとオイルストレーナー取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/07 17:12:51 |
![]() |
|
最近のフルコンセッティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/26 21:10:14 |
![]() |
|
ファームウェアアップデートの危険性 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/16 06:32:54 |
![]() |
![]() |
マツダ AZ-1 2022年9月、車検切れから復帰も10月8日未明新東名にてクラッシュ。再起の予定が立って ... |
![]() |
通勤快速 (日産 ノート e-POWER) オイル漏れが酷くなった両親の車を最後の買い替えで新世代の車を体験してもらおうとe-pow ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス まさかコンパクト4WDターボのカテゴリーでトヨタのクルマを買うことになるなんて20年前は ... |
![]() |
スバル インプレッサWRX 免許とって2台目に購入した車。故あって従兄妹の処へお嫁(?)に出ていたのですがまた故あっ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |