• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月06日

TA03 GWラジコンまとめ

TA03 GWラジコンまとめ 地獄のチューナー448です。
GWのラジコンまとめです。

①平成最後のラジコンは・・・4/28 初WARUサーキット!

もちろん以前から知ってましたが、行くのは初めてです。
朝から行ったこともあり、走っている人が少なかったです。
とりあえず、いつものセッティングで走ってみます。
グリップは高めですが、コースが狭くてパワーを持て余します。
ギヤ比を11.3→13まで上げ、ターボとブーストを落としました。
結果、かなり全開率が高くなり、気持ちよく走れました。

②令和初のラジコンは・・・5/1 初SHIFT!

何回か行ったことはありますが、走るのは初めてです。
開店直後に行ったにも関わらず、満卓に近いです。
(福島からの遠征組が来ていました)
とりあえず、いつものセッティングで走ってみます。
それなりに走れますが、周りの人のアベレージスピードが速い・・・
コース幅が広いですが、レコードラインを外すと失速します。
セッティングを煮詰めて、走り込みがいがあると思います。

ここで、RC926の「ハイトラクションシート」を試してみました。
→前後両方、前/後のみを試しました。
マシンとサーキットにもよると思いますが、今回は「なし」が一番良かったです。

ここで自分以外で初めてXXボディと遭遇したので、記念撮影させてもらいました。
パンドラからA60セリカXXが発売されたので、今後増えるかもしれません。

③厚木ラジャラン

次は久しぶりのレジャラン、遅めの朝練です。
→セッティングが分からなくなってきました。
・・・また迷宮入りしそうです。
これだからラジコンは面白い。

ちなみに、RC926の「ハイトラクションシート」は「前後あり」が良かったです。
グリップ低めのサーキットに合うと思います。

タムタム相模原に行ったら、ついに10,000円切りの価格になったので、タムタム限定の「INNOVATOR-R」を買いました。
もう手に入らないと思われるストリートジャムのワークスダンパー(ビッグボア)とベアリング支持の湾曲スライドラックだけでこの価値があります。ダンパーは早速TA03に投入しました。シャシーは気長に組んで、とりあえずそのまま走らせてみようと思います。
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2019/05/06 11:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高知の人
アーモンドカステラさん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ラジコンの改造マニアです。 地獄のチューナー(湾岸ミッドナイト風)を目指してます。 愛車はTA03のフルチューンです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TA03 歴代ボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 18:51:37
究極仕様?TA03 2WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 20:36:55

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
その他 タミヤ その他 タミヤ
4WDと2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation