• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

linpaのブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

今日はフューエルフィルター交換して

今日はフューエルフィルター交換して 午前中にフューエルフィルターを交換して、マフラーステイは叩いて錆びを落として随分薄くなりましたがまだ使えそうなのでそのままにしました。

 その後、ガソリンを入れて、数十キロ走ってきました。


 後は9月に入ってから残りのエンジンマウント交換です。
Posted at 2017/08/20 19:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日 イイね!

エンジンルームに猫の形跡

エンジンルームに猫の形跡エアフィルター等を交換しようと開けたところ、前回上部マウント交換時に綺麗にしてあったエンジンカバーにシミが見つかりました。オイル漏れ?と思い探すのですが、ここにシミができる?顔を近づけて探していると、猫の匂いが。


よく見ると、フェルトの部分に猫の毛がついています。




ボンネット側にも猫の毛が。

と言うわけで、エンジンルームに猫が侵入していたようです。
近隣を猫が歩いているのはめったに見ませんし、
夏だからと油断していました。しかし、冬はもっと気を付けないと。
入ったままエンジンをかけるようなことがあってはならないです。

シミの正体は猫かどうかは判別していませんが。
Posted at 2017/08/19 15:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月13日 イイね!

暑いのはわかっていたけど、無理やり交換

今日も暑くなりそうでしたが、届いていた部品をつけてみようと無理やり交換を始めました。

あまりの暑さに、結局、スタビリンクと上部エンジンマウント、ミッションマウントしか替えられませんでした。

二つとも切れていたので効果の程はあるかと思っていましたが、そんなに変わりません。やはり右下の切れているマウントが肝かな。

スタビリンクの方はこれまた両方切れていました。ステアリングが軽くなったような。

右下マウントのボルト外しとフロントマウントの抜出を考えて、再度挑戦です。
Posted at 2017/08/13 22:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月28日 イイね!

マウント他届きました。

マウント他届きました。IPDで注文していたマウントその他が届きました。
暑いので9月ぐらいに取り付けしようかと思ってます。
Posted at 2017/07/28 19:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月19日 イイね!

ジェームスで、ATF交換聞いたら

今日、イオンへ行ったついでにすぐ近くにあるジェームスでATF交換を聞いてみました。
「輸入車はやってません。」
で終わり。
エンジンオイルはやっているのでなんでもするかと思いきや、ATFはやらないんですね。
ネット情報によれば以前はやっていたとか店舗によるとかみたいですけど。

まだATFの前に注文したエンジンマウント、スタビリンク、燃料フィルター等々の交換が待ってます。暑いからあまりやりたくありませんけど。届いてから考えよう。
Posted at 2017/07/19 18:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #V60 メイン&サブバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2797243/car/3548996/7672469/note.aspx
何シテル?   02/11 17:22
よろしくお願いします。できるだけメンテはDIYで行っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本スピッツ ジョージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 17:39:11
 

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
前のVOLVOが良かったのですが、予防安全性の高まったV60で探していたところ、このV6 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70 クラッシックです。12万キロを超えていろいろとリフレッシュしているところ ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
希少種でした。 後席の広さは特筆もので、乗り心地や安定感も良かったです。長きにわたり我が ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
4人乗り&電動メタルトップで実用性も十分でした。 開閉動作はロボティックで開閉と言うより ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation