
昼夜ラーメンでごめんなさいm(_ _)m
実家での用事を済ませ、19時前に出発。
帰りは家系が食べたい気分で、『家系ラーメン たつ家』に向かいましたが、コロナ対策でかな?休み!😵
途方に暮れつつ、頭はラーメンになっているので、来るの時に反対車線に見えた『ラーメン ジャンクス』へ。並んでいたのと、二郎系だったので満腹になって帰りに居眠り運転を避ける為にやめました😅。
結果、宇都宮上三川IC近くで見つけた『さがみ家』へ!

ネギラーメン(濃いめ)+小ライス。
スープは豚骨醤油。普通ですけど、私的には、『あー、あっち系の家系かぁ😓』っていうのが、一口目の感想。
よくわかんないけど、スープの色味が白っぽいのがだいたいあっち系😊茶色っぽいのがこっち系(私好み)。かえしが違うのかな?わかりません。
麺は短めの平打ち麺。家系っぽく食べやすい。
具はネギ、和えネギ、海苔、ほうれん草、チャーシュー。
和えネギは別皿でした。ご飯に乗せてネギ丼も楽しみました。少し挽き肉も混ざっていたようで味も◯。和えネギ海苔巻きご飯も楽しみました🤗
良い海苔っぽくみえたんですが、スープに浸すと結構すぐにヘナヘナになって破れるのが海苔巻きしにくかった。
チャーシューは無難なバラロールだったかな。
質と値段を考えると、やはりライスは無料じゃないとダメだよなぁ。
そう考えると、我らが武蔵家のコスパの良さは素晴らし過ぎる😊

さがみ家とCO7🤗
ご馳走さまでした。
Posted at 2021/05/09 20:51:55 | |
トラックバック(0) |
ラーメン