
群馬出張の帰りに。

ニボシブラック+チャーシュー丼。
スープはこの店のマツヤマブラックのスープとニボシという絶望的に合わなそうなのにベストマッチしてしまった悪魔のマリアージュ🤣だそうです!
マツヤマブラックはいわゆる富山ブラック(濃いめの醤油と黒胡椒が特徴)ににんにくをガッツリ投入したもののようです。町おこし的に名付けしたのかな?そこに煮干し出汁をマリアージュさせたそうです🤣
マリアージュさせたけど、別居してるように思いました😆
まあ、悪くないけど、わざわざ食べにいかないな😅
麺は中太麺だったかな?覚えてない🤣写真見ても真っ黒でわからん😂
具はネギ、穂先メンマ、味玉、チャーシュー。
ひょろひょろと長い穂先メンマが特徴的だった😊
味玉は味入りほど良く、結構美味しかったような🤔
チャーシューは大判のバラチャーシュー。柔らかくて食べやすいんだけど、味入りがあまり、、、だったような😅
チャーシュー丼はラーメンと同じチャーシューを別途タレにつけたものかな?これの方が美味く感じたな😋

新登場!

地鶏ラーメン研究会あがりでこうゆうラーメン出すんだ😅
他には阿波家 烏山店しか食べたことないけど😚ちなみに閉店しちゃったけど、今はそこで地元の友達がラーメン屋(豚骨醤油らー麺 相澤屋)をやってます😁
ご馳走様でした。
Posted at 2023/05/19 21:33:05 | |
トラックバック(0) |
ラーメン