
いつもの記録です😅
この日は↓のイベントに参加するべく代々木へ!

大学サークルの1個上の先輩である「できたくん」(旧はっぽうくん、旧高橋工房、旧Aランチ 高橋 和之)を見に行きました😊

代々木八幡駅。
初めて来ました😅

途中、こんな隠れ家的な店で、

手土産の焼き菓子を買って行きます😁

始まりました😁

おー!なんか飛ばしてる!

発砲スチロールの♡
これが後の発砲スチロールをカットした作品の抽選券になってました😆

YouTubeチャンネル登録10万人突破で銀の盾を貰えるんですね😄

歌のおねえさんとお兄さん登場😁
ようかいしりとりしようかい🎶
聞いたことある😇

デカイ風船に大はしゃぎ🤣
あ、見入ってしまい写真撮るの完全に忘れましたが、即興で発砲スチロールを発砲スチロールカッターで切って何か作品をつくるやつは何回かやってました😇

最後は全員で工作😇

みんなはっぽうくんになりました🤣

フィナーレは後ろにあった変な形のオブジェを集めて、正面から光を照らすと影で「ありがとう」になる仕掛け😁

写真撮影で前に出たら、、、連絡せずにこっそり行ったので、
「あ!あれ?良いパパ!来てくれたんだ!あのー、大学サークルの1個後輩の良いパパが来てくれました!」とみんなの前で紹介されて恥ずかしかったです😅
帰宅してから、 和之さんとLINEしてサークル仲間で飲む約束をしておきました😁
シモキタに移動しまして、

だるま大使 無限 下北沢店にて昼食😊
群馬の行列人気店なんだけど、東京では何故か受け入れられてないのか、混んでいるところを見たことない😅

私はだるまらーめんパートⅡともつまんま😊
旨い😋

妻と息子はだるまらーめん😊
妻と子供とはここでサヨナラしまして、古着屋巡り😅

ここディグ出来そうなんだけど、学生に馴れ馴れしく話しかけて買わせようとする店員さんを見て出てきました😅

学生向けかな😃

SPiKe。
古着高騰はいくらか収まった?くらいでまだまだだねぇって会話をしてみたり😇

BETTER。
ここはいつの間にかに私のお気に入り店になっていて、オンラインショップもチェックしてます😆
そして、買っちゃいました😁

00s CHAPS オンブレチェックネルシャツ。
緑×黒×白のオンブレチェックがイカしてる😆

デザートスノーガーデン店。
いつもながら欲しいのはあります😇

こちらのSTEPAHEADはたまに欲しいのあります😊

かの有名なエルパソ。
ザ・ノンフィクションで注目を集めました😁

ここなんだっけ?🤔
多分見てないな😅

土管公園で古着や雑貨のイベントやってた😁

土管公園の向かいの方初めて歩いた😁
オシャレな店が連なってるんですね😇
少し歩いて「へー😃」ってなって戻ってきまして、

Coka。
Tシャツはいいもの置いてるんだけど、雰囲気が苦手😅

近くでCokaグループでヴィンTフェスティバル🤣
去年もやってましたね😇

ここいつか行ってみたい☺️

あ、久しぶりに見たかも🤣

店員の態度が悪い店😇
この日もしっかり悪かった🤣

ここは夜になるとBARになる店😇

FINCH。
気になるBudweiserとGREENDAYのTシャツがありましたがグッと堪えました😅
中国人?の人が爆買いしてました😂

デザートスノー1号店。
インスタで見たやつあればと思ったけど無かった😅
いつもなら飲んで帰るのですが、帰って車を運転するので泣く泣く帰路へ🥹

府中について謎のかき揚げせいろそば😅マジでなんで食べたんだ😇

帰宅して、車でドンドン小金井店16周年40%オフのために向かいまして、
下調べしていて残っていたら買うと決めていた、、、この為に飲まなかった!🥹

50s Woolrich ウールチェックシャツ。
あって良かった☺️
飲まずに帰ってきた甲斐があった😁

流れでブックオフも寄りました😅
良い休日でした😊
Posted at 2025/07/09 19:57:08 | |
トラックバック(0) |
悪巧み