• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

シーズンイン・・・雨なので携行品の棚卸を (´・_・`)

シーズンイン・・・雨なので携行品の棚卸を (´・_・`) タイトル画像はブログ内容と関係ありませんが、この猫は「小次郎」です、口内炎を患って手術したので顔つきが少し変わりました、臼歯?奥歯?を4本抜いて2日間入院・・・諭吉さんが2桁に (;'∀') お口の匂いも無くなり、顔を触っても嫌がらず、以前に増して元気に悪さをしています。 (笑)
小次郎の入院中は、もう1匹の「勘兵衛」が寂しそうにしてたのは言うまでもありませんが、今は、臼歯がない小次郎との食事分離が難しいです。 (猫ですからね~)
 
今日は、雨模様でお出かけできないので、本格的なバイクシーズン突入ということで、この時期恒例になった携行品の棚卸をしました。
 
サイドケースから全部出して・・・
alt
  
[右側サイドケース収容物]alt 
・レインウェア ワークマン透湿レインスーツストレッチR006 (耐水圧10000mm)
 高速LONG予定時だけ、ELFの耐水圧20000mmのと交換します。
・防水グローブ ワークマン防水防寒グローブAGW02
三角停止表示板 エマーソンEM-359 (公安委員会認定品
・パンク修理剤 ホルツMH724、作業用手袋 (期限あと4か月) ←絶対忘れる
・エーモン 非常信号灯  6726 (国土交通省保安基準認定品)
・防風インナー ラフアンドロード RR7991
 
[左側サイドケース収容物]
alt 
・タオル×2、下着上下×2、靴下×1、大判ビニール袋 (巾着袋の中)
・USBケーブル類 (延長USBケーブル×2、micro、mini、ライトニング、シガーUSB変換機)
・携帯灰皿、ライター予備、懐中電灯、ブレーキ押え (DCTなので急坂での駐車用)
・マスク、除菌アルコール、ウェットティッシュ、バンドエイド、頭痛薬と目薬は定期交換
・自撮り棒、簡易三脚 (動画撮影用)
ウルトラライトダウンは、セローと共用なんでその都度、なので、一番忘れやすいです。
 
「棚卸結果」・・・収容物変更なし、目薬と頭痛薬は交換、パンク修理剤はもうすぐ期限
  
シャトルの荷室が保管場所で、出かける際はNC君にガチャンと取り付けるだけです。
alt 
奥にある43Lのトップケースはカラッポで、使用するのは長距離時くらいです。
現地でヘルメットを収容できたり、散歩用のジャケットや靴も余裕で持って行けます。
 
ゴープロ用携行品
alt 
・ゴープロ本体 (出発時点で首にぶら下げる場合がほとんどです)
・予備電池×2個 (純正品) 長距離時は社外品を3個追加しています。
・予備メモリ128GB×2個、64GB×2個 (常用は256と,512GB)
・モバイルバッテリー 5000mmA ×2個
・落下防止ワイヤー (ヘルメットへの装着時で高速のみ)、六角レンチ(マウントステー用)
・チャージャー、チャージャー用ケーブル、USB電源から連続給電用のケーブル
・ヘッドセット用充電ケーブル (内臓電池が切れるとBGMが聴けなくなるので)
 
こんな感じで収まります、セローでも使うので出かけるときにカメラと共にメットインに収容します。
alt 
ゴープロの最初の電池が終わったら充電器につないで、2個目に交換⇒3個目を交換するころには1個目が充電完了してるのでそれに交換、社外品も使ってほぼエンドレスで給電できます。
5000mmのモバイルバッテリー2個で、ゴープロ電池を5~6回分くらい充電できるので便利ですが、モバイルバッテリーの発火が心配なんですよね。  自己消火ケースなんてないのかな~?

ブログ一覧 | 暇なので | 日記
Posted at 2022/04/24 19:27:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2022年4月24日 23:55
綺麗に整理されていて凄いです!
早速、クリップさせて頂きました。

参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2022年4月25日 5:48
おはようございます。
コメントありがとうございます。
入れっぱなしのなので、何を積んでるか忘れてしまいます。
なので、バイクに乗れない日に思い出したように棚卸を・・・緊急用のは、まだ使ったことがありません。
2022年4月25日 1:39
フルパニアなんですね。あこがれますね。

いつも(車載工具以上の)工具を持っていくか迷い、入らなくてあきらめています(笑)
コメントへの返答
2022年4月25日 5:53
おはようございます。
一番お安いセットです、金属のがいいんですが、高過ぎます・・・バイクに似合わないし。
自分は、工具は標準車載品に六角レンチを加えたくらいですね~
持って行っても自分では治せないと思うので。。。(;'∀')
2022年4月25日 2:22
こんばんは☆
小次郎くんお大事に((*_ _)
ペットの治療費は仕方ないとは言えげっそりしてしまう金額ですよね💦
コメントへの返答
2022年4月25日 6:04
おはようございます。
ありがとうございます。 <(_ _)>
以前飼ってたネコもそうですが、治療費はすごくかかりますね・・・でも、「おいで」って呼んだら、膝の上にピョンと。。。これで忘れちゃいました。
2022年4月25日 13:20
こんにちは♫
昨日はほぼ一日中雨降りでしたね(+o+)
さすが道具は手入れしてこそですよね!!?
分かっていながら中々出来ないことをしっかり実行されてさすがです(*^^)v

私は雨のおかげで写真の整理ができました!!(^^ゞ
コメントへの返答
2022年4月25日 17:05
こんにちは。
雨降りは、写真整理や動画編集作業にはもってこいですね。
(´-ω-`)
雨具も含め、使う事にならない方がいい道具が多いですけどね~
明日からGWの前半まではイマイチの天気のようですね・・・どうしましょう。。

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation