• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月25日

今週のテストフライトは・・・1機だけ (´・_・`)

今週のテストフライトは・・・1機だけ (´・_・`) 小牧の見張り・・・週報です。
今週は三菱さんのテストフライトがなんと1機だけ・・・1週間に1機だけなんて信じられません! 毎朝、お仲間さんと「今日は誘導路が渋滞するほどゾロゾロでてくるはず」とか都合のいいこと話してるんですがね。 (;'∀')
それでも、基地から戦闘機の整備入りや、岐阜基地や浜松基地の航空機が飛来してくれたので良かったけど、F-35がアレなので動画のネタ的に困ってるんですよね。
それか、腰を抜かすような、とんでもない奴が飛来しないかなと願う毎日でした。(笑)

5月20日(月)
百里基地からF-2が飛来・・・三菱さんへの整備入り。
alt 
お迎え機は部隊マーク付けてるのでどこから来たかが判ります。
alt 

5月21日(火) 
小松基地からF-15の整備入り・・・
alt 
お迎え機は小松基地から・・・
alt 

5月22日(水) 
この日は風向きの関係で神明公園で見張り・・・岐阜基地のC-2初号機がローパス。
alt 
岐阜基地のF-15初号機がローパス。
alt 
浜松基地のAWACSがタッチアンドゴー・・・バックは小牧山城です。
alt 
alt 
これが501号機だったら「初号機祭り」になったのにな~ (~_~) 
 
5月23日(木)
朝8時から、いつもの見張り任務に就いてはみたものの・・・
alt 
9時を過ぎても、三菱さんの戦闘機ゲートが閉まったままで (´・_・`)
alt 
ゲートが閉まっているので、テストフライト、整備入りも、お持ち帰りも無いということなので、急遽、探鳥に予定を変更。

そのまま、オオルリ狙いで岩屋堂へ行ってみました・・・10時半ごろ到着。
alt 
滝まで行く途中でキセキレイ・・・顔が怖い。
alt 
前回、目線の高さでオオルリを撮影できた場所に三脚を置いて待ち伏せ開始。
alt 
見張り任務の昼食用🍙をそのまま持ってきたのでムシャムシャしてたら・・・
「PCXさんですよね?」・・・何と! みん友の峠×シビックさんでした。
同じ県内で野鳥撮影されているようなので、どこかでお会いするかも?とは思ってましたが、ここに来られたということはオオルリ狙いなのかな?
少しだけお話させて頂き、さっと行かれてしまったのでお昼なので急いでられるのかなと思ったんですが、ご本人のブログを拝見したら、気を遣われたようで・・・そんなに真剣にやってないのでお気遣いは無用ですよ~
 
ここに来る前「午後から三菱さんのゲートが開いたらまた来ます」と言い残して小牧を離れたので、三菱さんのゲートを確認しようとしたら・・・ここ圏外じゃん。(´・_・`)

こうなると心配になってきて、ソワソワし始めてしまい、12時半に撤収~ 

遊歩道を下ってる途中で、オオルリの囀りが近くで聞こえてきて・・・えっ! 
alt 
囀りはオオルリのソレ・・・が、オオルリのメス? 
alt 
後でネットで調べたら、オオルリはメスでも囀るらしい・・・知らんかった。
alt  
この囀りに青いオオルリを期待して遊歩道でキョロキョロするバーダーは多いはず。(笑)

5月24日(金)
今日は朝8時から見張り任務に・・・キジファミリーが出てきた。
alt 
メスも視認・・・
alt 
ヒナも2羽ほどいましたが・・・草ボウボウで撮れず。
alt 
お昼に三菱さんがテストフライトを出してきました・・・何と一週間ぶり。
alt 
お帰りまで撮影・・・歩道橋で待ってたら暑い暑い! 風が無かったら熱中症?
alt 
この後、15時まで見張ってゲートが閉まったので撤収~
 

【4K】航空自衛隊小牧基地 Komaki Watch (May 22)  BGM 3分37秒

 
【4K】航空自衛隊小牧基地 F-15DJ (086) First Test Flight 3分4秒

 

ブログ一覧 | 飛行機撮影 | 日記
Posted at 2024/05/25 15:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

週報・・・珍客の出現でギャラリー騒 ...
PCX爺さん

暑さが終わらない・・・待ち伏せは過 ...
PCX爺さん

タイトルを入力してください・・・う ...
PCX爺さん

ステルス機は一旦終了・・・次の機体 ...
PCX爺さん

雨天が多いので・・・爆音禁断症状に ...
PCX爺さん

1日に現役戦闘機3機種が・・・渋い ...
PCX爺さん

この記事へのコメント

2024年5月28日 9:59
先日はありがとうございました😊

しゃべってる時にオオルリが来てシャッターチャンスを逃したら目も当てられないので、失礼させていただきました

オオルリのメスのことは考えもしませんでしたが同じさえずりなんですかね

結構近くで撮れてますね、いいな~

しかしこうやってみるといろんな機体があるんですね

ゲートが開いているかどうかもネットで確認できるんでしょうか🤔
コメントへの返答
2024年5月28日 14:23
こんにちは。
暇つぶしに来てるだけなのでお気遣いされぬよう。
(*´ω`)
オスと同じ囀りでした・・・メスは識別が難しいので、飛行機でご一緒させて頂いている「鳥博士」に見てもらいます。(笑)
ゲートですが、ライブカメラの端っこに映るのでカメラマンには有力な情報源のひとつになってます。

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation