• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月01日

元旦初日の出ドライブ

あけましておめでとうございます。



さて、前日の大晦日、気付いたら寝てしまい年越しができませんでしたが、そのせいか、朝日の出前に自然と起きることができてしまったため、初日の出ドライブを実施しました。

目指すは愛知県蒲郡市内の某所、西側が海で前から目を付けていた場所に出発です。



・・・時間調整を誤ってしまったため、目的地手前の橋で日の出です。
橋の上にも多数の人が初日の出を待っていました。



運転中に最高の日の出となってしまい、もう諦めました。
そして、某漁港で漁船とともに冒頭の写真撮影。

やはり、みんな目の付け所は一緒なんですね。路上駐車で日の出を拝んでいる人が多数いました。





その後はせっかくここまで来たんだからと、三ヶ根山スカイラインへ



三ヶ根山スカイラインは西側の大部分が山の尾根筋を通る、見通しのよい、スカイラインの名がふさわしい快走路です。近年は夜間通行止めになっており、平時は朝9時からの開通となります。観光情報からは大晦日は深夜営業ありとのことでしたが、元旦朝については不明でした。
ですが、山頂付近には出店も出店しており、お寺さんもあることからどうやら終日営業しているようです(確信はありませんが。)。

西側の幡豆(はず)料金所から入り、山頂付近までの緩やかな尾根筋の道を楽しみます。









所々で撮影し、山頂へ。
今日は本当に空気が澄んでいて、山頂付近は絶景が広がっていました。
残念ながら富士山は確認できませんでしたが、北西の伊吹山、ほぼ真北の恵那山がよく見えました。
見えると行きたくなってしまいますよね~。でも冬用タイヤすら履いていないうちの子では近づくことすらできません。

そして、三ヶ根山スカイラインの東側はダウンヒルです。下っていくと三河湾や蒲郡市内がよく見え最高の景色です。



新年一発目のドライブが快晴でほとんどオープンで走ることができました。
車の温度計は2℃を示しており、もしかしたら出発時は1℃とか0℃だったのかもしれません。とっても寒かったですが、おかげで景色は最高でした。
帰り際、ホンダS800やスーパーセブンの方々もオープンで走っていて、やっぱりみんな考えることは一緒なんだなと思いました。

今年も、こんな調子で天候に負けないようにしたいです。
ブログ一覧 | ロードスターRF | 日記
Posted at 2019/01/01 20:32:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年1月2日 5:58
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

きれいな初日の出、うらやましいです!

しかし、気持ち良さそうな道ですね。気持ちよくドライブでき、眺望抜群 言うことなしですね。 思わず、星もきれいなのかな? などと思ってしまいました。
コメントへの返答
2019年1月3日 0:23
おめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします。

自宅からそれほど遠くないところにある道で、距離はちょっと短く有料(普通自動車420円)ですが、気持ちのいいところなのでちょくちょく行ってしまいます。
ただ、残念なことに走り屋さん対策などから夜間は閉鎖されるようになりました(以前は夜間無料開放!)。
なので、星空は不明ですが、周辺は割と市街地なのであまり期待できないかもしれません。むしろ、数十万人規模の街が多いので夜景はきれいだと思います。

プロフィール

「愛車と出会って1年! http://cvw.jp/b/2832741/47115705/
何シテル?   08/18 00:11
専用機はロードスターRF、CB1100RS、YZF-R125。 長距離の遠征は主にCB1100RSです。 ここ数年、フェリーの旅にはまっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ ロードスターRF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 00:55:46
日常清掃とチェーンメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 13:00:41

愛車一覧

ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
ついにホンダの空冷4気筒が絶滅すると聞き、慌てて注文した1台。 大切にしようと思いました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
フルオープンにできる幌車がとっても気になります。 幌車購入を検討し、見積りまでとったが踏 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
専ら通勤用の原二です。プレストの正規輸入もの(中古)です。おフランスからお招きしました。 ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
白いCB1300SBSEからの乗り換えです。 ホンダのVTECはやはり気持ちいい! 高速 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation