• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

本日の作業(キャリパ固着解消)

本日の作業(キャリパ固着解消) ひさしぶりの早朝作業です。







しばらく街乗りして、ロータとパッドの当たりつけをしていたのですが、左後ろのロータだけ、変な擦れ方をしているようです。
(;´д` )



パッド&ロータ交換した時にうすうすは感づいていたのですが、キャリパがスライドピンに沿って動いていないようです。
(キャリパが開いている可能性もありますが、とりあえず現状のキャリパで出来ることをやりたいと思います)



内側のピストンに押されている方は、普通に削れているのに、外側が半分くらいしか・・・
(◎_◎;)



で、いろんな方々の整備情報を拝見させていただき、スライド不良の時の対策を勉強し、本日の朝5時過ぎから作業してみました。

キャリパを跳ね上げる時に外すボルトを外し、そのボルトが貫通している部分にあるシャフト(?)をいじってみます。
・・・が、手では動かないし、ベンチでもほとんど動かない状態です。
(゜ロ゜)



皆様の情報からシリコングリススプレーを用意して、ブーツの隙間からブシューっとやって、少しだけ放置しました。
せっかちなワタクシは1~2分後に動かしてみたら、ズルッとシャフトが動きました。

そのまま抜き出して、グリスを塗り、念のため上のスライドピンも確認しましたが、こちらは問題なさそうなので元通りに組み上げて完了です。
(≧∇≦)/



思いのほか順調にコトが進み、時間が余ってしまったので、ドリンクホルダ装着や、ステアリング交換なんぞをやってみました。

やはりノンパワステに350mm以下のステアリングは、老体なワタクシには重いです。
(*´∇`*;


ブログ一覧 | クルマいじり | クルマ
Posted at 2009/04/07 10:55:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2009年4月7日 23:23
作業、お疲れ様です(^-^)ゝ
しかしブレーキに手を入れるのはスゴイですね。
私は怖くて触れません・・。

先日ホイール交換を4本しましたが、
もうバテバテでしたヽ(´д`)ノ
衰えは隠せないですね(笑)
まだまだ若いモンには負けないですけど!
コメントへの返答
2009年4月8日 7:39
エボ(ブレンボ)の簡単なブレーキメンテナンスは楽ですよ~
ロータは重いけど、キャリパは軽いし、パッド交換も2本のピンを外すだけだし・・・

プロ(もしくは近い方)の作業風景を見ると、勉強になりますよ。
ワタクシは、怒られる寸前まで張り付きます。
(^_^;)

プロフィール

「白蛇辨財天 http://cvw.jp/b/284485/48200753/
何シテル?   01/12 11:05
勤務地がつくば市になり、当初エアコンなしAWで通ってたが、命の危険を感じ、40キロ超を毎日エッセで通勤中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エアコンなしで40キロ超え通勤がキツくなってきたので、走るエアコンを購入
トヨタ MR2 マリヤスポーツ MR2 (トヨタ MR2)
仕様:  もともと羽なし仕様(トランクに穴無し)  手回しウインドウ  平成元年車(30 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前の車両の故障による、消極的な乗り換えをした車両 20万キロ超え、ガタピシ音、各スイッ ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
バイク歴としては、 ヤマハ YSR80 ホンダ DJ-1L ヤマハ RZ-125 ホンダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation