• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

今日はスポデー

天気も心も雨な本日・・・

朝出かけようとしたら、リアタイヤ(右)がペチャンコ!
調べてみると、釘とネジをダブルで拾っていたようで、予備のタイヤに交換し出発。



ずいぶん台数が少なく、午前中にノルマ6本+時間がある限りってことで、7本走りました。
最初はドライ感覚で走っていたのですが、どうにも頭が入らず、テンパータイヤ搭載で4本くらい走りました。
結構良く頭が入るようになりましたよ。(重さは感じますが)



んで、昼休みに完熟歩行し、クルマに戻ると・・・

土砂降り・・・
(@_@;)


午後の走行が始まる前には、普通の雨の状態に戻り、普通のウエット走行でした。
午後になるとさらに台数が少なくなり、最初のノルマは7本になりました。
さっさと走り、しかしブレーキのクーリングにも気を使い、みんなが7本終わる寸前に消化しました。



その時の時刻は2時すぎ・・・
(^_^;)



直後、ノルマ追加7本の放送が・・・
(@_@;)



サイドも効かなくなってきて、体力の限界も感じてきたので、部会長に挨拶して帰宅しました。
(ノンパワステにチョイ小さめなステアリング付けたのがまずかったかな)
この調子だと、1日10本ぐらいまでが自分のペースか・・・


ウチに帰って、ブレーキパッドとロータをサンドペーパでスリスリし、タイヤのパンク修理をして・・・

もう、ヘトヘト・・・

明日、起きられるかなぁ。
(ーー;)

ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2009/09/12 18:02:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

穴場
SNJ_Uさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年9月12日 21:36
ジムカーナーのルールとか分からないんですが、与えられたノルマ分走らなきゃいけないんですか!?

結構ハードそうですね?
コメントへの返答
2009年9月13日 17:56
いえいえ、単に知った顔が主催しているので、本数をこなさないと、チクチクとあるだけです。

自分のペースでいいんですよ。
(^_^;)
2009年9月12日 23:18
練習、お疲れさまです。

筑波はほぼドライで走れました。

荷物置場が確保出来ればウェット練習したいです。
コメントへの返答
2009年9月13日 17:57
そう、荷物置き場!
これって、雨の日の重要課題だったりしますね。
2009年9月13日 2:36
朝起きると、両腕が筋肉痛ですね(~~;)
コメントへの返答
2009年9月13日 17:58
ワタクシのトシになると、筋肉痛は2日後に出ます。
そのかわり、肩付近のスジがいたいです。
(ーー;)
2009年9月13日 6:20
雨の中お疲れ様でした。
本番はドライになりそうなので気持ちを切り替えて頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年9月13日 17:59
切り替えたんですが、パワーが、ね。
・・・と、クルマのせいにしてみる・・・
(^u^)

プロフィール

「白蛇辨財天 http://cvw.jp/b/284485/48200753/
何シテル?   01/12 11:05
勤務地がつくば市になり、当初エアコンなしAWで通ってたが、命の危険を感じ、40キロ超を毎日エッセで通勤中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エアコンなしで40キロ超え通勤がキツくなってきたので、走るエアコンを購入
トヨタ MR2 マリヤスポーツ MR2 (トヨタ MR2)
仕様:  もともと羽なし仕様(トランクに穴無し)  手回しウインドウ  平成元年車(30 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前の車両の故障による、消極的な乗り換えをした車両 20万キロ超え、ガタピシ音、各スイッ ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
バイク歴としては、 ヤマハ YSR80 ホンダ DJ-1L ヤマハ RZ-125 ホンダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation