• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるごんのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

2018年第一戦(AW11)

2018年第一戦(AW11)
・・・んで、昨日リハビリしたからには、成果を確認せねば・・・ コースは、っと ( ̄□ ̄;) 昨日にも増して高速コースなんですけどぉ。 各所で3速入るし、キンコン鳴る(何のことか分からない若者は、周りの老人に聞いてみよう)し・・・ (ーー;) で、最終セクションにサイドターンがあり、普段なら ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 18:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年02月24日 イイね!

リハビリ(AW11)

リハビリ(AW11)
半年以上、走っていなかったAW サイドを引くのも半年以上ぶり。 本日の受付時、部会長から 「明日、息子さん?」 との問いかけ。 実は、ウチの長男が、明日の午後、同じコースでのイベント(ドライビングレッスン)に参加することは聞いていた。 しかし部会長、目ざとい。 申込書の住所見て、「ん ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 21:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年01月10日 イイね!

愛車プロフィール画像の追加変更(AW11)

愛車プロフィール画像の追加変更(AW11)
画像を整理する機会があったので、ついでに愛車プロフィールの画像を追加(変更)してみた。
続きを読む
Posted at 2018/01/10 21:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年01月08日 イイね!

サーモスタット交換(AW11)

サーモスタット交換(AW11)
寒くなってきたころから、オーバークールが気になってきた。 アイドリング15分くらい回せば、適温まで上昇するのだが、まっすぐな道を流すと、すぐに水温が下がりすぎてしまう。 で、まずはサーモを疑うということで、場所特定なども出来てDIYも考えたが、手持ちの工具では作業できない(S字又はU字レンチが必 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 21:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2017年12月16日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換(EF7)

ヘッドライトバルブ交換(EF7)
EF7のヘッドライトバルブ(右)が切れたとの申告があったので、交換することになった。 しかし、702Kという特殊規格のため、簡単には見つけられず、やっとオートアールズで入手できた。 交換作業にも手こずった(特に左側が、隙間が少なく、知恵の輪状態)が、何とか他の部品を外さずに、両目交換完了。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 18:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2017年12月03日 イイね!

リアウィンドウガーニッシュアッパーモール補修(AW11)

リアウィンドウガーニッシュアッパーモール補修(AW11)
ルーフエンドのリアウィンドウガーニッシュアッパーモール 固定用ボルトの台座がことごとく割れたので、補修してみた。 部品交換しようとも思ったが、3分割中1個だけ新品なのも、なんだか・・・で。 プラリペアは(ホームセンタ)山新で入手。 強烈な臭いと、怪しい白い粉をいじりながらの作業。 凝固 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/03 16:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2017年11月04日 イイね!

スイッチ電球交換(RG1)

スイッチ電球交換(RG1)
エアコンパネル等のスイッチの照明が切れ、夜間の操作が不便になったので、電球交換した。 こういう機会にLED化する人も居るようだが、自分には無意味な出費になるため、普通(?)の電球を採用することにした。 最後までネジ無しで交換できるかと思ったが、トリップリセットスイッチの電球交換で使うことに ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 16:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2017年10月29日 イイね!

JAF戦(RG1)

・・・いや、JAF電・・・ ステップワゴン(RG1)が、始動不能になった。 少し前から、走行中にナビがオープニング画面になったり、メータパネルが一瞬消えたりと、不可解な現象が起きていた。 そして昨日、かなりの頻度で消灯現象が起きて、いろいろ調べてみたら、アクセサリの電源系統で、後 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 19:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2017年10月07日 イイね!

そして蟷螂(RG1)

そして蟷螂(RG1)
古タイヤ積んだ車内を換気しようと放置して、ドア閉めようとしたら、蟷螂が・・・ そろそろ産卵の時期かな。
続きを読む
Posted at 2017/10/07 13:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2017年10月07日 イイね!

大量のタイヤ廃棄

ちょっと、ウチのまわりを片付けたくなり、古タイヤを廃棄した。 コツコツためたつもりは無いのだが、 ハチロク乗ってたころのタイヤが8本、 長男が勝手に保管(廃棄)場所に放り込んだのが6本、 あとは出所不明なものが10本くらいで、 トータル25本! なつかしのSタイヤ(510)とかもあったり・ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/07 11:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「白蛇辨財天 http://cvw.jp/b/284485/48200753/
何シテル?   01/12 11:05
勤務地がつくば市になり、当初エアコンなしAWで通ってたが、命の危険を感じ、40キロ超を毎日エッセで通勤中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エアコンなしで40キロ超え通勤がキツくなってきたので、走るエアコンを購入
トヨタ MR2 マリヤスポーツ MR2 (トヨタ MR2)
仕様:  もともと羽なし仕様(トランクに穴無し)  手回しウインドウ  平成元年車(30 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前の車両の故障による、消極的な乗り換えをした車両 20万キロ超え、ガタピシ音、各スイッ ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
バイク歴としては、 ヤマハ YSR80 ホンダ DJ-1L ヤマハ RZ-125 ホンダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation