• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるごんのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年最後の残念な事・・・

今年最後の残念な事・・・本日郵便物が届きました。
HONDAのアンケート事務局からです。
以前、Fitを申し込んだのですが、カップヤキソバが1箱送られてきたことがあったアレです。



で、今日届いたのは封書で・・・

「をぉっ!クルマ当選のお知らせかっ!!」
(@_@)


とか思って開けたら、QUOカードの当選通知が・・・

通知は、「QUOカード当選おめでとう」的な内容でした。
orz





もうひとつ・・・

ワタクシは時代に反して喫煙者です。

本日、愛用の「HOPE」を自販機で購入したら・・・
(HOPEは1個150円ですが、自販機で2個単位で販売されています)
300円入れて、1個しか出てきませんでした。
そして、売り切れランプが点灯・・・
orz



お店の近くで人が居るなら、文句言いに行けるのですが、今日買ったところはお店がないポツ~ンとした場所・・・
(ーー;)





さらに・・・

今日は晴れると見込んで、昨日の作業(アンダーコートはがし)の後始末として、サビ止めを朝早くからヌリヌリしたのですが、昼前から曇りだして、しまいには雪が横殴りに・・・
(@_@;)

夕方になってもイマイチ乾かず、元旦に元に戻す(シートなどを取り付ける)作業が出来なくなってしまいました。
orz





来年こそは、残念な年にしたくないと願懸けをしたワタクシでした。





皆様、来年も宜しくお願いいたします。
(^。^)y-.。o○



Posted at 2009/12/31 18:07:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月30日 イイね!

本日の作業(アンダーコートはがし)

本日の作業(アンダーコートはがし)昨日まで仕事で、今日の午前中は家の掃除を行って、クタクタ・・・
しかし、何を思ったのか、アンダーカーペットを外し、アンダーコートはがしを行いました。






3月の作業では、リアのバルクヘッドだけを行いましたが、残っていた床面を剥がす作業です。

さすがに2台目ともなると要領は体が覚えており・・・
・シートを外す
・シートベルトを外す
・ドアステップ付近のカバーを外す
・ステアリングを外す
・センターコンソールを外す
・カーペットを外す
・アンダーコートをノミとトンカチでコンコン・・・
・灯油でふき取り
・中性洗剤で仕上げ
・・・までの作業で、2時間程度でした。



このときチョットびっくりしたのですが、フルバケ(ARTIS(初期)レール付き)よりも純正シートの方が軽い!
(@_@;)

(・・・と思っただけで実際は違うのかも知れませんが)
ウチの純正シートは、ヘッドレスト一体型の簡素なヤツです。
エボのRS用シートでも、フルバケよりは重かった気がするのですが・・・



今日は暗くなったので、本日の作業はここまで。
(^。^)y-.。o○



明日、サビ止め塗装して、数箇所の穴をふさぎます。



そして、1日乾かして、カーペットを戻すかどうかを悩みながら新年を迎え元旦にシートやらステアリングやら戻して、走れる状態に戻します。



をぉ、腰が痛い・・・
(ーー;)

Posted at 2009/12/30 17:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年12月19日 イイね!

冬支度

なんだかめっぽう寒さが厳しい今シーズン・・・
仕事で北方へ行く機会もあり、雪雲を真上に見たり・・・
17日は霰(アラレ)が降ったし・・・



ノアのスタッドレスタイヤ(MZ-03)が使用限界を超えていたので、新しいスタッドレスを購入しにいつもの「マリヤ」へGO!

あ:「スタッドレス欲しいんですけど」
マ:「最上級と2番目、どっちがいい?」
あ:「ぢゃ、2番目で」
マ:「すぐやる?」
あ:「ホイール置いてきます」
マ:「ぢゃ、やっとくよ」

のやりとりで、終了・・・
(^。^)y-.。o○



カー用品店やGSをはじめ、ホームセンタなどでもよければ、近所で購入できますが、いろいろ説明されるのも説明するのも面倒なので、助かります。



最上級はブリザックのREVO GZで、2番目はREVO2です。
GZは左右非対称裏組みとか出来ないので、REVO2を選択しました。

ノアは、フロントがダブルウィッシュボーンで、リアがリジッドなので、普通に走ってれば平均的に減るのですが、車高が高くタイヤが横につぶれやすいので、外側の角が減りやすい傾向にあります。(チト、無茶な運転をするからかもね)
なので、裏組み可能なモノを優先しました。



MR2の勝負タイヤも、ラップ巻き巻きして暗所保管したので、冬支度は完了です。
(^u^)



Posted at 2009/12/19 21:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年12月19日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:レクサス / LFA
選んだ理由:
正直なところ消去法だが、なんだかスポーツカーの未来は、まだ期待できそうな感じがする

輸入車部門:ロータス / エヴォーラ
選んだ理由:
こちらも消去法だが、やはりクルマは薄っぺらいスタイリングぢゃないと

グリーンカービュー賞部門:三菱 / i-MiEV
選んだ理由:
オートアイドリングストップとかハイブリッドとか中途半端にガソリン使うシステムより、思い切っていて良い




本当は「該当無し」という選択肢があると、もう少し違う投票になったかも・・・
Posted at 2009/12/19 09:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2009年12月12日 イイね!

MR2

先日の3都県フェスの画像がJMRC東京ジムカーナ部会のサイトに掲載されましたが、ワタクシのマシンは、いつも相手方の奥に小さく写ってます。
(ーー;)

直リン禁止か・・・
(真ん中よりチョッと下の黄色いSWと一緒に写ってるヤツです)
(T_T)



そんなことはさておき・・・

最近、街中でAW11を良く見かけます。
自分が乗っているから気になるってのもあるでしょうが、それにしても多すぎます。



目撃情報1:
6ヶ月前、「道の駅にのみや」付近のR294で、北方へ向かう「白AW」を発見。

目撃情報2:
3~4ヶ月前、壬生町付近の栃木街道で、ワタクシが南に向かっているとき、対向車線(北向き)に「GTウイング付きの紺のAW」を発見。

目撃情報3:
3~4ヶ月前、小山市の高岳街道北端のファミマから南方へ向かう「GTウイング付きのワインレッド(茶?)のAW」を発見。

目撃情報4:
1~2ヶ月前、下野市の吉田セブンイレブン付近で、北方へ向かう「サイドステップ&リアスポレスの白銀AW」(ワタクシのと同じ仕様)を発見。

まぁ、あとはフェスで「牛貯の代表?」の「紺AW」も見ましたね。



逆に「EFのCR-X」を見かけなくなりました。
限定された場所(ジムカーナ会場)では、まだまだ現役車なみに見かけますが、街中ではまず目にする事が無くなりました。



あと、ワタクシが通勤途中(高岳街道8:30ごろ)に見かける(貴重な?)車両としてのは・・・
・ジャスコ交差点を西方から来て南方へ向かう「R35GTR」
・北方へ向かう「ドラえもん人形をミラーにかけているNA1NSX」



・・・などと、どうでもいい事を思い出して見た1日でした。
(^。^)y-.。o○


Posted at 2009/12/12 21:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「白蛇辨財天 http://cvw.jp/b/284485/48200753/
何シテル?   01/12 11:05
勤務地がつくば市になり、当初エアコンなしAWで通ってたが、命の危険を感じ、40キロ超を毎日エッセで通勤中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 34 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
272829 30 31  

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エアコンなしで40キロ超え通勤がキツくなってきたので、走るエアコンを購入
トヨタ MR2 マリヤスポーツ MR2 (トヨタ MR2)
仕様:  もともと羽なし仕様(トランクに穴無し)  手回しウインドウ  平成元年車(30 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前の車両の故障による、消極的な乗り換えをした車両 20万キロ超え、ガタピシ音、各スイッ ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
バイク歴としては、 ヤマハ YSR80 ホンダ DJ-1L ヤマハ RZ-125 ホンダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation