• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるごんのブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

ブレーキパッド交換(ステップワゴン)

ブレーキパッド交換(ステップワゴン)もうすぐ交換だね~と主治医から言われていたので、メンテ祭りの作業に組み込んで実施

まぁ、ホンダ車特有の構造だったりしたが、何台か予習していたので、難なく作業終了



これでメンテ祭りは終了・・・
あ、ちなみに、たまたま夜勤期間だったので、昼間が暇だっただけで、ちゃんと仕事はしてます
(*^^)v



整備手帳





あれ、なんか1台忘れてるような~~~
(ーー;)



Posted at 2015/02/26 12:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2015年02月25日 イイね!

パワステフルード交換(ステップワゴン&CR-X)

パワステフルード交換(ステップワゴン&CR-X)先日に引き続き、メンテな日々・・・

本日はパワステフルードを交換してみた。

ステップワゴンは、エンジンが温まってくると、ウィ~ンと、モーター音が気になり、いろいろ調べてみると、パワステ関連が原因の場合があるとのコトで、作業をすることにした。

一応、ホンダのパワステオイルを入手し、そのほか、空のペットボトルと、シャンプーのポンプも用意した。

まぁ、汚れが直接の原因ではないのかもしれないが、原因の1つを潰すということで・・・



で、あまらせたフルードで、CR-Xの作業をしてみたら・・・
ありえない?液体が出てきてしまった。(画像の液体)

こっちを優先すべきだったのかも・・・
(ーー;)


ステップワゴン 整備手帳

CR-X 整備手帳




あと1箇所作業したら、今回のメンテ祭りは終了。
(^_^;)



Posted at 2015/02/25 17:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2015年02月23日 イイね!

プラグ交換(ステップワゴン)

プラグ交換(ステップワゴン)メンテ第二段:プラグ交換

主治医からの指摘で、プラグがそろそろ交換時期とのコト

で、標準のプラグと価格差はあるものの、1.5倍程度の価格だったので、IRIDIUM MAXを入手して交換することにした。





んで、交換後に走り、気のせいとかいろいろあると思うので、感じたまま・・・

・エンジン始動時の音が、いままでは「カッカッカッ」だったのが、こもった感じの「コッコッコッ」となった。
 VTECエンジンの始動音は、イマイチ好きじゃないんで、どっちでもいいけど。

・トルク(?)が下がった(クリープ時の押し出しが弱い)
 ちょっとビックリするくらいに、動き出さない。

・上記の作用のせいか、変速時の回転の上がり下がりがスムーズ
 現象をどう受け入れるかだろう。
 自分では、弱々しくなったというのと、スムーズと捉えることも出来る、と解釈することにした。





整備手帳


Posted at 2015/02/23 11:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2015年02月21日 イイね!

ワイパーゴム交換(ステップワゴン)

ワイパーゴム交換(ステップワゴン)雪、霙、雨などのとき、ふき取り具合にムラが出来たり、ビビリがあったので、交換してみることにした。

純正以外は、なかなかないといわれるRGのワイパーゴムが、イエローハットのブランドであるということなので、早速入手(前期モデルなので、6mm幅)。

しかしリア用が陳列されていない・・・



で、困ったときのオートアールズ頼みで、リアのみ入手して、作業してみた。

整備手帳





あとは、車検のときに、主治医に指摘された数点を、近日中にメンテナンスする予定・・・

なかなかAWに戻れないな(ーー;)



Posted at 2015/02/21 16:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

「白蛇辨財天 http://cvw.jp/b/284485/48200753/
何シテル?   01/12 11:05
勤務地がつくば市になり、当初エアコンなしAWで通ってたが、命の危険を感じ、40キロ超を毎日エッセで通勤中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 2324 25 262728

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エアコンなしで40キロ超え通勤がキツくなってきたので、走るエアコンを購入
トヨタ MR2 マリヤスポーツ MR2 (トヨタ MR2)
仕様:  もともと羽なし仕様(トランクに穴無し)  手回しウインドウ  平成元年車(30 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前の車両の故障による、消極的な乗り換えをした車両 20万キロ超え、ガタピシ音、各スイッ ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
バイク歴としては、 ヤマハ YSR80 ホンダ DJ-1L ヤマハ RZ-125 ホンダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation