• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるごんのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

ベルト交換(RG1)

ベルト交換(RG1)数日前から、エンジン始動時にキュルキュル音が・・・

鳴き止めスプレーでごまかしていたが、ネットで調べると、比較的簡単にできそうなので、17万キロ無交換だったベルト交換をすることにした。
(-。-)y-゜゜゜

必要な道具は、AW11乗りなら必ず持っている(特に、S/C車はベルト鳴き調整で、結構使う)ハズの、14mmロングメガネのみ。
(*'▽')

結構、力作業で、難しいところもなく、
テンションプーリーに若干のガタを感じられたが、無視して作業続行
クリップやベルトを外すより、戻すほうが倍の時間がかかった。
(*´Д`)


寒い朝に鳴いていたので、確認するには寒くなってもらわなければならないのだが、今日から気温が上がってきてしまい・・・

検証は今年の冬までお預けか・・・
( ;∀;)


Posted at 2020/05/23 10:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2020年05月04日 イイね!

オイル交換(AW11 & GE8)

整備手帳アップの翌日になってしまったが・・・

昨日、AWとGE8のオイル交換した。
何にもやることがなくて・・・
(-"-)


AWなんて、(整備手帳にはあげてなかったが)1年近くやってなかった。
それでも、ハードに走ることがなかったので、鉄粉が混じってるとかもなく、そこそこの汚れが見受けられた程度で、粘度低下もまぁまぁ、かな。

まぁ、こちらは慣れた感じで終了。
(^^♪



そしてGE8
購入から6か月たったので、定期(初)オイル交換。

相変わらず、ホンダは17mmのドレンボルトなのね。
('_')


んで、0W-20でシャバシャバすぎて、想定より排出オイルが飛び、設置したオイル受けをオーバーして、コンクリートの床面に着地。
( ゚Д゚)


よく見ると、アンダーカバーにも掛かって、より広い範囲に滴る。
( ;∀;)


さらに、オイルに硬さがないから、床面で広がる広がる・・・
('ω')
  (今度から注意しよう、忘れてると思うけど)

排出オイルは、もともとシャバシャバなので、粘度の落ちはいまいち分からなかったが、汚れは結構あった。



実は、AWとRG1(ステップワゴン)、3月に手放すことも考えていた。
まぁ、いろいろ考えることもあったり、でね。

んで、問題の1つは解決したので、
AWは、少なくとも次回の車検(といっても来年の3月)までは乗り続けることにし、その後、再検討することにした。

RG1は、ミッションのジャダーに悩まされていたのだが、ATF交換で解消されてしまい、買い替えのチャンス(きっかけ)をなくすハメに。
(-。-;)y-゜゜゜


あぁ、モチベーション維持が大変な年だなぁ・・・
(*´Д`)



Posted at 2020/05/04 18:03:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2020年01月04日 イイね!

フロントブレーキパッド交換

フロントブレーキパッド交換年末(数日前)から、右フロントあたりから金属音がするようになった。

一時的なものだろうと、放っておいたが、一向に止まる気配もなく、点検してみたら、フロントブレーキパッドの使用限界を知らせるインジケータからの音だったようだ。
(@_@;)



・・・で・・・

ネットショップを探すが、年末年始の連休中・・・
(・∀・)



あと3ヶ月は問題なく走ってもらわなくちゃ困るので、仕方なく市内の用品店まわり

適合最優先(そら、あたりまえか)で、イエローハットで発見し、即GET。
(^_^;)



ちょっと高い買い物だったか。
(*´ω`*)



Posted at 2020/01/04 17:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2019年11月24日 イイね!

HONDA e 目撃

HONDA e 目撃(画像は、HONDAユーザなら定期的に届く冊子から引用)

本日、近所の国道を走行中、丸い目をした車両が正面から走ってきた。

なんだ?とよく見たら、仮ナンバーをつけた
「HONDA e」
が自走しているではないか。
(@_@;)
(職場は研究所に近く、自宅は研究所へ向かう道でもあったりするので、たま~にテスト車両も見かける)

すでに、公道を走れる状態まで来ていたのか。
(*´ω`*)


そういえば、数ヶ月前(夏前)、FITの次期車両が、チェッカーフラッグ柄(?)をマトって2台並走していた姿も見たもんだ。



Posted at 2019/11/24 18:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年11月09日 イイね!

スタッドレス購入(Toppo)

スタッドレス購入(Toppo)うちの次男のクルマ(三菱トッポ)。
購入して3年くらいたつが、スタッドレスを所有していなかった。
(・_・)

今までは学生の分際だったし、
アパートから大学まで歩いて10分かからないところだったので、
「雪降ったら乗らなきゃいいじゃん」
な感じで。
(^_^;)

でも、今シーズンからは、社会人として通勤の足でクルマを使用している。
しかも、仕事で(運送業ではないが)トラックの運転もしている。

そんな人間が「雪降ったから休みます」は無いだろうと、
まずは、親のエゴで、勝手に購入して押し付けてみる。
(ちなみにBSVRX

まぁ、今後買うときは、本人に判断してもらうことにして、と。


で、購入はいつもお世話になっているタイヤショップさん。
あれこれ説明も必要なく、モロモロスムーズに手続き不要で、
本日引取り完了。
(*´ω`*)

んで、毎回、タイヤ買うともらえるノベルティ(?)、
今回は、ダストボックス。

どっかの汎用品か?と思ったが、
開けてみたらちゃんとフタの部分にBSマーク。
(・∀・)


雪って、降れば降ったで心配だが、
降らなかったら降らなかったで損した気分。
滑る路面の経験も、早い段階でさせたいし・・・

さぁ、今シーズンは、どんだけ降って、どんだけ積もるのか。
(^O^)


Posted at 2019/11/09 17:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「白蛇辨財天 http://cvw.jp/b/284485/48200753/
何シテル?   01/12 11:05
勤務地がつくば市になり、当初エアコンなしAWで通ってたが、命の危険を感じ、40キロ超を毎日エッセで通勤中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エアコンなしで40キロ超え通勤がキツくなってきたので、走るエアコンを購入
トヨタ MR2 マリヤスポーツ MR2 (トヨタ MR2)
仕様:  もともと羽なし仕様(トランクに穴無し)  手回しウインドウ  平成元年車(30 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前の車両の故障による、消極的な乗り換えをした車両 20万キロ超え、ガタピシ音、各スイッ ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
バイク歴としては、 ヤマハ YSR80 ホンダ DJ-1L ヤマハ RZ-125 ホンダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation