• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Supersonicのブログ一覧

2023年12月01日 イイね!

12月スタート

12月スタート
2023年のマイルームを鮮やかに彩ってくれたSTIウォールカレンダーもラスト1枚になりました。 激動?の2023年をクルージングするようなWRXの哀愁漂う素敵なフォトではないかと。 こちらの会社のデスクカレンダーはBRZがトリを飾ります。 今年も残り少なくなりましたが当面の目標は、 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/01 22:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月23日 イイね!

週刊 Honda NSX リコール編

週刊 Honda NSX リコール編
今日は区切りの100号をやる予定でしたが開封してみるとデアゴさんからのお知らせと共に再提供パーツなるものが入っていました。 実は同じNSXを製作しているみん友さんのブログやデアゴのホームページでこの情報は知っていましたが何号だったかはすっかり忘れていたのでした。 かなり前の45号 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/23 15:06:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | デアゴスティーニ | 日記
2023年11月22日 イイね!

デアゴさんからのラブレター

デアゴさんからのラブレター
今日会社から家に帰ると届いていました。 今月末に創刊されるのは知ってましたがこういうのを見ると購買意欲が刺激されます。 先行予約や定期購読で様々な特典が付くようです。デアゴさんもあの手この手で必死なのが分かります。 ホンダのタイプR伝説の始まりがこのNA1。30年経過 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/22 21:27:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

週刊 Honda NSX 96〜99号

週刊 Honda NSX 96〜99号
今日は先週に引き続きデアゴスティーニ、NSXを作る土曜日となりました。 96号から99号まで製作しました。 ヘッドライトやフェンダーなどのフロントセクションがカタチになっていきます。 96号は左のヘッドライト組み立て、フードヒンジ取り付けなど。 テールランプと同じように光源のLEDを両 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 15:18:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | デアゴスティーニ | 日記
2023年11月13日 イイね!

#、ラインオフから丸3年

#、ラインオフから丸3年
本日11月13日は愛車のWRX S4の#の3回目の誕生日でした。 ただ厳密に言うなればSTI Sport #としてはまだ完成していませんが車としては車台番号が付き無事にラインオフした日ということになります。 あれから早3年…。首を長くして待ち焦がれた日々が懐かしく思い起こされます。 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/13 22:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月11日 イイね!

週刊 Honda NSX 93〜95号

週刊 Honda NSX 93〜95号
今日は午後から随分とご無沙汰していたデアゴスティーニの週刊Honda NSXの製作をしました。 今回からタイトルを通し番号から◯◯号というふうに変更です。110号の最終回に向けてこの方が分かりやすいかなということで。 それでは93号から。 左側のテールランプです。苦労して取り付けたリヤバン ...
続きを読む
Posted at 2023/11/11 19:54:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | デアゴスティーニ | 日記
2023年11月10日 イイね!

LEDポジションバルブ右側、不具合

LEDポジションバルブ右側、不具合
先日に点灯しなくなったXVのLEDフォグランプを修復してもらいましたが今度はLEDのポジションも調子が悪くなりました。 フラッシュみたいな感じで高速で点滅を繰り返したりしばらく点いていたかと思うとまたすぐに消えたりといった具合で。 寿命なのか接触不良なのかはバルブ外してみないと分からな ...
続きを読む
Posted at 2023/11/10 22:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月03日 イイね!

糸魚川 NCCF 2023

糸魚川 NCCF 2023
秋晴れのちょっと汗ばむくらいの陽気となった本日午後は#でドライブを兼ねてお隣りの新潟県糸魚川市で開催されたネオクラシックカーフェスタなるイベントを見てきました。 自宅を出て数分、不完全ながらゾロ目番をゲット。 北陸自動車道を利用して立山ICから糸魚川ICまで。リコール作業まだのドライカーボン ...
続きを読む
Posted at 2023/11/03 23:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

11月スタート

11月スタート
今日から11月が始まり2023年のSTIカレンダーも残すところあと2枚となりました。早いものです。 ただ2024年のSTIカレンダーはもう発注済みなので何も悲しむことはありません。 今月はビッグイベントが下旬に待ち構えています。 愛車の#が納車から3年、1年目5000km、2年 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/01 21:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月18日 イイね!

赤紙令状、届く

赤紙令状、届く
心の準備は出来ていましたが今日会社から帰還すると家に届いていました。 VAのS4のリコールは今まで数回ありましたが現在所有のG型の#としては初めてとなります。 まあ後付け空力パーツなんでクルマが悪いわけではないのですが。 この機会に過去所有の2台のリコールを確認してみることに ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 21:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

Supersonicです。よろしくお願いします。 歴代愛車年表 ・EG3 シビック EL-X (1995-1999) ・BB6 プレリュード SiR ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PC版のページトップに画像を追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 13:47:11
RAYS DURA-NUTS RACING QUALITY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:03:12
RAYS レイズストレートナット42ミリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 20:44:11

愛車一覧

スバル WRX S4 # (スバル WRX S4)
アプライドは最終のG型 。 私的に3台連続VAGのトリを飾る1台となります。 カタロ ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
初2ndカー、初HV、初SUV。 SUBARU中古車ディーラーにて認定中古車購入。 ...
スバル WRX S4 D (スバル WRX S4)
アプライドD型 GT-S 2017年7月15日契約 9月30日納車 2020年9月1 ...
スバル WRX S4 A (スバル WRX S4)
アプライドA型 GT-S 2015年1月4日、契約。 2月14日、納車。 所有7台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation