• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Supersonicのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

雲泥の差

雲泥の差珍しくXVネタになります。

XVが昨日付けで約1か月ぶりに自分の元に帰ってきました。まあ家族に半分貸し出しているような状態だったわけですが…。

で今朝こんな状態になっているのに気付きました。





XVは家の裏側のスペースが定位置なんですけどそこまで来るには農道を走行するしかないので仕方ないんですよね。



今の時期はトラクターや耕運機がよく通るんで道は至る所がこんな状態なんで。

洗車しようかとも思いましたが午後からずっと雨みたいなんで走行して泥を洗い流そうと目論んでいます。



先週に引き続きパーツ買取店にスタッドレス&ホイール(新品)を売りに行く予定です。

ちなみにこのスタッドレスは家族所有の車用に年明けに特価で購入していたんですがその車が自損事故で廃車になり不要になったというわけです。

冒頭に見苦しい写真をお見せしてしまったので目の保養にS4のタイヤを1枚。



同日にタイヤ交換した2台ですがまさに雲泥の差ですね。





Posted at 2022/04/29 11:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

宜しく!RAYS NE24 & ミシュランPS5

宜しく!RAYS NE24 & ミシュランPS5前にブログでホイールが入荷済みとお伝えしましたがタイヤも予定が早まり今週半ばに入荷したと連絡を受けていました。

そして満を持して本日午後にショップにて交換作業をしてもらいました。

工賃はホイールとタイヤでそこそこのお値段なので発生しておりません。

ショップでの交換直後の写真を撮ろうと思っていたのにあまりにも衝撃的な格好良さに見とれてしまい忘れていました。

慣らし走行がてら行きつけの駐車場を目指します。新品タイヤなのにもう当たりがついているかのような快適な乗り心地。PS4から確実に進化を遂げているのを実感。ロードノイズも少なめです。


フロント。



と、ここで偶然か必然かわからないですがRAYS NE24のライバルだと私が勝手に思っているG025を履いているWRX S4の隣に停めることができました。



店内展示も隣同士なんで意識せずにはいられません。






上からのRAYS対決の図。デザインの方向性は異なりますがこれは甲乙つけがたいです。

どちらもFACE-2でサイズも同一でコンケイブはそれほどないです。私は純正サイズに強いこだわりがあるのでFACE-3以上は選べないので。





リア。

センター部は非常に無骨な印象。それに対してスポークエンド部はスタイリッシュな印象。

今までのVOLK RACINGとは明らかに違うこのNE24はほぼ一目惚れで購入を決意しましたが結論として『買って良かった』の一言に尽きます。

タイヤに関しては明日から走り慣れた通勤道路でも純正ダンロップやPS4との違いを体感してみようかと思います。



Posted at 2022/04/24 21:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月22日 イイね!

さらば、RAYS TE37 SAGA & ミシュランPS4

さらば、RAYS TE37 SAGA & ミシュランPS4明日の仕事帰りにタイトルのタイヤセットを某パーツ買取店に買い取ってもらうためXVに積み込みしておきました。

朝からの重労働はしんどいので前夜にやっておきます。



だいたいの相場は聞いてますが果たしておいくら万円で買い取ってもらえるのかちょっとドキドキしてます。

自分で云うのも何ですが超が付くほどの美品だと思っているんで。

前車S4D型で2年弱、S4#で1年。純正との取っ替え引っ替えの併用だったんでタイヤもバリ溝です。

本当はTE37も維持したいんですけど流石に夏タイヤ3セット体制は置き場所などの問題もあり現実的ではないなと。

NE24が私の中ではTE37をも凌駕するホイールなんでTE37を諦めるのは仕方ないですね。
Posted at 2022/04/22 20:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

スバルフェア2022

スバルフェア2022お店からフェア開催の案内状来てたしちょっと見てくるかって感じで行ってきましたがまあ行ったら行ったで何か買うだろうなあとは思ってました。

購入したのはパーツレビューにも上げましたがZERO SPORTSのこちらのパーツです。



S4はターボ車なんで冷却系のこういうアイテムは付けて損はないと思いますね。



装着の様子をピットの外からちょっとだけ観察してました。



見た目も美しく存在感のあるパーツで満足度はかなり高いです。買って良かったです。

それと実はこの場ですごく嬉しいニュースが飛び込んできたので報告しておきます。

去年の12月に発注していたS4に履かせるニューホイール、RAYS VOLK RACING NE24が入荷したとのこと。

キャンセルが出たとかでそれが私の分として回してもらえたみたいです。当初の予定では7月だったんで3ヶ月も早まりました。



これは店内に展示されてるホイールで右がNE24、左が第二候補であったG025です。

どちらもずっと眺めていられる美しさでS4への装着妄想がどんどん加速していってしまいますね。

キャンセルしていただいた方には厚く御礼申し上げます。

ただタイヤの方、ミシュランPILOT SPORT 5がまだ入荷待ち状態でおそらくGW頃になるみたいです。

Posted at 2022/04/17 23:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

WRX S4、半月で1000km走破。

WRX S4、半月で1000km走破。4月も昨日でちょうど半分終わりましたがS4の走行距離がハイペースで伸びてきました。

半月で1000kmはなかなかの過走行ぶりかと。

昨日までの15日間のうち13日でS4乗ったし名古屋遠征もあり当然なんですけど。

実は XVを通勤で使えなくなったという理由もあります。(XVがケガしたとか病気になったとかではないのでご心配には及びません)

これだけ距離が伸びてくるとエンジンオイルを何か良いものに変えたくなってくる今日この頃ですね。
Posted at 2022/04/16 07:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

Supersonicです。よろしくお願いします。 歴代愛車年表 ・EG3 シビック EL-X (1995-1999) ・BB6 プレリュード SiR ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
34567 89
10 1112131415 16
1718192021 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 17:46:51
STI セキュリティホイールナットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:04:46
RAYS DURA-NUTS RACING QUALITY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:03:12

愛車一覧

スバル WRX S4 # (スバル WRX S4)
アプライドは最終のG型 。 カタログの正式な車名とグレードを表記すると WRX S4 ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
初2ndカー、初HV、初SUV。 SUBARU中古車ディーラーにて認定中古車購入。 ...
スバル WRX S4 D (スバル WRX S4)
アプライドD型 GT-S 2017年7月15日契約 9月30日納車 2020年9月1 ...
スバル WRX S4 A (スバル WRX S4)
アプライドA型 GT-S 2015年1月4日、契約。 2月14日、納車。 所有7台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation