• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Supersonicのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

ユーザー様の継続力や運営の方々の努力によりみんカラも20周年なんですね。成人おめでとう御座います!?

みんカラを始めた時はVAGのA型に乗っていましたが、




2週間後にはD型に乗り替え、

3年後にはG型に乗り替えて現在に至ります。







私とみんカラの関わりはこれらのVAGの存在無しには語れないと思います。

もちろんXVの貢献度も忘れるわけにはいきませんね。



これからもどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2024/08/29 12:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月27日 イイね!

STIの限定車ゲット

STIの限定車ゲット今日は仕事が終わってからファミリーマートに急行しました。



昨日から発売されるという情報を得ていたので(富山県は本日発売でした)。
一部の店舗のみということでしたが運良く地元の立山町の店舗がリストに入っていたのでラッキーでした。

しかも雑誌などのコーナーに私が買いに来るのを待っていたかのように1個だけ鎮座していたのでサッと手に取りレジに直行しました。






ちなみにファミマで買えるのはブルーでホワイトは京商のオンラインサイトで買えます。

パーツじゃないけどしばらくしたらパーツレビューにUPしようかと思います。


Posted at 2024/08/27 21:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月14日 イイね!

夏の日の#の災難

夏の日の#の災難このネタをこの場で書くか書かまいかは迷いましたがあれからちょうど1週間、心の傷もどうにか癒えてきたので自戒の念を込めて。

8/7(水)、フォトギャラリーにUPしたように代休だったその日、#でドライブを楽しんでいました。

車も少ない平日のあまり走り慣れていない田舎道です、どこか油断があったのでしょう。


alt

alt

alt

alt

ドラレコを確認するとレー探は警報鳴ってましたが既に計測済みって感じでジエンドでした。

速度超過で捕らえられるのは私の記憶が確かならホンダ時代、プレリュードでVTECをブイブイ云わせていた時以来で二十数年ぶりです。

車を停めて降りると1人の若そうな警察官がやたらと#をジロジロと見ていました。

私は心の中で『いや、#は優等生なんで何も違法な改造はしていないし装着パーツは全て車検対応していますよ!』と訴えていました。

そしてハイエースの荷室に設置された取調室にて私の名前の読みや仕事、勤務先などを訊かれました。

ちなみに富山県警は会社の取引先でもあるので勤務先を云うと『ああ、そうでしたか!いつもお世話になっております!』と取調官に頭を下げられたのでこちらもつい仕事の癖で『はい、いつもありがとうございます!』と返して頭を下げてしまいました(笑)。

後から思えば捕まえられた立場でありがとうございますってないよなぁと。

人差し指で書類に押印して取調官に注意を受けて落胆した気分でハイエースから降りて#に乗り込もうとした時にさっきの若そうな警察官に声をかけられました。

警察官 『このリヤスポイラーってディーラーオプションですか?』

私 『あ、そうです、33万円の』

警察官 『!』

私 『素材がドライカーボンなんで高級なんですよ』

ちょっと驚かせる意味も込めてレクチャーしときました。

が、その後の展開には私が驚いてしまうことに…。

調子に乗って、

私 『この車、500台の限定車なんですよ!』

すると一瞬の間の後、

警察官 『これ、#ですか?』

私 『あ、#をご存知で』

#を知っている警察官に話しかけらてちょっとだけですがモヤモヤも晴れていきました。

その後も少し会話が続いて愛車がBL5のGTスペックBだということでスバリストの警察官だったということが分かりました。

あちらからしましてもSUBARU車を捕獲するのはスバリストととして心が傷んだと思いますが全ては私の不徳の致すところ、タイトルに災難としてはいるものの#には何の罪もないことは百も承知です。


alt
alt
反則金は12000円。そのドライブ中に光の速さで納めてきました。


alt
が、先月末に立て続けにヤフオク!に出品して落札されたマイS4のA型と#のパーツの売上金がほぼパーになったのは数奇な運命の巡り合わせと云えるのかもしれません。


Posted at 2024/08/14 23:39:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

8月スタート、1つの別れ

8月スタート、1つの別れ連日の猛暑で頭がぼーっとしつつ日々を過ごしていましたがいつの間にか梅雨が明け、いつの間にか8月が始まっていました。

そして今日も猛暑日の予報が出ている中、午前中は某ガレージに用事があったので行ってきました。

実は先週にS4のタイヤ交換をしてから自分の中でNE24の1セット化計画が進行しておりました。

alt

alt
やはりNE24 club sportは新しいモデルだけあって洗練されている上、真っ白なボディに真っ黒なホイールは見た目のインパクトが絶大でカッコいいなと。

まあ標準の純正も黒なんで#に黒は鉄板路線ということなんでしょう。

ということで、

alt
2年と3か月お世話になった(装着していた期間は整備手帳を見返すと実質1年もないくらいですが)NE24シャイニングブラックメタル/ミシュランPS5を売却する決心をしました。


alt
巷ではボルクレーシングの中でも人気が今ひとつと云われているNE24。

alt
PS5は走行6000km以下なのでバリ溝です。


alt
XVでスタンバイOK。いざ某ガレージへ!

ドナドナしている道中はやはりNE24/PS5との思い出が走馬灯のように脳内で再生されちょっと辛かったです。

次のオーナーの愛車で元気に転がってくれればと願うばかりです。


alt
某ガレージでは買取強化キャンペーン中ということだったのでもちろん運命のルーレット廻して♪チャレンジしました。

alt
いったい何等が当選していくらになったのか気になる方もおられると思いますが、それはまあ云わぬが花というものでしょう。

手にした諭吉さんたちは(これだけ貰っても栄一さんは不在でした)来月に迫ったXVの車検と昨日着弾したステアリングホイールに使うことが決定しています。


alt

ダムドのステアリングは前車S4でSS360-RXというモデルを装着していました。

それのXVバージョンともいえるSS360-Dを今回は購入しました。

車検時に交換してもらう予定です。あえて開封して実物を見ることはせずに車検終わったXVと対面し乗り込んだ時に大いなる感動を味わいたいと思っています。


Posted at 2024/08/03 15:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Supersonicです。よろしくお願いします。 歴代愛車年表 ・EG3 シビック EL-X (1995-1999) ・BB6 プレリュード SiR ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
18192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:13:50
PC版のページトップに画像を追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 13:47:11
RAYS DURA-NUTS RACING QUALITY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:03:12

愛車一覧

スバル WRX S4 # (スバル WRX S4)
アプライドは最終のG型 。 私的に3台連続VAGのトリを飾る1台となります。 カタロ ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
初2ndカー、初HV、初SUV。 SUBARU中古車ディーラーにて認定中古車購入。 ...
スバル WRX S4 D (スバル WRX S4)
アプライドD型 GT-S 2017年7月15日契約 9月30日納車 2020年9月1 ...
スバル WRX S4 A (スバル WRX S4)
アプライドA型 GT-S 2015年1月4日、契約。 2月14日、納車。 所有7台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation