• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Supersonicのブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

新型プレリュード、納車

新型プレリュード、納車大安である本日2025年9月20日、令和に甦った新時代のハイブリッドスポーツ、新型プレリュードがついに納車されました。

プレリュードのオーナーになるのは先代の5th以来21年ぶりとなります。



カモフラージュラッピングの初回特別仕様も気になりましたがイメージカラーであるムーンリットホワイトパールの通常版を購入しました。

alt


阪神タイガースをスポンサードしている某家電量販店だったので優勝セールでお得に買えました。 

alt

alt
パールがキラキラと輝いて色の再現性はかなり高いなって思います。ムーンリットホワイトパール、名称も良いですね。


#と早速コラボ。白さ際立つとても上品な2台です。

Posted at 2025/09/20 17:51:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年09月15日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!明日、9月16日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

年中(数日見れない時もありますが)、いつも皆さまの投稿で楽しませてもらいありがとうございます。パーツレビューや整備手帳も仕事に活かされることもあるのでとても参考になります。


これからも、よろしくお願いします!

そんな私の三連休の最終日の今日は、

alt
ゴミ出しを命じられたので#のトランクに積んで集荷場所へのドライブで幕を開けました。

8月最終日のクルーズ船ツアー以来、15日ぶりの#乗車だったのでこんな短距離のドライブで満足できるわけもなく、ゴミを出した勢いに任せてふらっと海王丸パークでドライブしました。

alt

alt
今年2回目?(多分…)の海王丸パーク。半年ぶりくらいに渡る新湊大橋がとにかく気持ち良かったです。


Posted at 2025/09/15 13:32:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年09月06日 イイね!

バンテリンドームでナイター観戦

バンテリンドームでナイター観戦alt
昨日9/5(金)は代休を頂いていたのでバンテリンドームナゴヤで中日ドラゴンズvs読売ジャイアンツを観戦してきました。

alt
JCBカードが冠スポンサーの試合でした。長年、JCBカードを利用している私です。入場ゲートでカードを提示すると、なんとチケット代金全額還元!…というサービスはありませんでした。


今季は観戦4回くらいは行きたかったのですがなかなか日程の調整が難しくて2回目にして今季最後の観戦です。

alt
スタメン。


alt
ジャイアンツ先発は今季絶好調の山﨑投手。相手にとって不足はありません。

alt
ドラゴンズは柳投手。前回のジャイアンツ戦でも良い投球をしているので今日は投手戦になるだろうと予感してました。

alt
18:00、プレイボール!

そして予想通りの展開に。柳投手はやや制球に難があったもののジャイアンツ打線に得点を許しません。

山﨑投手は1イニング10球程度で4回まではパーフェクト。完全試合を献上しそうな嫌な予感が漂う中、

alt
5回にボスラー選手のホームランで均衡を破りました。

alt
7回に恒例の満員御礼が発動。


alt
同じく7回裏の恒例行事、燃えよドラゴンズ!の合唱ではお約束の大男のところだけ声量が倍くらいになって盛り上がりました。

alt
最後は竜の絶対的守護神、松山投手が締めて勝利しました。

ただ今日のデーゲームでは今季初のセーブ失敗。まあ昨夜じゃなくて良かったです。

alt

alt

alt
ヒーローインタビューは柳投手とボスラー選手。お互いにアイラブユーと言い合うなどとてもラブラブなお立ち台でした。

今季はこれで観戦、2戦2勝。ドームに足を運んだ時の勝率が悪い私にしては上出来です。

いつもとは順番が前後しますが、今回の旅の相棒はXVでした。

alt
台風15号の影響を多少心配しましたが、


alt
名古屋に近づくにつれて天候が回復していくような感じでした。

alt
一泊二日、往復で514km走破。


alt
燃費は過去最高の21.4km/Lをマーク。先日に投入した燃料添加剤が効いたのもあるでしょうか。


alt
XVで行く名古屋はおそらくこれが最後になると思います。



Posted at 2025/09/06 20:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バンテリンドームナゴヤ | 日記
2025年08月31日 イイね!

第5回日本海オフ スピンオフ

第5回日本海オフ スピンオフ昨日は地元の地元である立山山麓スキー場の駐車場で開催された第5回日本海オフに仕事のため参加できませんでした。

今まで皆勤賞だっただけに本当に残念無念です。

タイトル写真は家を出る時にスキー場の方に向かおうとする#をなんとか説得して会社まで連れてきた直後です。

ちなみにお盆の9連休が明けた18日から30日まで13連勤でした。年初めにコロナに感染して正月休みと合わせて17連休したツケが回ってきたのかもしれません。

そして久しぶりの休日となった今日はオフ会の主催者ヒイロさんが以前から企画していた富岩水上ラインを船でクルーズというイベントに参加しました。

alt
こちらが乗り込む船、その名もfugan号。屋根にはソーラーパネルがあるなどなかなか近代的な船で乗り心地も良さそうです。

alt
朝一の始発便だったのでそれほど混んではいなかったです。

alt

alt
後方室外デッキより。

完全にネタですがハイドラも立ち上げっぱなしでしたので以下のように#も水陸両用車になりクルーズしていました。

alt

alt

alt
水浴びしてるようでもあり各車気持ちよさそうです。

alt
15分ほどで目的地である中島閘門に到着。

alt
ここで体験できるのが高低差2.5メートルの水のエレベーター。運河の上流側とと海側の水面の高さを調整する施設です。パナマ運河と同じ方式らしいです。


alt
あれよあれよという間に水位がどんどん下がり、船の屋根が岸と同じ高さに。

alt

alt
中島閘門では接岸して付近の散策や操作室の見学もできました。天皇陛下も皇太子時代に見学に来たことがあるらしくその時の写真が展示されてました。

alt
目当てのモノも無事に入手しました。非公式なダムカードですが、このクルーズを体験しないともらうことが出来ないレアなカードです。ヒイロさんはこれにて富山県内のカードをコンプリートされたようです。私も頑張りますよ。


alt
そして中島閘門から出発地点に戻ってきました。車たちも約4キロの遠泳?お疲れ様です。

alt
かの有名な世界一美しいと称されているスターバックスも運河水上から撮れました。

alt

alt
集合した富岩運河環水公園の立体駐車場の様子。

参加された皆様、お疲れ様でした。13連勤の身体も心も癒される楽しいクルーズとなりました。

Posted at 2025/08/31 17:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年08月24日 イイね!

私がドラゴンズを愛するわけ

私がドラゴンズを愛するわけ日曜当番出勤中ですがあまりにも暇なので。

去年までの3年連続最下位から監督が変わり期待した今シーズンでしたが現在借金10で4位と思わしくない成績になっている我が中日ドラゴンズです。

ところで私は物心ついた時からドラゴンズファンだったわけですがそれは父が熱狂的な竜党だったからです。

特にエースの故・星野仙一投手のファンで彼同様、特に巨人戦は力が入っていたようです。

そんな父が旅立って明日でちょうど40年になります。明日は月曜で試合がないので今日のナイター、カープ戦は勝って良い報告が出来ればなあって思います。

ただ今日先発のドラフト1位の黄金ルーキー、金丸夢斗投手が投げると沈黙するドラゴンズ打線…。カープは今季初先発の一昨年のドラフト1位、常廣羽也斗投手。

なんとか打線が奮起して金丸投手に2勝目を!

【追記】
残念ながら勝利を届けられず。


金丸投手は5回5失点ながら自責点は0。野手が足を引っ張るのはホントいただけないです。

常廣投手はさすがにポテンシャル高いなって感じで敵ながらあっぱれ!今季初勝利おめでとう!

Posted at 2025/08/24 13:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

Supersonicです。よろしくお願いします。 歴代愛車年表 ・EG3 シビック EL-X (1995-1999) ・BB6 プレリュード SiR ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5678910 11
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PROSTAFF 魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:13:50
PC版のページトップに画像を追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 13:47:11
RAYS DURA-NUTS RACING QUALITY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:03:12

愛車一覧

スバル WRX S4 # (スバル WRX S4)
アプライドは最終のG型 。 私的に3台連続VAGのトリを飾る1台となります。 カタロ ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
初2ndカー、初HV、初SUV。 SUBARU中古車ディーラーにて認定中古車購入。 ...
スバル WRX S4 D (スバル WRX S4)
アプライドD型 GT-S 2017年7月15日契約 9月30日納車 2020年9月1 ...
スバル WRX S4 A (スバル WRX S4)
アプライドA型 GT-S 2015年1月4日、契約。 2月14日、納車。 所有7台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation