• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Supersonicのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

3月スタート

3月スタートここ数日の日中の気温上昇で自宅周りもかなり雪解けが進行しました。まあ3月に突入しましたから暦の上では完全に春です。


alt
今朝はもうこんな感じになっています。

alt
もうこんな車の雪下ろしをすることはないでしょう。何回もやったのでもう飽きました。

2月は寒波襲来のため休日も家でまったり過ごすことが多く本や雑誌をよく読んでました。

alt

alt
スバリストルーキーイヤーの頃に教科書として熟読していた雑誌を引っ張り出して再読したり、(スバリスト10周年で原点に帰るという意味合いも)

alt
もちろん最新のスバルマガジンでS210のディテールをチェックしたり、

alt
球春到来ということで各チームの戦力をチェックしたりもしていました。

alt
ドラゴンズのページは毎年いの一番に見るのですが今年の名鑑の松葉投手、やってくれました!

どのチームの選手でもこういう名鑑の顔写真はほとんどが笑顔で掲載されるのですが(涌井投手は相変わらずのポーカーフェイスですけど…)、

alt
打者を威嚇するような鋭い眼光、小笠原投手が抜けた今季は貴重な左腕の先発として活躍する決意の表れでしょうか?

alt
ドラゴンズの公式な選手名鑑もこの写真です。


alt
ちなみにこちらは昨年の名鑑の満面の笑顔。こんなお茶目な松葉投手、とても応援したくなりますね!








Posted at 2025/03/02 09:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年02月20日 イイね!

毎年恒例アイテムをゲット

毎年恒例アイテムをゲット毎年この時期に各出版社が一斉に発売するプロ野球選手名鑑。

今日の仕事帰りにこちらを購入しました。




ここ数年は日本スポーツ企画出版社のものをずっと購入しています。

圧倒的な選手データや面白い小ネタの充実度が他の追随を許さないなので。

まさに『最強』のプロ野球選手名鑑。



昨日は2025年の会社の営業カレンダーも発表されたのでバンテリンドームナゴヤに行く日程をこれからじっくりと決めたいと思います。

最低でも4回は行きたいところです。WRXで2回、XVで2回。




ちなみに選手名鑑はPontaポイントを使用しました。


Posted at 2025/02/20 21:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

さらば最強寒波

さらば最強寒波火曜日から襲来していた最強寒波もようやく弱まり少しだけ穏やかな朝を迎えることができた日曜日です。


alt

alt

alt
家の屋根からは至るところにつららが…。 
危ないのですぐ撤去しました。

alt

alt
左フロントは埋まってました。もう雪を捨てる場所もないくらいなので。

alt
普段XVを駐車している裏手は除雪手付かずで1メートル超え。ここにXVが戻ってこられるのいつになるのかって感じです。

Posted at 2025/02/09 10:01:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月02日 イイね!

2月スタート

2月スタートあまり良い思い出がなかった新年の1月が終わり2月が始まりました。

2015年2月14日に私にとって初のSUBARU車である最初のWRX S4が納車されました。

alt

つまり今月は私がスバリストになって丸10年の月になります。

HONDAで20年、SUBARUで10年。次の10年もほぼ間違いなくSUBARUでいくと思われます。


alt
ここ数年、SUBARUカレンダーにはXV、WRXを使用した日を分かるように記録していってます。黒丸XV、赤丸WRXで二重丸は給油日です。

alt

明後日からはかなり強い寒波襲来、ずっと天気悪い感じなので今月のWRX走り始めはずっと先になりそうです。

alt
ただ道路に雪がなくなり晴れて暖かい日は先日のように走りをじっくりと愉しみたいと思ってます。

サマータイヤでも乗れる時はしっかり乗る、これが今シーズンからスタッドレスタイヤを失った#の冬場のポリシーです。

11月の点検の時にエンジンオイルをアップグレードして入れているのでエンジン回さないと勿体ないというのもあります。


alt

廊下のNGKカレンダー。自室のSTIの1月を切り取った後に寝惚けていたのか勢いで1,2月のを切り取って捨ててしまうというミスをしました…。

廊下は一足早く3月始まっています。

Posted at 2025/02/02 15:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月22日 イイね!

クラッシュしました...

クラッシュしました...今日1日なんとか仕事をして心の傷も少しは癒えてきたので昨日起きた事故について書きたいと思います。

ドライブの途中には色々なお店に寄ったりしていました。

で、タイトル写真は紳士服AOKIです。買い物を終えて駐車場に戻ると1台のカッコいい車があったので思わず撮影しました(笑)。屋根のある駐車場は映えますね。

その車に颯爽と乗り込んで出発した直後に悲劇が起きました。

alt
⬆️は目に入っていたはずなのにどこか油断があったのでしょう。

後方出口はかなり急なスロープになっており(段差ではありません)通過する時に『ガガガー』と嫌な音が…。


alt
STIのスカートリップを地面にぶつけました。この写真を見て大した事ないでしょと思われる方が多いと思いますけど私にとってはこれはもう大クラッシュレベルです。


alt
右側のセンター寄り、いちばん当たりやすい箇所ではあります。幸いにもそこまで目立つような感じでもないです。なので交換するかは悩んでます。

それにしてもAOKIさん、あのスロープはちょっと急すぎやしませんか?ノーマル車高の車で当たるというのは如何なものかと。

まあ今回の件は心の広い私なので上戸彩と今田美桜に免じて許してあげますけど。

Posted at 2025/01/22 21:27:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Supersonicです。よろしくお願いします。 歴代愛車年表 ・EG3 シビック EL-X (1995-1999) ・BB6 プレリュード SiR ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PC版のページトップに画像を追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 13:47:11
RAYS DURA-NUTS RACING QUALITY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:03:12
RAYS レイズストレートナット42ミリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 20:44:11

愛車一覧

スバル WRX S4 # (スバル WRX S4)
アプライドは最終のG型 。 私的に3台連続VAGのトリを飾る1台となります。 カタロ ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
初2ndカー、初HV、初SUV。 SUBARU中古車ディーラーにて認定中古車購入。 ...
スバル WRX S4 D (スバル WRX S4)
アプライドD型 GT-S 2017年7月15日契約 9月30日納車 2020年9月1 ...
スバル WRX S4 A (スバル WRX S4)
アプライドA型 GT-S 2015年1月4日、契約。 2月14日、納車。 所有7台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation