• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

大食いチャレンジ その2?

大食いチャレンジ その2? 本日は業務終了後、同僚とラーメンを食べに行くことになりました。
会社を出たのが少々遅く、午後9時前に会社を出る。

お昼に同僚から、量が半端なく凄いらしい?というラーメン屋さんへ。

大食いといえば、先日の”草笛”でのもりそば大盛りが記憶に新しいが、果たしてそれと比べてどうか???

早速お店へ入店!
建物はラーメン屋さんっぽくなく、店内もモダンな造り。
遅い時間とあってか、お客もまばら・・・

そしてメニュー!
残念ながらそれほどお腹空いているわけではないので、”大盛り”にしておきました。
ちなみに、さらに特大ブタ増しもあります。。。

そして、いよいよラーメンが到着!

あ然!

デカっ!


またもや写真ではその大きさが伝わり難いですが、まずは山盛のもやしが目に付きます!
この時点では麺は見えず。
何やら豚肉の塊も見えます。。。

もやしをかき分けて、いよいよラーメンの登場!
これがまた麺が超太い!
うどん並の太さで、今までここまで太いラーメンは食べたことありません!

そしてさらにその豚肉の塊!
チャーシューのスライスではなく、まるで巨大なから揚げみたい・・・
おにぎりを一回り小さくした程度です。

この大盛りですら、半端なく量が豪快なのですが特大ブタ増しならどんな化け物が出るんでしょうか?

なんとか、もやしと麺は完食しましたが、この豚肉の塊とスープはさすがに食べれませんでした。。。。
にしても午後9時半に食べる量じゃありません。。。

あ、ちなみにお味の方は食べるのに精いっぱいで印象にありません。。。

きっと美味しかったんでしょう。。。
大食いファイターの方は是非チャレンジくだされ!

げぷーっ!


お店:麺花四天でした
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2009/01/07 22:25:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

カエル
Mr.ぶるーさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 22:46
どんぶりからはみ出てるのは唐揚げですか??
近かったら行ってみるんですがw
コメントへの返答
2009年1月7日 22:54
く、苦しい・・・・・
草笛の時は、まだお昼なので動けば消費できたのですが。。。

とてもこれじゃ寝れそうにない・・・

ちなみに豊科です。
2009年1月7日 22:50
安曇野にあるのかや?

で、このあといつも通り

カロリー消費したんでしょ?

オマイも好きだねぇ~
コメントへの返答
2009年1月7日 23:00
そのネタに返す気力もないくらい苦しいです・・・

どうやらもう若くはないようです。

ちなみに安曇野です。

カート場から近いです。
2009年1月7日 23:11
いや~これは・・・食べれない(。、

これじゃ明日の朝になっても腹減ってないかな~
コメントへの返答
2009年1月7日 23:32
お~っ!
分かってもらえますか?ごの豪快さ!
明日の朝は間違いなく食べれません。
ニンニクも結構きいてるので臭いも気になる。。。
今晩は悪夢見そうです。。。
2009年1月7日 23:15
エデブリさんはスリムなのにね~

キャバ好きのヤツなら楽勝だろうな。。。
コメントへの返答
2009年1月7日 23:33
実は、ダイエットとかは考えたことないです。

キャバ好きさんは、意外に食べないらしいのですが本当ですか?
2009年1月7日 23:38
>キャバ好きさんは、意外に食べないらしいのです
>が本当ですか?

大嘘です(きっぱり!)
コメントへの返答
2009年1月7日 23:45
そうですか・・・

では本人のコメントも待ちましょう!
本日はまだ出没してませんが。。。
2009年1月7日 23:53
んだ・・んで御いくら?っすか?
コメントへの返答
2009年1月8日 0:10
これで780円でした。
特大でたしか880円なので、コストパフォーマンスは悪くないかと。

やはりラーメンは美味しく頂きたいです。。。
2009年1月8日 0:19
最近ラーメンが食べたいなぁって思っていたんで美味そうっすw
コメントへの返答
2009年1月8日 7:17
今冷静に考えると味は普通でした。
もちろん朝ごはんは食べれません。。。
2009年1月8日 0:25
オイラ結構大食いなので逝けるかも?
しかもお安いですね!

でも最近・・・カツなど油モノがダメになってきました。肉の脂は大丈夫なんですけどね。
コメントへの返答
2009年1月8日 7:18
では是非チャレンジを!
信州チーム恒例のカート場から車で5分です。。。

この豚肉の塊はかなり胃にもたれそうです。。。
2009年1月8日 1:06
あ、行ってみたい!
お店の場所メールしてくらはい。
カート場と言えば、さっきTVでKAT-TUNが乗ってたよ、最速は亀梨くんの40秒でしたけど…冷や汗
コメントへの返答
2009年1月8日 7:20
お店はいつものカート場から5分です!
この時期に40秒なら、だ○な氏よりも早いかも?
2009年1月8日 2:44
(^-^)おじゃまします♪
もやしがアルプス!お肉も…これって、闘争本能をくすぐるラーメンなのですね(笑)
目覚めにサラの透き通る声を聞いて、爽やかな朝にしてくださいね♪
コメントへの返答
2009年1月8日 7:21
シャキシャキのもやしはそれなりに美味しいのですが、今考えてみると、麺はうどんみたいでした。。。
今朝もまだお腹はパンパンです。

本日の目覚めの音楽はメタルでした。。。
2009年1月8日 6:46
大食い野朗のオイラなら、余裕でいけるはず。。。

コメントへの返答
2009年1月8日 7:42
なかなかチャレンジャーが多くていいですねぇ。
では是非特大ブタ肉増しにチャレンジください!
2009年1月8日 7:07
なんですか、この物体は…?

チャレンジしてみたい…
コメントへの返答
2009年1月8日 7:44
豚の角煮がおにぎりサイズで入っとります!
チャレンジャーが多いようですので、信州で大食いオフでもしますか?
2009年1月8日 7:30
↑↑↑↑↑

オマイどさくさに紛れて

ケンカ売ってんのか?

今年こそは

ギタギタにしてやるから

言い訳考えとけよ。

(゛`-´)/


コメントへの返答
2009年1月8日 7:45
やべ、見つかった・・・

誰もだんなさんとは言ってませんよ~。。。

ギタギタにされる前に、とんずらします。。。
2009年1月8日 11:16
つまり豊科ICからすぐですか??^^

最近は自分あまり食べれなくなってきました。。。

間食は得意なのですが(爆)
コメントへの返答
2009年1月8日 21:24
豊科ICからは車で約10分です!
カートで激走したあと、ガツンとここの特大ブタ増しで!

お待ちしてます(笑)
2009年1月8日 12:33
うまそ~っす!
コメントへの返答
2009年1月8日 21:25
実は味の印象が残ってないです・・・

完食に夢中で・・・

お試しあれ!
2009年1月8日 15:03
呼びまし~たf(^_^)。

師匠、オイラには絶対無理です。量もラーメンの種類も。

オイラは中華そば以外は・・・・冷や汗。スープも透き通った、鳥ガラのスープ以外は・・・冷や汗。あまり食べれませんよ。

確かに、長野ツーリングでば、手打ちした蕎麦が足りなくて、カレー食べたけど。(笑)
でもカレーは飲み物だし・・・。(爆)
コメントへの返答
2009年1月8日 21:26
お待ちしておりました(笑)

長野カレー事件は居なかったので知りませんが、○田で・・・

気のせいでした(笑)

では、次回はカレー一気飲みで(笑)

プロフィール

「満タン給油直後の航続可能距離
もうちょっとで700km」
何シテル?   08/08 19:49
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation