• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

峠を超えて!

峠を超えて! 最近さがしているCDが近所のCDショップにないため、本日は峠を越えて上田のタワレコまで行ってきました。

三才山の峠が心配ではありましたが、案の定、平地よりもかなり雪がありました。
幸い、路面上の雪は少なく、凍結防止剤も撒かれていたので、FRでもスタッドレスで全然大丈夫でした。

●写真:三才山有料トンネル料金所付近

しかしっ!

お目当てのCDはタワレコでも見つからず・・・
第二希望さえもない状態。
ここからさらに長野のタワレコ目指す気にもならず・・・
しかしながら、ここまで来て(片道約50km、有料道路片道600円!)何も買わずに変えるのはシャクなので第三希望のCDだけ買って帰りました・・・
コレなら松本にも有ったんだけど・・・

その後は再び峠を引き返し、松本のABまで。
本日期限のクーポンがあったので、スタッドレスタイヤ時用のワイトレを買うつもりだったのですが、何故かコレを買ってしまいました。。。

ワイトレは・・・?
まあ、数か月の辛抱やし・・・

●The Phantom Of The Opera by NIGHTWISH

ブログ一覧 | 買っちゃった! | 日記
Posted at 2009/01/12 17:15:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ラー活
もへ爺さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 17:32
いらっしゃってたんですね~!
ここまできたら碓氷峠まで行ってくれば良かったのにw

スロットルコントローラー・・・
どうせオイラの車には着きません(T^T)
コメントへの返答
2009年1月12日 17:56
実はGRAPHITEさんの先日の日記のめがね橋に行きたかったのですが、遅くなると峠の凍結が心配なので、今回は止めときました。
雪解けを狙ってまたチャレンジします!
2009年1月12日 18:05
(^-^)峠ドライブ、お疲れ様でした♪
きれいな雪景色♪絵になりますね~
the phantom of the opera!
アバンギャルドでいい感じですね♪
こちらも好きです~♪
コメントへの返答
2009年1月12日 18:25
いえいえ、結局無駄に終わった気もしますが・・・
山の雪景色はなかなか良い感じでした。
この写真のあたりで標高1,000mくらいになります。

実は、初めてPhantom Of The Operaを聴いたのはこのバンドがカバーしたこのバージョンでした。
今では原曲も凄い好きです!
もちろん、サラ・ブライトマンのバージョンも。。。
2009年1月12日 18:37
節約。節約。。節約。。。

おいらは借金返済中。
そんな高価な物は買えません。
(T^T)。。。
完済したら考えます。(爆)
コメントへの返答
2009年1月12日 19:39
オラも今回こそ最後!のはずです。
コレにより、燃費で元が取れる!
はずです(笑)

まあ、手軽なおもちゃと言うことで。。。
2009年1月12日 19:01
あら?このトンネル夏に行ったな~

ここ抜けると確か有名な温泉地ですよね?
確か500円だった記憶が・・・
コメントへの返答
2009年1月12日 19:40
多分間違いないかと。

通行料500円ですし。

冬の風景はこんな感じです。

お陰で車は塩カリや雪解けの泥水でドロドロです。

帰って洗車したのは言うまでもありません。。。
2009年1月12日 19:08
寒そーやな。

オイラが今日走った山には

桜が咲いていた・・・orz
コメントへの返答
2009年1月12日 19:42
寒いに決まってるでしょ。
氷点下5℃ですよ・・・
スキーしない自分は雪は大嫌いです。

ちょこっとくらい台湾駐在してみたい気も・・・
2009年1月12日 20:12
んっ!?
岡谷から廻る峠はなんだったっけ?
オイラは通ったこと無いけど・・・

雪は嫌いだけど、暑いよりは寒いほうが好き・・・
コメントへの返答
2009年1月12日 20:26
岡谷からは和田峠だったかな?
信州歴短いのでよく分かりません・・・

お勧めは青木峠です!
一応国道ですが、センターライン無し、ブラインドコーナーの嵐が約15km続きます。
崖から落ちれば2,3か月は発見されませんし、車通りが少なく、もちろん携帯も繋がりませんので、峠で事故ったり、故障しても助けが呼べません。
さらに怪奇スポットだったりします。。。
2009年1月13日 0:31
5mmのスペーサーでよろしければ4枚(未使用2枚、2ヶ月ほど使用2枚)ありますので、差し上げますよ!
コメントへの返答
2009年1月13日 7:25
冬のみの辛抱なので、現状で我慢しようと思います。。。

ツラウチの良いところは、このような雪上走行時、タイヤの跳ね上げた泥水は、フェンダー内でおさまってくれます。。。(笑)

プロフィール

「満タン給油直後の航続可能距離
もうちょっとで700km」
何シテル?   08/08 19:49
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation