• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

完成♪

完成♪ すっかり秋らしくなりました。

これから日に日に寒さが増し、本格的な冬を迎えます。
ここ数年、豪雪に見舞われた山陰地方ですが、今年はあまり降らないことを願います。

まだ雪の降る気配はありませんが、あと1か月もすればスタッドレス交換時期に入ります。

例年のようにクラウン号は3月半ばまで冬眠生活に入りますが、冬眠入る前にどこか遠出したいもんです。


さて、かねてより建築中のワゴンR号用の車庫が完成しました。

wagon_r
wagon_r posted by (C)edenbridge666

以前はステージアをおさめていた車庫で、老朽化が激しく倒壊の恐れもあり、生前から父が直そうと考えてました。

もともとステージアを横向きに入れていた車庫なので、奥行きはそれほどありません。

これからの時期は早朝の霜取りや雪降ろしの必要がないのがとても助かります。

さてさて、明日から再びお仕事です。

ん~、来週末の岡国で行われるチューニングフェスタ観に行くか思案中・・・

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/11/11 19:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 19:52
完成、おめでとさんです♪

いいですよね、新しいのは(^-^)

今日、約11ヶ月ぶり!?に車庫に入れましたよ、ブブあすを!
やっと片付け終わりましたぁ♪
コメントへの返答
2012年11月13日 0:48
ありがとうございます。
幅は十分にあるのですが、奥行きはそれほど余裕がないうえに、入り口部分は傾斜がついており、まだなかなか入れにくいです。
弥七さんとこは新築ですもんね~
羨ましい・・・
2012年11月11日 20:21
我が家にはクラウン用の車庫すらありませんが。。。
コメントへの返答
2012年11月13日 0:50
これまでの車も常に車庫に入れてましたが、このワゴンRだけはスペースがあり、ずっと青空駐車でした。

どうも軽自動車はあまり塗装が良くないのか、幾分劣化が感じられるので、気になってました。

これで真冬でも暖房焚いてWAXかけできます♪
2012年11月11日 20:27
屋根付きかあ~

いいなぁ!

しかも横開きのドアが泣かせるぜw
コメントへの返答
2012年11月13日 0:52
田舎なので土地は十分にあるのでね。

以前のクラウン号の車庫はシャッターでしたが、直線距離にして約200mで日本海なので、以前のシャッターはぼろぼろに錆びてました。
しかもどんどんシャッターが重くなり。

なので、一昨年改装したクラウン号用の車庫同様に引き戸にしました。
2012年11月11日 20:54
うらやましい・・・

これならどんな天気でも弄れる

私には夢の空間です!
コメントへの返答
2012年11月13日 0:53
田舎なので土地は十分にあります。

これで真冬でも車庫内に暖房焚いてWAXがけできます。

このワゴンRは乗り潰す覚悟なので、まだまだいたわらないとね。。。
2012年11月11日 20:59
久々ですひらめき


さむいけど…晴れたら18日くかもです手(チョキ)


てか例のボクが狙ってたカメラ新型が出てかなり値下がりしてますうれしい顔

ソロソロ買い時かもです。
コメントへの返答
2012年11月13日 0:55
どもども、お久しぶりです。
あれ以来あまり現れないので心配してました。
今週末は天候もですが、気温が気になります。
行くかどうかは50/50ですが、今年最後に行きたいな。。。

カメラはPENですか?
新しいのはセンサー変わってさらに良くなってるんですよね~
アートフィルターも面白いフィルター増えてるし。

電器屋さんでいろいろ弄ってみるのも良いと思います。
早く買いましょう!
2012年11月12日 7:47
おおおお^^

いいな~^^

屋根つき最高です^^
コメントへの返答
2012年11月13日 0:56
ども、ありがとうございます。
いろいろありましたが、生前の親父の意志を引き継いで。。。
まあ、全額負担ではありまえんが。。。
そういえば今年はお会いする機会がなかったですね。。。
2012年11月12日 17:20
おめでとうございます^^

やはり屋根付きは降雪地域には必須ですね(`・ω・´)
天井もしっかりボードを張ってありますしこれなら暖房、冷房も効きそうですね♪

やはりここは空調、エアーの完備をお願いします(爆)
コメントへの返答
2012年11月13日 0:59
ども、ありがとうござます。

山陰も西日本最大の豪雪地帯なので、毎年雪おろしが大変でした。

天井や壁も思ったよりも良いボード張ってくれました。

これでこの冬の朝の雪おろしや霜取りから救われます。

自身の部屋にすらエアコンないのに、車庫にエアコンなんてもってのほかです。。。
2012年11月13日 10:20
完成おめでとう御座います♪

いや~屋根付き車庫は憧れますね~
私は家を建てる時、車庫の事は全く考えてませんでした。
お陰で一生、青空駐車だと思いますが。。。orz

コメントへの返答
2012年11月14日 0:18
ども、ありがとうございます。
田舎なので土地だけはあります。

って、昨年の冬までステージアの収まっていた車庫を崩しての車庫です。

奥行きはないので、クラウン号は入りませんが、まあ、クラウン号にも専用車庫あるし。。。

しかし車庫の関係で、サブカーはハッチバック車に限られます。

セレ部のふくももさんなら、昇降式地下ガレージなんぞ建てられるのでは?

プロフィール

「満タン給油直後の航続可能距離
もうちょっとで700km」
何シテル?   08/08 19:49
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation