• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

GW最終日・・・

GW最終日・・・4/29から続いているGWも本日が最後・・・
3日ほど前からブルーモードに入り始めてます。
まあ、しっかり休んだ(1日は休暇)ぶんは休み明けにはしっかり働こう!
と、あまり前向きにはなれませんが、ぼちぼちやってきます。
幸い静養は十分です。

さて最終日の本日は朝から良いお天気~♪
気温もグングン上がり汗ばむ陽気となってます。
特に予定もなく暇なので、久々に車のメンテと弄り準備なんぞやって過ごしました。
と言っても、技のないオイラはそれほど大したことはやってませんが。。。

<その1>
以前から気になっていたのですが、リアのナンバーフレームが腐食し変色してました。
このフレームはABで購入したものを自分で装着したので、新しいものに交換したほうが手っ取り早い!と思ってました、自分で装着したにも関わらず外れない・・・
無理すると車に傷付けてしまうため、暫く放ってました。
かなり気にはなってましたが、先日の大山ツーリングの際にsuper-manさんに指摘され、さらに気になり・・・
そこで頼みの綱はPiKAL!

1.Pikal
1.Pikal posted by (C)edenbridge666

●Before:
2. before
2. before posted by (C)edenbridge666

●After:
3.after
3.after posted by (C)edenbridge666

ちょっと分かりにくいかもしれませんが。。。
完全に腐食しブツブツした箇所までは取り除けませんが、表面の変色は消え鏡面な艶が復活しました。
とりあえず、もう暫くこのまま凌ぎます。

本当は良くないかとは思いますが、ナンバーフレームを交換したいのですが、封印を外してまた元に戻す方法ってないのかな?

<その2>
ハイマウント部に置いてた“Athlete”プレート!
とりあえず置いてるだけだったので、振動でたまにカタカタ音がするのと、ずれ落ちて上から2/3程度しか光っていない状態になってました。
なので、厚手のクッションスペーサー貼り付けて、さらに位置決め固定!
4. plate
4. plate posted by (C)edenbridge666

5.plate
5.plate posted by (C)edenbridge666

これで振動によるカタカタ音やずれ落ちに心配もなさそうです。

あ、ブレーキ誰が踏んでるって???

6.monopod
6.monopod posted by (C)edenbridge666

COMORO+式一脚使用法でした(笑)

これは超便利&なるほど~と感心する技です。

<その3>
先日ポチったものが今週辺り届く予定なので、取り付けや配線の準備なんぞ行いました。
かなり以前からいろいろ検討していたのですが、なかなか良い物が見つからなかったのですが、最近やっと満足できそうなものを発見。

詳細は後日・・・

とやってる間に、間もなくサザエさんが始まる時間に・・・

------------------------------------------------------------------
Posted at 2011/05/08 17:33:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年03月19日 イイね!

クラウン・メンテナンス

クラウン・メンテナンス東北地方太平洋沖地震から1週間が経過。
日に日にTVやインターネットで惨状の悲惨さが伝えられてきており、本当に被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。
地震、津波災害に加え、原発事故とまだまだ不安が続きます、1日も早く復興することを願います。

そのような大震災もあり、なんとなく日常的なブログアップする気もありませんでしたが、ここで復活いたします。

間もなくクラウン号も冬眠から覚めるため、先週末からメンテ関係を行いました。

●3月12日(土)
まずは先週末にDラーにてナビ地図データ更新!
昨年春の車検時に行う予定がその予算がEOS-7Dへと。。。

そしてやっとこの春更新することにしました。
新車購入時から一度も更新していなかったので、これまでの2006年秋版から2010年秋版となりました。
春版のリリースまで待とうと思ったが、更新時期は6月と、意外にまだまだ先。
まあ、それほど変わらなだろうと・・・

同時にDラーから案内の来ていたG-BookのGSM無償交換も行おうとお願いしたが、交換パーツ未入荷(実はこのDラーでは初らしい)のため入荷しだい連絡頂くことに。
作業時間は1.5時間らしい。

とりあえず、Dラーのお土産は“CROWN FRESH食パン!”
crown_fresh
crown_fresh posted by (C)edenbridge666

ちなみに食パンの奥に見えているのは、いまだにマイナー前の200系アスリート!
マイチェンして1年以上経過しているのに、いまだショールームの一等地を占有してます。
恐るべし田舎のトヨタです。

そして、買いません(買えません)が、Lexus ISとIS-Fのカタログも頂いて帰りました・・・
lexus_is
lexus_is posted by (C)edenbridge666

やっぱIS-Fカッコいい!


790万円!


乗り潰し、もしくは最低でも10年乗る覚悟でないと買えませんが、ちょっと真面目に考えたりして・・・
まあ、あるわけないか。。。

ならば妥協してIS250 F-Sport・・・
これもなかなか悪くない!
オプションの本革シートもイケてる!

450万円!


5年乗る覚悟で・・・
でもやっぱり買いません。。。

目の毒なので、早々とDラーを後にして、続いては行きつけのタイヤ館へ!
ここではオイルとエレメントの交換、そしてタイヤの窒素圧の点検&補充!
オイル交換ついでに2年ぶりにエンジンフラッシング(エンジン内部洗浄)も行って頂きました。

at_taiya_kan
at_taiya_kan posted by (C)edenbridge666

占めて約6,000円。

フロントタイヤの内減りの指摘とアライメント調整を勧められました。
タイヤは外した同サイズがあるので、後日交換とお勧めのアライメント(21,000円)を行ってもらいます。

オイル交換とフラッシングの効果かは定かではありませんが、エンジンの吹け上がりが軽快になった気がします。
久々にSp7で遊びましたが、やっぱ飛ばすと気持ちいいですね~
原油高騰の折、ずいぶん無駄な運転してしまいました。。。

Zero_Crown
Zero_Crown posted by (C)edenbridge666

●3月19日(土)
そして今週末。。。
当初は岡山国際サーキットで行われるSuper GTの公開練習見物でもと思っていたが、今回の震災により中止に。
まあ、状況考えると残念ではあるが中止も仕方ないですね。
とりあえず、4月に開催されるSuper GTの開幕戦に行くか思案中。。。

なので本日は某SABにて、エアフィルターの交換を行いました。
今回も前回同様にスーパーハイブリッドフィルター 70017-AT015にしました。

●交換中~
SAB
SAB posted by (C)edenbridge666

まあ、鈍感な自分には違いや効果は分かりません
が、とりあえず吸気からエンジンオイル、エンジン内部までリフレッシュできて自己満足です。
そして約4か月ぶりにガソリンも満タンにしました。
こちらは被災地から遠く離れているため、普通に給油できました。
今年の冬は本当に雪が多く、冬タイヤ交換を行わなかったクラウン号の出動機会がなく、11月21日の給油以来、約4か月での走行は約940km。
もうそろそろ雪も降らないだろうし、もう冬眠明けしてもいいでしょう。

Posted at 2011/03/19 21:03:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年12月23日 イイね!

久し鰤の休日~♪

久し鰤の休日~♪←写真は昨晩撮影したもの。
クロスフィルター入れて撮影しましたが、なんでもかんでも付ければいいってもんじゃなさそうですね。。。

さて、本日は約10日振りの休日でした。
先週初めから激務が続いており土日も出勤&深夜残業で精神的にも体力的にもくたくたでした。
さらに寝不足もあり、少々体がふらついていたので、のんびりお昼前まで爆睡。
とりあえずかなり回復しました。
まだまだ激務は続きますが、なんとか年末までラストスパートです。


さてさて、そうは言っても12月にしては割と暖かい1日でした。
せっかくなので、先週の土日に出勤のために装着できなかった、
“TRDカーボンピラーガーニッシュ”を装着しました。

TRD_Carbon_pillar_garnish_1
TRD_Carbon_pillar_garnish_1 posted by (C)edenbridge666


以前から、この部分のウォータースポットが気になっており、洗車しても落ちず返って目立つので、ならば隠してしまおうと考えておりました。
光物は苦手なのでステンレスピラーは却下、クローム調も気になったが、やはり同じように何れは水垢、さらには指紋も目立ちそうなので、ここは先人の方々のマネをして無難にTRD製にしました。

TRD_Carbon_pillar_garnish_2
TRD_Carbon_pillar_garnish_2 posted by (C)edenbridge666

造りの割に価格は・・・?
な感じもしますが、とりあえず装着も簡単なので15分で装着完了!


まあ、こんなものでしょう。

ちなみに、サンバイザー装着なので、一部が干渉します。
皆さんの装着事例を参考にするとサンバイザーを浮かせて貼ってますが、さすがに約4年経過車なので、きれいに両面が剥がれず、結局鑑賞する部分を一部カットしました。

まあ、特に見えないのでいいでしょう。
最近はカメラに夢中で、車弄りは休止してましたが、久々に車パーツです。

Posted at 2010/12/23 16:24:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年12月13日 イイね!

冬支度

冬支度先週は平野部でも初雪、そして今週半ばにも寒波が来るとのことで、Wagon R号もスタッドレス化しました。
大体例年通りの交換ですが、例年に比べるとまだまだ寒さは甘い感じですね。
一応4WDですが、雪道は凍結路は苦手なので、今シーズンはあまり降らなければ良いが・・・
クラウン号のスタッドレスは純正18インチにスタッドレスなので交換が大変です。
なので、今シーズンも雪道は出動しない覚悟で交換は断念。。。
鰤ザックRevo1が何とももったいない気がしますが。。。

Posted at 2010/12/13 23:37:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年10月24日 イイね!

週末

週末レンズ:EF24-105 F4L IS USM
焦点距離:24mm
絞り優先:f/6.7
ISO:100
シャッター速度:1/750
露出補正:なし



特に予定のない暇~な週末~♪
なので、とりあえずいろいろ手続きと「整備関係に費やしました。
まずは免許証の更新!
今回ももちゴールドです。
実は長野から越して来てから、免許の住所変更を行っていなかったため同時に変更手続き。

そして近所のABへワゴンR号のオイル&エレメント交換。
前回いつ替えたっけ?
というくらいすっかり忘れてたくらいでした。

AB
AB posted by (C)edenbridge666

<次回のために記録しておこう>
交換時走行距離:23,968km
オイル:0W-20
エレメント:SU20

納車して1年2カ月ちょいですが、結構走りましたね・・・

帰宅後は気になっていた、クラウンのリコールについて!
車検証見ながら、自分のが該当するのか一応チェック!

RECALL
RECALL posted by (C)edenbridge666

で、結果は・・・




非該当でした。



実はこれまで何度かリコールの話がありましたが、自分のはいつも非該当。
なんとなく流行に乗り遅れた感があります。

まあ、いいか・・・


あと、久々に車用にくだらないモノをポチってみました。
これからクラウン号は冬眠の時期に入りますが、ドライブ・エンジョイグッヅです!

------------------------------
同僚に借りた、SIGMA 30mm F1.4単焦点レンズを試してみた。
明るいレンズなので、ボケ味は出やすいがピント合わせるポイントやエリアが狭いですね。
でも、なかなかいい感じです。

フォトギャラリー

-----------------------------
さて、先週金曜日に取り損ねた休暇を明日頂く予定。
仕事面ではいろいろあり休める状況ではないため少々罪悪感感じるが、ここは仕方ない。
以前から溜めこんでいた銀行や郵便局の処理を行う予定。
時間があれば、いよいよNew PC行くかな?

大体機種は絞れてきました。
あとは価格でそれなりの額を引き出せれば即決の予定。

このとろ~いOS&PCとおさらばです・・・

---------------------------------------
先週末のLoud Parkで気に入ったバンド!
早速CD買ってみましたが、これが結構良かったです。

●Avenged Sevenfold/Nightmare


欧州系のバンドが好みで、あまりアメリカのバンドは好まないのだが、これは格別!
久々のヒットです!
Posted at 2010/10/24 15:07:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「満タン給油直後の航続可能距離
もうちょっとで700km」
何シテル?   08/08 19:49
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation