• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

とりあえず定番を!

とりあえず定番を!今更ながら定番のS2000マフラーカッターを装着しました。

トヨタ車でホンダディーラーに入るのに躊躇していたが、本日意を決して!
在庫はないが、オーダーすれば午後には入荷するとのことで、午後に出直す。

そして、近所のカインズホームの屋上駐車場の片隅で作業を開始。
ここなら、何かツールが必要になった場合そのまま買いにいけるので便利。
だが、休日のせいか車の出入りが激しく、なんとなく悪いことしてるみたいで居心地が良くない。

事前にみんからの皆さんの整備手帳を参考にさせていただき、以下のツールを準備して取りかかる。
①M6x20のボルト
②アルミテープ(5cm幅x1m)
③軍手

とりあえず軍手をはめて、無理やり現状のカッターを取り外そうとするが、びくともしない・・・(そのままするっと抜けた人もいたようだが・・・)
ここで、カインズに降りて小槌を購入。

そして内側からコンコン叩いて取り外す。
多少標準品のカッターが変形してしまったが、もう使うことはないので。
そして、マフラー本体にアルミテープを巻きつけ太さを調整。
そしてS2000のカッターをはめ込む。
今後脱落することがないようにナットも準備していたが、カッターを挿入したらナットが見えずナットの取り付けは不可能。。。(皆さんはどうしているのかな)
仕方なくそのままレンチでボルトを締め込みました。
約30分で完了。
楕円のため、ゆがみを気にしたが意外にいい感じで決まった。
ただし、張り出し量の調整に意外と気を遣いました。

とりあえずガタつきはないが、暫くは緩みがないか洗車の度にチェックが必要やな。


マフラーを交換したかのようなこのフィット感と太さが絶妙です。
誰が最初にコレを思いついたんでしょうか???

とりあえず満足!

*リアエアロバンパー装着前に取り付けを行えばもう少し楽だったかな?
Posted at 2007/10/20 16:55:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買っちゃった! | 日記
2007年10月19日 イイね!

今回の燃費

今回の燃費約1か月振りの給油です。

メーター読み:12.9km/L
満タン法:11.56km/L(729.9km/63.15L)

今回は全部下道での走行。
まあ、こんなもんかな?
寒さには滅法弱いエデブリですので、そろそろ暖房ガンガンになるので、燃費の低下がこの先心配。

151円/Lで、今回の9536円と諭吉に迫るところまで来ました。
来月にはさらにガソリン代があがるらしいので、次回は本当に1万円超えになりそう。。。
このガソリンの高騰、なんとかならないもんか・・・!

しかもこの冬はスタッドレスも必要になるし、エンジンスターターも必要やろうな・・・

ということで、当分は大物弄りはお預けです!
Posted at 2007/10/19 19:55:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年10月15日 イイね!

キング・オブ・日本で買えない日本ブランド車

キング・オブ・日本で買えない日本ブランド車先日のアメリカ旅行の際に、駐車場でいろいろな車の写真を撮りまくってました。
フォトギャラリーで紹介してますが、私が最もカッコいいと思ったのがこの車!」

ACURA TL!

セダン不況の時代と言えど、なぜこれを日本で売らないの?

北米版アコードが日本では装飾を増やしてインスパイアーとして売られているが、初代からのイメージから行くと、このTLがインスパイアーになるべき!
と思います。
サイズも北米版アコードとあまり変わらないのでサイズは問題ないはずだし!

350万円くらいならいいと思うんだけど・・・
Posted at 2007/10/15 23:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年10月14日 イイね!

今日もカート

今日もカート昨晩遅くにアメリカから無事アパートに戻ってまいりました。
移動中はほとんど爆睡していたものの、アパートについてもまだ眠く、そのまま翌朝まで熟睡。。。

そして朝、本日もカートをやるとのこと。
時差ボケと長時間移動で激疲れではあったものの出かけてみる。
結果は見るも無残。。。
<本日の結果>
01’02.164(スピン&クラッシュ)
00’39.513
00’42.000(ビッグTK氏に進路をゆずるためスローダウン)
00’39.833
00’38.556
00’38.398
00’38.298
00’38.247
●写真:本日の結果
*エデブリの過去のベストは00’37’013

いきなり2周目で前輪右側をコース下に落としたのだが、そこが偶然くぼみで車がバンピングしコントロール失い壁(といってもクッション)に正面から激突。。。)
カートはバック出来ないため、係の方に押してもらわないとコース復帰できないためかなりタイムロス。
しかもタイヤにはかなり泥が付着し、コーナーが滑りまくりかなり減速しないと曲がれない。
4周目になってもタイムが伸びず、ビッグTK氏に進路を譲る。
かなり不本意な結果に終わった。

今回は今までになくかなり涼しいのでグリップがかなり効き、いいタイムが出ると期待していたがどうやら逆で、タイヤが温まらないためグリップイマイチで全員タイムを落とす。
走り終えた後の雑談では、やはり全員同じ感想で、今までになくスリッピーで、コントロールしにくかったとのこと。

しかし我々よりも前に走っていたグループは同じマシンで35秒台を出しているので、やはり我々の実力はまだまだということか。。。
本日のベストラップはスモールTK氏の00’37.195。

明日から仕事です・・・
Posted at 2007/10/14 14:19:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記
2007年10月12日 イイね!

緊急避難!

緊急避難!シカゴ滞在も本日が最終日!
明日(現地時間では今日)の早朝の便でサンフランシスコ経由にて成田に帰国します。
昨日までに今回の目的の大半は全て消化していたので、今日は近場のショップでお土産を探し、午後はのんびりホテルで静養。

夕方6時くらい、部屋でm○xi用のブログの下書きを書いていると、けたたましいサイレンがホテル全館鳴り響く・・・
誤報だろうと、無視しているがあまりに耳にキンキン響く音でやむを得ず外に脱出。
程なくして消防車も現れる・・・・オイオイ・・・
結局は誤報と判明し事なきをえました・・・

やれやれ、帰国前というのに。
Posted at 2007/10/12 15:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「当て逃げ被害( ノД`)シクシク…
その後の顛末は一通り片付いてから・・・」
何シテル?   10/04 19:54
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 4 5 6
7 8910 11 1213
14 15161718 19 20
21 22 23 24 2526 27
2829 3031   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation