• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

【祝!】ナイトライダー復活!

【祝!】ナイトライダー復活!2008年からアメリカのドラマでナイトライダーが復活するそうです!
当時、中学生のころに日本でもTVでやっててはまったもんです。
その影響で、「いつかはトランザム!」と思っていたころも・・・

と言っても、本国アメリカにおいてもトランザムが消滅してしまった今、キットは?

ということで、マスタングベース(フォード シェルビーGT500KR)だそうです!
やはりボディはブラックで、見たところナイトフラッシャーも健在のようです!
日本で放映される日が待ち遠しいです!

----------------------------
ガソリン大幅値上げ前日ということで本日帰宅途中に給油。
やはり考えることは皆同じで、いつものGSは給油渋滞・・・
ということで、今回の燃費です!

メーター表示:12.3km/L
満タン法:10.97km/L(373.2km/34.02L)
支払い:5341円(157円/L)

今回は前半で高燃費で推移していたが、その後失速。。。
最終的にはいつもとそう変化なしでした。
エコロジー運転を心がけているが、その努力ももう限界です。
Posted at 2007/11/30 21:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2007年11月28日 イイね!

待ちきれずに。。。

待ちきれずに。。。昨日のブログで書いた小物!
荷物を運送会社留めにして、仕事終わってから取りに行ってしまいました。

もうバレバレでしたが、皆さん正解です!
トムスのヘッドレストパッドでした。

でも、これって1ペアではなく1個なのね・・・
そう考えるとかなり割高です。

早速取り付けてみました。
やはりレザーシートではないので、見た目的にはパッドが浮いて見えます。
とりあえず春先に革調シートカバー入れるので、それまでの辛抱です。

使用感はもう少し使ってみてからパーツレビューにアップします。
第一印象としては、運転中よりも止まったとき、止まっている時に首元がリラックスできてよさそう!
助手席用はTRDにするか?

全然話は変わりますが、私のハンドルネームの語源となっている、オーストリアのヘヴィメタルバンドの動画です。
当初、このスペルが読めないと不評をかったため、エデブリ短縮しました。。。
恐らく、みんから友達の中に興味を示す人は居ないかな?
ひじょうにメロディアスなので、メタルという先入観をなくして是非聴いてみてください。

EDENBRIDGE/Starlight Reverie
Posted at 2007/11/28 23:11:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 買っちゃった! | 日記
2007年11月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:レクサス / IS F
選んだ理由:
ただ純粋にカッコいいです!
これにより、標準のISの価値が・・・

輸入車部門:ダッジ / チャージャー
選んだ理由:
古き良き、アメリカン・マッスルの現代復刻版といった感じです。
背後に最も張り付かれたくない車です。

特別賞部門:メルセデス・ベンツ / Cクラス セダン
選んだ理由:
先代は3シリーズに負けていましたが、今回はいい勝負です。
お金があれば所有したいです。

Posted at 2007/11/27 23:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記
2007年11月27日 イイね!

せっかく届いているのに。。。

せっかく届いているのに。。。先日、ネットで徘徊中に思わずカートに入れてしまいました。。。
なのに普段仕事が遅いので配送も無理で休日に取りにいかねばなりません。
しかも、今週末はほぼ予定が埋まっているので、取りに行けかもビミョー。

小物ですが・・・
Posted at 2007/11/27 21:30:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年11月25日 イイね!

冬仕様への転換!

冬仕様への転換!ここ信州地方は朝晩は氷点下まで下がるようになり、毎朝車のガラスは凍りついてます。
勿体ないのでサマータイヤをギリギリまで引っ張ろうと思ったが、やはりFR故、凍結路での発進が不安なので交換してしまいました。
ということで、純正ホイールへとなりました。
ん、同サイズなのに純正のほうがホイールが大きく見えるし、実はデザインも悪くないと最近思い始めてます。。。

ほとんど未使用なので、タイヤとホイールだけがやけにピカピカです。。。
良く考えるとこの地域では、1年のほぼ半分をスタッドレスで過ごすことになる。

その後はDへ!
①フロントセンターSPグリル交換(整備手帳参照)
②助手席ドアの修理

②は先日、助手席が車内から開かなくなります。
多分ワイヤーか何かが外れていたのでしょう。
2か月程前にABにてSP交換を行ったので、その際に嵌合がきっちりと入っていなかったのか?
ここのABは取り付けに関してはいろいろと不具合を聞かされているので、もうここでは行いません。
案の定Dのメカニックからは、SP交換時の取り付け不備を疑われましたが、とりあえず無償で修理してもらえました。

やれやれ。。。
Posted at 2007/11/25 13:25:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「3か月ぶりに洗車
このタイミングの洗車だと、このまま冬眠かな・・・」
何シテル?   11/09 15:36
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 56 789 10
1112 13141516 17
181920 2122 23 24
2526 27 2829 30 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation