• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

世界一速い市販車トップ10!

世界一速い市販車トップ10!てのを、とあるサイトで見つけました。
化け物ばかりです。。。


1.Bugatti Veyron(ブガッティ・ヴェイロン)
トップスピード: 時速約405km(252.2mph)、1001馬力

2.Koenigsegg CCX(ケーニグセグ・CCX)
トップスピード: 時速約402km(250mph)、900馬力

3.Saleen S7 Twin-Turbo(サリーン・S7 Twin-Turbo)
トップスピード: 時速約399km(248mph)、750馬力

4.McLaren F1(マクラーレン・F1)
トップスピード: 時速約386km(240mph)、620馬力

5.Ferrari Enzo(エンツォ・フェラーリ)
トップスピード: 時速約349km(217mph)、657馬力

6.Jaguar XJ220(ジャガー・XJ220)
トップスピード: 時速約349km(217mph)、549馬力

7.Pagani Zonda F(パガーニ・ゾンダ F)
トップスピード: 時速約346km(215mph)、602馬力

8.Lamborghini Murcielago LP640(ランボルギーニ・ムルシエラゴ LP640)
トップスピード: 時速約342km(213mph)、633馬力

9.Porsche Carrera GT(ポルシェ・カレラGT)
トップスピード: 時速約336km(209mph)、605馬力

10.Mercedes McLaren SLR(メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン)
トップスピード: 時速約333km(207mph)、626馬力
Posted at 2007/11/21 00:35:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2007年11月18日 イイね!

洗車したものの・・・

洗車したものの・・・今朝の信州地方は曇りで、強い風が吹いてます。
気温はそれほど低くはないものの、この先どんどん寒くなっていきそうな気配。
車も結構汚れていたので、寒くなる前にと思い、昼前から近所のコイン洗車場で洗車を開始!

風が強いため、洗車場もさほど混んではないので、のんびりと念入りに洗えそう。
遠目にはきれいに見えていたマイゼロクラくんも、よく見ると分厚い層の汚れが付着。
汚い水が出るは出るは。。。
洗い終えた頃より雲行きが怪しくなる・・・
拭き始めたらやはり。。。雨が降り始める。
強い雨ならば諦めもつくが、傘が必要ない程度なので、気にせず拭き始める。
しかし雨は止まず。。。

とりあえず完了し記念撮影!
何故か洗車したあとは、写真を撮りたくなります。

今回はナンバー隠し用に、アメリカ赴任時代に実際の使用していたライセンスプレートを取り付けてみる。
もちろん、取り付け穴が合うわけもなく、ガムテープを両面テープ代わりに現行プレートの上にペタッ!

イリノイ州の本物のライセンスプレートです。

洗車場を後にすると雨は止み、晴れ間が見え始めました。。。。
Posted at 2007/11/18 14:35:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2007年11月17日 イイね!

美ヶ原高原へ再び!

美ヶ原高原へ再び!今朝ほどはかなり冷え込んだ信州地方ですが、AM9時くらいから次第に霧もはれはじめ、気温も上昇し始めました。
まずAMはショップにオーダーしていた後席のSP交換を行う。
(そのレビューはパーツレビューにて)
先週スタッドレスタイヤもオーダーしたショップで、タイヤ交換も進められたが、あまりに良いお天気へと変わったので、もう少し普通タイヤでひっぱることに。

午後2時前にはSP交換も完了したので、同僚と美ヶ原高原を目指すことに!
紅葉時期もすでに終わったのか、峠を登る車も少なく、また下ってくる車もほとんどいない。
林道沿いの紅葉もすでにほぼ枯れ落ちている状態で、道路はかなり多くの落ち葉で覆われており、気を抜いて片足乗せてステアリングきるとスリップしそうな感じ。

途中ハプニングもありパッセンジャーが増えました(謎)が、無事、山本小屋へ到着。
3週間前にもここに来ましたが、その時とは雰囲気が大違い。
駐車場も車は10台程度、しかもお土産物屋さんもすでに閉じている状態。
なんといっても強烈に寒い。。。
車外温度計は1℃を指しており、さらに風も強く体感温度はさらに低い。。。
すっかり霧がはれたと思っていたが遠くの山々はガスがかかっておりあまり鮮明に見えず。。。
富士山もその姿は認識できず・・・
あまりに寒いので、30分ほどうろついたあと下っていきました。。。

松本側から登る道路は11月30日より冬季閉鎖のようです。
にしても寒かった・・・
Posted at 2007/11/17 20:31:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2007年11月17日 イイね!

遂に来た!

遂に来た!今朝の信州地方は、濃い霧と霜が降っております。
車外温度計もついに0℃、まできました。
今日はこれからマイゼロくんのSP交換のためショップに入庫なのだが、タイヤ交換殺到で時間がかかるかも・・・
って、自分も本当はタイヤ交換しなきゃいけないんでしょうけど。
Posted at 2007/11/17 09:21:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年11月13日 イイね!

冬近し

冬近しここ信州もさらに冷え込みが厳しくなってきました。
アルプスの山々の雪も次第に麓に近付いてきてます。
先週オーダーしたスタッドレスタイヤへの交換も意外に早くなりそう。
FRで信州の冬を乗り切れるかな?




After Forever
Posted at 2007/11/13 23:21:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「ライブ終了〜♫」
何シテル?   09/06 22:39
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 56 789 10
1112 13141516 17
181920 2122 23 24
2526 27 2829 30 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation