• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

撮影スポットを求めて!

撮影スポットを求めて!相変わらず晴天の続く信州地方です。
先日のGRAPHITEさんのブログを拝見して、無性に碓氷峠に行きたくなりました。
と言っても走りにじゃないですよ~。

自分の車もめがね橋の前で撮りたい!




ってことで、朝からいそいそと出かけました!
天候も良くドライブ日和~。

自宅からは、三才山を越えて上田市内へ、そこから上信越道で松井田妙義ICで降りてまずは横川へ!

そこからは旧中山道に入り峠を駆け上がる。
幸い心配された雪や凍結もそれほどでもなく、無事に到着。
(路面には一見雪はありませんが、コーナー途中の日陰にいきなり路面上に雪が現れるので、普通タイヤは注意が必要!)

詳細はフォトギャラリにて!

その後は天気も良かったので、前橋のSAB⇒高崎のタワレコを回って先ほど帰宅しました。
嬉しいことに、以前から探していたCDが2枚ゲットできました!

天気も良くてとてもよかったです。
正直、GRAPAHITEさんのブログを拝見するまでは、このようなスポットがあることじたい知りませんでした。
まだまだ信州周辺も奥が深い。
願わくば、夏タイヤで、春から秋に来たかったなぁ。。。

たぶん自分の車で来る機会はもうなさそう・・・・


●SWAN LAKE(白鳥の湖)by DARK MOOR
Posted at 2009/01/17 20:58:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2009年01月12日 イイね!

峠を超えて!

峠を超えて!最近さがしているCDが近所のCDショップにないため、本日は峠を越えて上田のタワレコまで行ってきました。

三才山の峠が心配ではありましたが、案の定、平地よりもかなり雪がありました。
幸い、路面上の雪は少なく、凍結防止剤も撒かれていたので、FRでもスタッドレスで全然大丈夫でした。

●写真:三才山有料トンネル料金所付近

しかしっ!

お目当てのCDはタワレコでも見つからず・・・
第二希望さえもない状態。
ここからさらに長野のタワレコ目指す気にもならず・・・
しかしながら、ここまで来て(片道約50km、有料道路片道600円!)何も買わずに変えるのはシャクなので第三希望のCDだけ買って帰りました・・・
コレなら松本にも有ったんだけど・・・

その後は再び峠を引き返し、松本のABまで。
本日期限のクーポンがあったので、スタッドレスタイヤ時用のワイトレを買うつもりだったのですが、何故かコレを買ってしまいました。。。

ワイトレは・・・?
まあ、数か月の辛抱やし・・・

●The Phantom Of The Opera by NIGHTWISH

Posted at 2009/01/12 17:15:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 買っちゃった! | 日記
2009年01月11日 イイね!

凍結注意!

凍結注意!寒気の影響で、天候は良いものの、一段と寒い信州でございます。
先日の雪上走行で、車はドロドロの状態・・・
本当はきれいに洗車したいところですが、外は氷点下で、さすがにこの気温で手洗い洗車は無謀。さらに路面上にはところどころで雪解け水なので、またすぐに汚れそう。。。
と言っても、さすがに放っておくわけにはいかず、いつもの洗車場で高水圧で表面上の汚れ、足回り、下回りに十分に水をかけました。
幸い、ワックスもきいており、汚れはきれいに落ちました。

信州ではありませんが、こんな映像が・・・


さすがに信州でここまで凍結することはありませんが。
人間ですらまともに歩けてない状態なので、こんな状態で車に乗るのは無謀ですね。
自分がこういう状況になったら悲しくなりますね。。。

気をつけましょう!


●Vivaldi:Four Seasons"Winter" by AT VANCE:


ここまでギターが弾けたら気持ちいいだろうなぁ・・・

●Vivaldi:Four Seasons"Summer" by AT VANCE:

Posted at 2009/01/11 16:51:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2009年01月10日 イイね!

今宵は・・・

●テネイシャスD!

このDVDで観て潰します!

スクール・オブ・ロックでお馴染みのジャック・ブラック主演の映画で、以前から気にはしてましたが、いつの間にかひっそりとレンタル開始されてました!
このくだらなさは、ハード・ロック・ファンでなくても楽しめる内容だと思います。

寒~い信州の夜はやはりDVD鑑賞ですね~

---------------------------------
結局今日は洗車しませんでした。
悩んでいるうちに、ついうとうとと・・・
目が覚めると暗くなってました(笑)

明日の東京オートサロン出撃は未だに思案中・・・
明日の信州は最低が氷点下10℃近くまで下がり、日中の最高気温も氷点下なので、朝晩の路面凍結を考えるとちと厳しいかな・・・

●TNT/Intuition
Posted at 2009/01/10 19:42:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | DVD | 日記
2009年01月09日 イイね!

ひさびさの雪

ひさびさの雪とりあえずこの程度で済みました。
幹線道路へ出るまでは、圧雪と凍結で冷や冷やでした。
それでも、最近のスタッドレスタイヤの性能向上と安全デバイス(TRC)により、以前のFR車よりはかなり走りやすいですね。

とりあえず雪も小康状態で、明日からの3連休の天候はまずまずそう。
冷え込みはかなり厳しそうですが、雪上走行でドロドロになった車を洗わねば。。。


●BOND/VICTORY:
コンテンポラリークラシックと言ったところでしょうか?
Posted at 2009/01/09 20:36:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「満タン給油直後の航続可能距離
もうちょっとで700km」
何シテル?   08/08 19:49
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456 7 8 9 10
11 1213141516 17
1819 20 2122 23 24
25 2627 2829 30 31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation