• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

御殿場着!

御殿場着!明日のFSWオフに向けて、本日は御殿場泊まりで来ました。
朝4時半に出発、名神の草津PAでZeromakotoさん、そしてたか4grさんと合流し、無事に昼過ぎに御殿場に到着。
道中は終始雨降り、約620kmの運転はさすがに疲れました。。。
とりあえず、北陸からのZERO IRONさんと、ぶぅさんも無事に合流し、雨の降る中、アウトレットへお買い物へでかけました。

見るだけのつもりが、カバンを買ってしまいました。。。
だんなだよさん同様に、車高調貯金を企ててましたが、このカバンで8諭吉が去っていきました・・・

とりあえず、これから前夜祭にでかけます。
Posted at 2009/04/25 17:46:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 買っちゃった! | 日記
2009年04月23日 イイね!

【祝!復活】信州安曇野カートGPオフ

いちおう、参加予定者はいつもの信州ゼロクラメンバーですが、予定通り行います!

【日時】4月27日(月)10:00集合 
(*平日でスイマセン・・・)
【集合場所】安曇野スイス村駐車場


富士スピードウェイオフの帰りにもしくはついでにいかがですか?
ドタ参大歓迎ですが、事前に連絡頂けると幸いです。

当日の天気予報は今のところ晴れのち曇りの模様。
なので、もしもの雨は想定してません、あしからず。
ちなみにエデは、26日のFSWオフ後は、松本市内のホテルに宿泊します。

今回は勝ち逃げ狙ってます。。。(笑)

しかし、もはや信州民でない自分が信州オフを企画してると、本当に転勤したとは思われんだろうな。。。

------------------------------------------------------------------
ってことで、明日出勤すると12連休となります。
この不景気による臨時休業なので、あまり喜べませんが。
とりあえず、嫌なことは忘れて、富士スピードウェイオフを楽しんできます!
そのオフのため、先週末に入念に洗車し、ガスも満タンで車庫に保管し、今週はサブカーで出勤してましたが、移動日25日はいきなり全国的に雨のようですね。。。
とりあえず、洗車道具持参で行きます!
雨降りの中約670kmは大変ですが、のんびりと関西組の方々と御殿場へ向かいます!
はたして、関西組の方々がのんびりと走ってくれるかどうか・・・

前夜祭では弄られるのが必至です(笑)


2007年のFSWオフの模様です。


そして、ニコニコ動画のアカウントをお持ちの方は2008年の模様もココで観れます。
コメントで汚されてますが。。。

*長すぎて、youtubeにアップできず・・・
Posted at 2009/04/23 22:52:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月20日 イイね!

After the FSW

After the FSW今週末はいよいよ大規模ゼロクラウン富士スピードウェイオフですねぇ!

折角はるばる富士まで行くのであれば、とんぼ帰りも勿体ないので、26日は懐かし?の信州に泊まることにしました。

そこで、せっかくなので、「信州カートGPオフ」を企画してみました!




【日時】4月27日(月)
【場所】いつものところ・・・

AM10:00くらい集合かな?

平日なので、信州チームも今のところ微妙な状況・・・
従い、23日の時点で、3人以上集まれば開催、集まらなければ中止とします。
時間は気にしないので、天候次第ですが、カート後はどこか走りにいってもいいな?

23日のブログにて決定いたします。

FSWの帰りにいかがですかぁ?
また、FSWに参加できなかった方も、いかがですか?
Posted at 2009/04/20 22:32:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月19日 イイね!

2週連続のプチオフ in 鳥取

2週連続のプチオフ in 鳥取今週末は素晴らしい天候の山陰地方でした。
そんななか、このお方がお仕事でここ山陰地方の主要道路“国道9号”を東西に横断するとのことで待ち伏せしました。
(待ち伏せと言っても、オラのほうが到着遅れましたが・・・
待ち合わせ場所は、日本のハワイでお馴染み、道の駅はわいにて。
お仕事であるため、今回はクラウン・アスでのお越しではありませんでしたが、とりあえずお仕事車と言うことで2ショットはNG。
まだまだここは中間地点ということで、長居は無理でしたが、暫し雑談してお別れしました。
そして、一路西へと向かっていかれました。
来週のFSWで再会できると良いですが。

その後私はGSへ給油へ。
信州ナンバーであるため珍しいのか、GSでもDラーでも「長野から居らしてるんですか?」と毎回聞かれるのが少々うざい。。。
やはり地元ナンバーへと変えるかな?
とりあえず満タンにして、あとはFSWの出発まで温存しておきます。


Posted at 2009/04/19 19:39:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月18日 イイね!

世界砂像フェスティバル@鳥取砂丘

世界砂像フェスティバル@鳥取砂丘先週のたかさん来鳥時に、地元でありながらまともに初めて鳥取砂丘に行きましたが、まさかの2週連チャンの鳥取砂丘です。。。
本日から5月31日まで、ここ鳥取砂丘にて世界砂像フェスティバルが開催されます。
この鳥取砂丘に世界各国の彫刻家が集まり、世界最大級(大きく出たもんだ。。。)の砂像が集まってます。
本日はその開催初日ということで、同僚と出かけてみました。
目的は、砂像というよりオープニングイベントのブルーインパルス・アクロバット飛行だったりもしますが。。。
そのアクロバット飛行もなかなか楽しく、久々に写真撮影に夢中になりました。
まあ、このような芸当はだんなだよさんの居る那覇では日常茶飯事かも知れませんが、とりあえずここ山陰では珍しいので。

で、その世界砂像フェスティバルですが、初日ということもあり多くの観光客で賑わってました。
思ったほど砂像の数はありませんが、なかなか凝ったデザインの砂像が展示されてます。
雨の山陰地方では、雨が降ったらどうするの?
なんて心配もしたりしますが。。。

それなりに面白いので、近くまでお越しの方は行かれて見るのもよろしいかと。。。

フォトギャラリーです。

本日気づいたことですが、後席ドアが内側から開かなくなってました。(外からは大丈夫)
いつからなのかは不明ですが、年末に多人数乗車したときは問題なかったと思うが。
ってことで、転勤後初めて地元にDラーで見てもらったら、案の定ワイヤーが外れてました。。。
思い当たる節は、昨年9月にショップでデッドニングを施工したときに、入りが甘く何かの拍子に外れた模様。
とりあえず工賃タダで直してくれました。

そして、帰宅後はいつもの如く洗車。
今回は先週購入した、高水圧洗浄機を試してみましたが、コレがなかなか良かったです。
ってことで、吾輩のゼロクラはFSWオフまできれいなままで冬眠させて、来週はサブカーで出勤です。

まあ、FSWに到着するころは汚れているでしょうが・・・

Posted at 2009/04/18 19:21:50 | コメント(8) | トラックバック(1) | イベント | 日記

プロフィール

「ライブ終了〜♫」
何シテル?   09/06 22:39
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5 678 9 10 11
121314 151617 18
19 202122 2324 25
2627 28 29 30  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation