• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

撮影日記・・・

撮影日記・・・今日、近所のABに行ったら、ピットはスタッドレス交換で混雑。
もこんな時期なんですね。
あまり知られていないが、西日本でも有数の豪雪地域?なので、冬場はスタッドレスタイヤ交換は必須なのですが、どうも一度雪を見ないと交換する気にならないな。。。
クラウン号は今シーズンも冬場は冬眠するかな・・・

ここ毎週末、同じような日記ばかりですが、今回も紅葉ネタです。。。
と言っても、別に紅葉スポットではなく、お買いものついでに何気に撮った写真です。
300kbに落とさないとアップできないのですが、一気に写真の画質が劣化してしまいます。
みんカラの写真サイズ、もう少し大きくして欲しいなぁ。。。

今日は風も強く冷たい空気が冬の訪れを感じさせます。
寒がりな自分には嫌なシーズンです。。。。

以下は昨日の写真ですが、大山です。。。

IMG_7843
IMG_7843 posted by (C)edenbridge666

IMG_7841
IMG_7841 posted by (C)edenbridge666

先週は体調崩し気味で、今も本調子ではないが明日から再び仕事です。
とりあえず睡眠は十分に取ったので、なんとか乗り切れるかな?

しっかし、仕事面ではいろいろ考えるべきこともあり憂鬱だ・・・
-------------------------------------
こういう時は気分の晴れる音楽でも♪
先日購入したCDですが、これが結構お気に入り。
HR/HMに興味ない人にも聴きやすい音楽です。


Posted at 2010/11/28 16:56:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年11月26日 イイね!

チューニングフェスタ その2

チューニングフェスタ その2←写真は日産名車シリーズのY31シーマ!
日産車の中でも個人的に好きな車の1台!
発表当時は中学生でしたが、今でも鮮烈に覚えてます。
F31レパード、Y31セド/グロ、R31スカイライン、C31ローレルと、この31シリーズの日産車はいい車でした。
国産名車シリーズも最近は割と新しい車(現行車)も発売されるのだが、なぜかゼロ・クラウンは発売されません・・・



さて、先週末のチューニングフェスタですが、大量の写真と動画をコツコツと編集してフォト動画を作成しました。
写真に腕も少しは上がってきたし動画編集もなんとかマシになってきました。
お暇な方はどうぞ・・・(約5分)
お宝映像は・・・・・・・・・・?




個人的には今まででも最もよく出来たかな?(自己満足)
動画はすべてNikonのコンデジCOOLPIX S8000ですが、不覚にも解像度がVGA(640x480)だったのが痛い・・・
HDで撮ればもう少し動画もきれいだったろうに・・・

122
122 posted by (C)edenbridge666

写真についても、なんとなく流し撮りもマシになってきた気がします。。。。

さてさて、やっと週末です・・・

Posted at 2010/11/26 22:46:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年11月21日 イイね!

チューニングフェスタ@岡山国際サーキット

チューニングフェスタ@岡山国際サーキット穏やかな秋晴れの週末でした。
本日は再び岡山国際サーキットへ出かけてきました。
今年すでに5回目です。
本日のイベントは日本最大(大きくでたな。。。)のチューニングの祭典”チューニングフェスタ”です。
各ショップが天塩にかけて仕上げたマシンがここ岡山に大集合です。
当初寒さも懸念されたが、天候もよく午後は少々暑いくらいでした。
朝から夕方までイベントも盛りだくさんで、思ったより中身の濃いイベントでした。
写真もかなり撮りましたが、とりあえずダイジェストにて。

Q車(旧車)も数は少ないがイベント盛り上げに一躍!
●ケンメリとR34 GT-R!
01
01 posted by (C)edenbridge666

●330セドリック!
02
02 posted by (C)edenbridge666

めちゃくちゃ悪そうなセドリックで。
小学生の頃にこのプラモ作った記憶が・・・

●サーキットレディ!
03
03 posted by (C)edenbridge666

プロのレースではないので、この1枚だけ・・・

●Z33 vs S2000
Z33とS2000のタイムトライアルで各上位2台が横一列に並んで1周のバトル!
正直これが一番面白かった!
04
04 posted by (C)edenbridge666

S2000のワンツーで最終コーナーまで来たが、先頭のS2000が最終コーナーでスピンアウト・・・
05
05 posted by (C)edenbridge666

もう1台のS2000の勝利かと思いきや、ゴールのほんの直前でZ33が辛うじて頭一つ飛び出して大逆転!
大きなレースでは決してピットロードからレース観戦することができませんが、こういうフェス形式だと邪魔や危険な場所に立ち入らなければなんでも自由です。
いやあ、おもろかったは・・・

●Z33/S2000バトル!
06
06 posted by (C)edenbridge666

07
07 posted by (C)edenbridge666

やっぱ動くものはなかなかうまく撮れませんね・・・・
さすがに前回で疾走するホームストレートのピット脇で写真を納めるのはかなり困難。。。

1日楽しんで2,000円!
しかも、ピットにパドックも走行中に自由に出入りできて、なかなか普段見れないホームストレート脇からの観戦もできました。

最後は、最終コーナーでクラウン号と!
08
08 posted by (C)edenbridge666

今年の岡山はこれで最後かな?

Posted at 2010/11/21 22:00:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月20日 イイね!

冠雪

冠雪複数のみんカラお友達のブログで富士山も山頂付近は雪降ってるとか・・・
さすがは日本最高峰だね~

ならば、別名”伯耆富士”とも呼ばれる大山は?

中国地方最高峰とは言うものの、標高は富士山の半分以下の約1,700mちょっと。。。


でしたが、山頂付近はしっかり雪降ってました。
紅葉もまだシーズンですが、着実に冬は近づいてきているようです。
暑さよりも寒さに弱いエデなのでこれからの時期は行動力低下です。

来月になれば、ワゴンR号もスタッドレスタイヤに交換かな?
クラウン号は今年も交換せずに乗り切るかなぁ。。。
約13諭吉のスタッドレスタイヤが勿体ないんだけどね。。。

フォトギャラリー

IMG_7419
IMG_7419 posted by (C)edenbridge666

月と風車とトワイライトがいい感じだったのでワゴンR号と!
twilight
twilight posted by (C)edenbridge666


そして、明日はココです!

IMG_7402
IMG_7402 posted by (C)edenbridge666

Posted at 2010/11/20 19:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大山 | 日記
2010年11月18日 イイね!

よりおいしい季節に♪

よりおいしい季節に♪今日も仕事でたった今帰宅・・・
朝早く夜遅いのもあるが、毎日往復約70kmの通勤は大変です。

帰り際に以前の同僚と遭遇したので久々にラーメンを・・・
ここのラーメンはあまり好みではないが、ちょいと外して味噌にしてみたら意外にイケでました。
餃子の焦げがちょっと惜しかったが、寒くなってきたしラーメンがよりおいしく感じられる時期になりました。

この時期になると、でもやっぱりほうとうが食べたくなります。。。

今週もあと1日・・・・

Posted at 2010/11/18 23:42:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「満タン給油直後の航続可能距離
もうちょっとで700km」
何シテル?   08/08 19:49
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
78 910111213
14 151617 1819 20
2122232425 2627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation