• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

冬休み~♪

冬休み~♪世間様並み?にうちの会社も本日より冬休みに入りました。
期間は普通か、ちょい短めの6連休です。

が、後に休暇1日付けたので一応7連休と言うことになります。
それも、1日出勤したら再び3連休・・・

年始早々から休みボケしそうですが、とりあえず2012年はスロースタートです。

初日の本日はちょっとした買い物があり西方面へ・・・
お目当てのモノをゲットで即効で帰宅しましたが、道中に1枚カシャっと。。。。

今年最後の大山写真です。

20111230-1
20111230-1 posted by (C)edenbridge666

*ひさびさにFE70-200mm F/2.8L IS Ⅱ USM持ち出してみました。
本当はもう少し大山寄りから鮮明に撮影したかったが、ワイド側が70mmゆえ、かなり離れたところからの撮影となりました。。。
やっぱ、風景向きの焦点距離ではないですね・・・


帰宅後は洗車!
と思っていたが、あまりの寒さに断念・・・
すでに冬眠しているクラウン号ですが、冬眠前に洗車できていなので明日こそ天気良ければ洗車かな?

20111230-2
20111230-2 posted by (C)edenbridge666
*FE70-200mm F/2.8L IS Ⅱ USM

来年は久々に穏やかなお正月を迎えられそうです。
昨年のお正月は・・・

20100101
20100101 posted by (C)edenbridge666

そして今年のお正月にいたっては、、、

20110101
20110101 posted by (C)edenbridge666

と言う有様で、年始早々雪かきに追われ、年始早々筋肉痛・・・

せっかくの元旦初売りにも行けず、軟禁しておりました・・・

今度のお正月こそ初売りに行きたいものです。。。

-------------------------------------------
今年も多くのCDを購入しましたが、今年のベストアルバムはオランダ出身のゴシックメタルバンド、
Within Temptationの新作でした。

Posted at 2011/12/30 18:30:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月25日 イイね!

冬景色

冬景色牛骨ラーメン
←県内中部より
←全国区へ
←売出し中。

らしい・・・



豚骨に対し牛骨ってのがなんとも安直な感じがしないでもないが。
お味のほうは、コッテリ派のオイラには少し物足りない感じ。
なんとなくカルビ独特の風味がスープにあります。


県内大雪警報が発令されました。
通常休日で雪積もれば自宅に引き籠るのだが、本日は所用がありお出かけしました。
と言っても車には雪が・・・

20111225-1
20111225-1 posted by (C)edenbridge666

とりあえずワゴンR号の救出作業に・・・
気温はそれほど下がってもいないので、割と水分を含んだ非常に重い雪なので、雪おろしも結構大変です。
10-15cmくらいは積もってるっぽいです。

雪おろし完了し、とりあえず出発。
幹線道路までが狭いうちの道路では、大通りに出るまでが大変です。
とりあえず某湖畔の近所を通りかかったので写真撮ってみた。。。

20111225-2
20111225-2 posted by (C)edenbridge666

PENのアートフィルター使って、ちょいトイフォト風に!

20111225-3
20111225-3 posted by (C)edenbridge666

このあたり、場所によってずいぶんと積雪量も降り方も異なります。
先ほどまで路面の雪はあまりなくとも、少し走ると轍が出来るくらいの雪も。。。

ヤシの木に積る雪ってのもなんとなく異様な感じしますが、ここは南国、日本のハワイです(謎)

20111225-4
20111225-4 posted by (C)edenbridge666

ってなことで、所用も済ませて帰宅するた、自宅付近はさらに積もってました。
大雪警報も発令されたし、明日朝の出勤が不安です。

あまり雪降る地域でない場合には、雪降れば会社休みってのもあるが、この辺りは50cm以上積もっても普通に会社です。。。

さて、今年もあと4日出勤すれば仕事納めです。。。

Posted at 2011/12/25 16:16:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月23日 イイね!

久し鰤に出動させてみた・・・

久し鰤に出動させてみた・・・ひっさびさの3連休です。

週末にかけて北日本中心に寒波が訪れているようですが、こちらは夜中強風が吹き荒れたものの、雪はまだみぞれ程度。
これから明日にかけこちらにも積雪の見込みありなので、軟禁生活になりそうです。

さて、久し鰤にステージア号出動です。
と言っても、冬タイヤへの交換のために近所のABへタイヤとともに持ち込みです。。。

stagea_1
stagea_1 posted by (C)edenbridge666

stagea_2
stagea_2 posted by (C)edenbridge666

ノーマル車高に純正AW、さらに荷室にはホイールつきスタッドレス4本積んでいるため、お尻下がりで逆にフロントは高い車高がさらに上がっており、なんともダサイですが・・・

RB25DEエンジンのほうは至って好調。
当時は緻密な強度解析などなく、レースにも耐えうるエンジンということで、それなりの補強されており、ノーマルでも400-500psにも耐えられるシリンダーやエンジン構造と言われるだけありさすがにへたりを感じません。
ストレート6の回転感も音もクラウン号よりは良い音してますが、燃費はどんなにエコエコ運転してもこの時期は9km/Lがせいぜいってとこです。。。(普通に走れば7km/L切ることも・・・)

1999年登録なので、すでに12年経過。
走行距離も本日現在で114,866km。

stagea_3
stagea_3 posted by (C)edenbridge666

通勤距離が長いので、初回登録から4年ですでに90,000km近くは走ってたと思うので、以降は2000km/年と激減し、いまや車庫にバッテリー上がるまで放置されることも・・・

弄りはDAYSフルエアロのみ。。。
オーディオはカロの2セット目ですが、数年前にCDデッキが壊れて、いまやCDチェンジャーのみしか使えません。

stagea_4
stagea_4 posted by (C)edenbridge666

フロントのみ同じカロのカスタムフィット品に交換しているが、取り付けビスが緩んでしまったのか、普通の音でもビビってます。

もはや所有しておく意味もあまりないが、たまにうちの親父が乗るので手放してません。
3月に来る車検は一応通して、あと2年乗って廃車かな?と思ってます。


ABでスタッドレスタイヤ交換完了♪

stagea_5
stagea_5 posted by (C)edenbridge666

15インチにインチダウンし安物のホイールなので、なんともなさけないですが・・・
ホイールの腐食もかなり進行してます。
スタッドレスは10年選手の鰤ザックですが、さすがに年間2000km/Lに満たないし、しかもあと2年程度で廃車ならもはや新しくスタッドレス買う気にはなりません。
クラウン用のRevo1が履けるなら履かせたいけど、18インチだし・・・


今年はうちの親父の病院通いにワゴンR号が使われるので、この冬はこのステージアに乗る機会が多くなりそうですが、果たしてこのスタッドレスで大丈夫かな???

久し鰤に車庫から出したので、現存するうちに写真撮っておきました。


Posted at 2011/12/23 14:34:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月14日 イイね!

暇つぶし。。。

暇つぶし。。。早いもので今年も残り3週間をきりました。
結局1年前となんら変わってない気もしますが、着実に歳だけは取ってます。
来年の話をするにはちと早いが、来年は何か新しい、変わったことにチャレンジしてみたい・・・
が、結局来年の今頃も同じようなブログ書いてるんでしょうね。。。


さて、本日は少し早く帰宅できたので、PENで遊んでみました。。。
意外に、いや結構難しいモデルカー撮影。

感度いまいちなPENではすぐにISO上げようとするので、ISO200固定、F22まで絞ってみました。

20111213-1
20111213-1 posted by (C)edenbridge666

20111213-2
20111213-2 posted by (C)edenbridge666

しっかりと絞ってやれば、そこそこPENでも撮れるんですね。

↓↓は週末撮影したもの。( EF70-200 F/2.8L IS ⅡUSM)

20111213-3
20111213-3 posted by (C)edenbridge666

暇つぶしでした・・・

Posted at 2011/12/14 00:13:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月10日 イイね!

冬支度・・・

冬支度・・・寒い週末となりました。
昨日の雪はあっと言う間に融けてしまい、また暫くは穏やかな気候が続きそうです。

そうは言っても、朝晩の冷え込みも厳しくなり、いつ凍結してもおかしくないので、通勤仕様のワゴンR号はスタッドレスタイヤへと交換。

外はあまりに寒く自分で交換する気にもならないので、ここは他力ですが地元のYHにて交換。
今月で期限の切れるYHのポイントが1,500ptほどあったので、ちょうど使いきれました。

やはり考えることは美奈同じ・・・・・

タイヤ交換まで約2時間待ちでした。。。
とりあえず隣のマックで時間潰して、ほぼ予想通りに交換が完了しました。

wagonR
wagonR posted by (C)edenbridge666

次はタイミングみてステージア号も交換せねば。
実はステージアのスタッドレスは10年モノのブリザックでして・・・
それでも昨年は雪道や凍結路で急加速したり急ブレーキかけたりして試しましたが、それでもまだ十分に性能はありました。
果たして今シーズンはどうかな?
あと何年乗るか分からないので新たにスタッドレス買うのも・・・
と躊躇してます。
10年前のブリザックと最新のアジアンスタッドレスはどちらが良いのだろう???

さて、昨日久々に”本物”のビール飲みましたが、やっぱりオイラには”第3のビール”のほうが口に合います。

コクの時間
コクの時間 posted by (C)edenbridge666

やっぱ量呑めて、こちらのほうが最近は美味しいと感じるようになりました。。。

Posted at 2011/12/10 19:54:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678 9 10
111213 14151617
1819202122 2324
2526272829 3031

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation