• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

第3回 ETCC冷やかしオフ and 前夜祭~♪

第3回 ETCC冷やかしオフ and 前夜祭~♪先週末は久々の楽しいオフ三昧の週末でした。

第3回ETCC冷やかしオフ
いつもの岡山メンバーに加え、今回もなんと遠方より愛4さん(福井)とふくももさん(山梨)の参戦が決定!

前回参加のguiltyさんも再び参加と言うことで、今回も前夜祭つき~広域オフ~♪

金曜日も深夜まで仕事してたこともあり、土曜日は自宅をのんびりと出発。

サーキット撮影用に、7Dにはすでに望遠用の70-200mmF2.8L IS Ⅱ USM装着済みなので、その構成を活かすため、田舎っぺさんと岡山空港へBoeingの最新型機B787撮影オフ~

ここ岡山空港はB787が離発着する数少ない国内空港です。
滑走路はロングターム用駐車場すぐ脇にあり、離発着が間近で見られます。

001
001 posted by (C)edenbridge666

002
002 posted by (C)edenbridge666

離陸は一発勝負のため、うまく構図を決められませんでした。。。
(ってか思ったよりも滑走路が近すぎた・・・)

フォトギャラリー

>M.I.さん、フライングコメント厳禁です(笑)

その後はお昼~牧場でソフトを堪能したあとは、岡山入りし、前夜祭参加メンバーによるビッグカメラ視察~♪
クラウンカメラ部員にとっては、ここビッグカメラはヨドバシカメラに続くパラダイスですね~

ここで勝負に出る予定の愛4さんでしたが、まさかのレンズ在庫なし・・・
ビッグカメラともあろうに主流のレンズが置いてないとは・・・
徒歩圏内にはカメラのキタムラもなく。
これにより無謀にも愛4さんは、17-55mmの標準レンズでサーキット撮影に。。。
(帰宅途中に大阪梅田のヨドバシで購入したのかは不明・・・)


そして田舎っぺさんアレンジによる前夜祭開始~
お店の雰囲気も料理もなかなかgoodでした。
肝心のお食事の写真は食事とトークに夢中で残ってませんが、なぜかだんなだよさんが写メ持ってるらしいです(爆)
きっと「食あたりにでなっちまえ!」というタイトルで紹介されることでしょう(笑)

2次会より業務終了後にはるばる愛媛より駆け付けてくれたguiltyさんwith you*さんも参加。

その後の盛り上がりは・・・以下自粛
いやあ、真面目におもろかった。。。

2次会は0時前まで続き、翌日を考えて各自ホテルへ。
guiltyさんは酔っ払ったまま駐車場で洗車してたらしい・・・

日曜日は早朝より岡国へ移動。
カンカン照りではないものの、陽が出ると結構蒸し暑い~

軽くTanachanさんを激励したあと、出走に合わせて撮影ポイントへ移動~
いつもの通り、最初のセッションでは流し撮りの絶好ポイントである、第1~第2コーナー間の観客席より。

毎回同じ構図になってしまいます。。。

003
003 posted by (C)edenbridge666

さすがに面白くないので、第2セッションではコースの裏手に移動してこれまであまり撮影していないポイントで撮影・・・

残念ながら障害物やカメラのバグ(後に説明)により、なかなかうまく撮影できず。
そんななかで、まともな写真は以下の通り。

004
004 posted by (C)edenbridge666

005
005 posted by (C)edenbridge666

006
006 posted by (C)edenbridge666

遠方からお越しの愛4さんとふくももさんは昼食後に帰路へ、guityさんwith you+さんはTanachanさんの第2セッションを終えたところで四国へ帰宅。

せっかくサーキットまで来たので、田舎っぺさんとTanachanさん親子と自分はミニコースへ移動しカート大会♪
まあ、結果はぼちぼちで、その日のコースでのベストラップの約3秒遅れくらい。

こんなものでしょう、おいらの実力は・・・

翌日(本日)はもちろん仕事であり、少々先週の疲れも残っているので、今回は表彰式待たず早々と退散させて頂きました。(ちなみに今回もTanachanさんはクラス優勝だったそうです。Congrats!)

さてさて、今回ご参加の皆様及びTanchanさん、大変お疲れさまでした。
なかなか充実の2日間でと~っても楽しかった。

フォトギャラリー

次回はいつなのか不明ですが、また遊んでください。

今回の参加の美奈さまのお車です。

●Tanachan号:
007
007 posted by (C)edenbridge666
走る姿もカッコいいが、パドックで停まってる姿も美しい♪

●愛4号:
008
008 posted by (C)edenbridge666
サーキットに望遠レンズ無しで臨むカメラ部部長です!
北陸より参加。

●ふくもも号:
009
009 posted by (C)edenbridge666
今回もっとも遠方の山梨よりご夫妻でご参加。
このオフ会に向けて、周到にサプライズを仕込んでた模様。
○―君と言うのはここだけの内緒・・・

●guilty号:
010
010 posted by (C)edenbridge666
前回に続き連続参加で四国は愛媛より参加。
いつもポンジュースありがとうございます。
前回頂いてからポンジュースは自分のマイブームです。
地元では置いてるコンビニ少ないです。。。

●田舎っぺ号:
011
011 posted by (C)edenbridge666
地元より参加の田舎っぺさん。
今回は前夜祭アレンジありがとうございました。
次回はじっくり呑めるといいですね~

●エデブリ号:
012
012 posted by (C)edenbridge666
はるばる信州からやってきました(嘘)

それでは美奈さま、また次回も宜しくお願いいたしやす!

さて、昨日はなぜかカメラの調子が悪く・・・
撮影した画像をカメラで再生させると、たまに画面が固まってしまいます。
この症状が起きると、どのボタンも受け付けてくれなくなり、カメラの電源も落ちません。
無理矢理バッテリーを外して再度装着すると復帰しますが、これによりいくつかシャッターチャンスを逃してしまいました。
これまでには発生したことない症状ですが、昨日は短期間に2回症状が発生・・・
ちょっと気になる症状です。
そういえば、カメラのファームウェアを8月にアップデートしてから気合いれて使用したのは今回が初めて。
ファームウェアのバグかな~?
かと言って、まだ5DⅢ購入するモチベーションには繋がりません(笑)
ふくももさんの今回の作例を見て考えます。

そういえば、ふくももさんのサプライズにはビックリでした。






Posted at 2012/09/11 00:50:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月01日 イイね!

なるほど、そういうことだったのね・・・

なるほど、そういうことだったのね・・・やっと週末きました。
先週も毎日深夜までの残業が続き、ちょっと体調崩し気味です。
明日はのんびり静養して来週に備えます。

先日新品へ交換したフロントタイヤ。
内側の摩耗がひどくちょっと気になったので本日タイヤ館にてアライメントを調整してもらいました。
以前ローダウンスプリング入れたときにアライメント取ったきりでした。
スプリング交換直後はほとんど車高が落ちておらず、500kmくらい走ったころに車高が安定しました。
本当は交換直後より、ある程度馴染んでからアライメントしたほうが良いんですね。
さすがにアライメントも高いのでそのまま4年ほど放ってました。
フロントタイヤ交換前はこんな状態・・・
20120825-1
20120825-1 posted by (C)edenbridge666

また同じような減り方したら嫌なのでね。。。

20120901-3
20120901-3 posted by (C)edenbridge666

なのでまずはフロントにも窒素充填してもらいました。
そしてアライメントも。
アライメント調整後は直進安定性が良くなりました。
ワゴンRから乗り換えると、どうしてもワゴンRより直進安定性が悪かったのですが、これで変にハンドルがブレることもなくなりました。
本来ならホイールベースの長いクラウンのほうが直進安定性は良いはずなんですけどね。
お店の方いわく、フロントのタイヤはトーが開き気味なのと、リアはキャンバーがついてたそうです。
いずれにしても、これでスッキリしました♪

で、ここからが本題です。
以前紹介した、近所(と言うほど近いわけではないが)のヤマダ電機の来店ポイント。
他の店舗ならせいぜい50ptなのだが、ここのヤマダだけはいつも200pt以上が出ます。
Super-manさんもブログで書かれている通りです。

久々に本日そのヤマダ電機へ♪

ふだんあまり目にしないのですが、たまたま目に入った広告。

20120901-1
20120901-1 posted by (C)edenbridge666

常に200pt以上出る仕組みになってたので。
期間限定とは書かれているものの、期間が記載されていない・・・

われわれ消費者にとっては非常にありがたいですね~
結局本日は約1,000円の買い物をしたのですが、来店時に200pt頂き、帰りに再度スロット回すと、なんと400pt!

20120901-2
20120901-2 posted by (C)edenbridge666

残り3回まわせば、200pt x 3会=600ptなので、今回購入したものは事実上タダで購入したことになります。
店舗も小さく、お客さんのまばらのこのお店。
それで儲かるのか不思議です。(まあ、オイラにとっては凄いありがたいですがね。

美奈さんもこちら方面へお立ち寄りに際はスロット回していってください。

Posted at 2012/09/01 21:57:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation