• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

メンテ中~

メンテ中~←昨日のお昼頃の模様。
このまま降り積もるかと思いきや今回は拍子抜け。
現在はほとんど雪もありません。
まあ、降らないに越したことはないけど。

さて、12月より冬眠中のクラウン号。
毎年この時期に固形WAXかけてます。
と言っても寒いこの時期ですので1度に全てはかけられず、1か月くらいかけて少しずつ焦らずWAXがけを行い、先週終了しました。

普段はBlissなのだが、やはり水垢やウォータースポットは多少コンパウンド入った固形WAXでないと落ちませんね。
手間と時間かかるので、毎年冬眠中に行います。

そして今週末より細々したところのクリーニングに入りました。
まずは、以前よりとても気になっていたドアバイザーの曇りと水垢・・・
もはや洗車では落とせなくなっており、随分と長い間放置してましたが、洗車後の拭き上げ時に毎回気にはなってました。

そんななか、偶然ABで見かけたホルツの“モーカンタン・ドアバイザーくすみ消しキット”で磨いてみた。。。

20130126-1
20130126-1 posted by (C)edenbridge666

完全に水玉は落ちなかったが、思ったよりも簡単に綺麗になり、気になっていたくすみも結構取れました。

20130126-1
20130126-1 posted by (C)edenbridge666

まだ多少水玉残ってますが、とりあえず今回このくらいで十分でしょう。
(内容量が少なく、Wagon R用に残しておかないといけないので、今回はここまでで妥協)

そして、Plexus Plastic Cleaner Protectant & Polishでエンジンルーム内磨き~
普段の洗車時は濡れ雑巾だけでしたが、今回はPlexusにて。
(Plexus高いので頻繁には無理・・・)

20130126-4_plexus
20130126-4_plexus posted by (C)edenbridge666

●施工後:
20130127-3
20130127-3 posted by (C)edenbridge666
まあ、こんなものでしょう。
フロントアッパーパフォーマンスロッドが邪魔になります。。。

車庫に入ったまま、かれこれ2か月以上クラウン号を全く動かしていなかったので、久々に外に出してみた。。。
バッテリー充電がてら、ひとっ走りさせたいとこですが、塩カル&たまに現れるドロドロ雪解け路面走らせて汚れるのは嫌なので、車庫から自宅前のほんの10m程度だけ・・・
タイヤも同じ場所でずっと停めておくのもタイヤにあまり良くないと聞いたので・・・

20130127-1
20130127-1 posted by (C)edenbridge666

昨年はガソリン減るのを嫌って、冬眠中は2週に1回だけ、しかもわず15分程度のアイドリングで延命させようとして見事に春の車検を目前にしてバッテリー上げてしまいました。

今シーズンも一時は“充電不足”のランプ点灯まで来ていたが、今シーズンはWAXかけやメンテの間長時間アイドリングしていたので、LifeWinkのLED4個点灯するとこまでとりあえず復活。(約1.5時間アイドリング)

20130127-2
20130127-2 posted by (C)edenbridge666

(このLifeWink自身がバッテリー消耗させてる気もしないでもないが・・・)

来週からは普段決して行わないボンネット内側、トランク内側、ドア内側や給油口内側の塗装部分のWAXがけ行います。
そろそろ「次期車はどうしよう?」なんて妄想始まってますが、もう暫くは乗るつもりなので労わることにします。

ってことで、まだまだ冬眠明けまで約2か月・・・
春が待ち遠しいです。

ところで、みんから愛車グランプリ2012!ですが、みんともでもある“うどんちゃんさんのIS-F”が決選投票は進出してます。

もし気に入られた方は是非一票をお願いいたします。
(強制とか義理ではなく、本当に気に入られた方は宜しくお願いいたします)

うどんちゃん号_IS-F
うどんちゃん号_IS-F posted by (C)edenbridge666

↑↑↑2012年6月時点であり、現在はさらに進化しておられます。

Posted at 2013/01/27 17:41:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年01月18日 イイね!

中国のコ○ーDVDの凄さ!

中国のコ○ーDVDの凄さ!中国出張中含む、怒涛の12連勤務が終了。
先週末の3連休もずっと仕事していたのでさすがに疲れた。
今週末はのんびり寝て過ごします。

写真は中国で見かけた車。
新型クラウンはまだ見慣れてないので、

「新型クラウン?

と思ったが、実は一世代前の中国仕様のトヨタ・カムリでした。。。
新型クラウンのテールランプに似てる気がする・・・?

さて、先日の中国出張で大量に仕入れたDVDの1枚。

TOKYOエアポート

TOKYO_エアポート_1
TOKYO_エアポート_1 posted by (C)edenbridge666

日本でもつい年末まで放映されていたTVドラマですが、もちろん未だに市販どころかレンタルもされていないのに中国ではすでに売られてます。

もちろん、中身はTVドラマをそのまま録画したもの。
値段も超安いまがいものなので、中身も粗悪品だろうと思うなかれ。

ペッタンコのパッケージですが、中身はこんな感じ。

TOKYO_エアポート_2
TOKYO_エアポート_2 posted by (C)edenbridge666

ちゃんと、Diskには本物みたいなラベルがしっかり貼られてます。
Diskは3枚で10話収まってます。
しかもしっかりとした外装ハードケースに紙ジャケも付いてます。

これを市販のケースに入れると。。。

TOKYO_エアポート_3
TOKYO_エアポート_3 posted by (C)edenbridge666

もはや市販品そのもの!
外装ハードケースもひじょうにきれいな仕上がり!

TOKYO_エアポート_4
TOKYO_エアポート_4 posted by (C)edenbridge666

TOKYO_エアポート_5
TOKYO_エアポート_5 posted by (C)edenbridge666

自分はそうではないが、しっかりと保管したいマニアも納得の完璧な仕上がり。
妙な中国語も入ってますが。。。

しかも再生させると、こんなメニュー画面まで作られてます。
ちゃんとチャプターに字幕まで作成されてます。

TOKYO_エアポート_6
TOKYO_エアポート_6 posted by (C)edenbridge666

年末12/26まで放映されていたドラマなのに、よくぞ短時間でここまで作ったもんです。本当の市販品みたい。
しかも、パッケージに無造作にマジックで”30“と書かれているが、これらでなんとたったの30元!
日本円だと400円くらいです。
TSUTAYAで借りるよりも全然安いです。

画質・音質もデジタルで録画されているので、全く問題なし。
(逆のクオリティ落とすほうが手間かかる・・・)

ちなみにこのTOKYOエアポートだけが凄いのではなく、購入したDVDはすべてこんな感じで普通に売られてます。

年始に放映されたGTOの特番もすでに1/7の時点で店頭にありました。

こんな値段(日本円で約400円)でビジネスが成り立つ中国ってすごいね・・・

そういえば深田恭子ってずいぶん綺麗になったもんですね~(笑)

とりあえず今晩は“ロボジー”観ます。。。


Posted at 2013/01/18 23:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年01月16日 イイね!

帰国しました~♪

帰国しました~♪10日鰤に中国出張から本日帰国しました。
今回もこれまで同様に蘇州でした。

出発地は前回同様に岡山空港でした。
機体トラブルで岡山に向かっていた搭乗予定の飛行機が上海空港に引き返してしまい、出発が大幅に遅れました。
2013年も幸先悪いスタートとなってしまいました。

フライトは中国東方航空。
機内食は・・・
01
01 posted by (C)edenbridge666
あまりに不味かった・・・

到着翌日から昨日まで週末ですら休みなく仕事してました。
唯一の楽しみは晩御飯くらいです。

蘇州の日本人町となっている商業街(サンエイチェイ)も昨年9月の反日デモで大半のお店が破壊されましたがすっかり元通りです。
02
02 posted by (C)edenbridge666

ここなら日本食屋さんも多く、日本語も普通に通じるので中国語出来なくても全然大丈夫です。

それにしてもここ蘇州市は意外に大きな街で、構想ビルも多くネオンがきれいです。

03
03 posted by (C)edenbridge666

04
04 posted by (C)edenbridge666

お土産に中国のお茶でも購入しようと思ってた矢先に、中国人スタッフからお茶を頂いちゃました♪

05
05 posted by (C)edenbridge666

蘇州では有名なお茶らしく、結構高そうです。
こちらから持っていったお土産はとてもショボかっただけに、何とも複雑ですが有難く頂きました。
日中友好ですな。。。

10日間の滞在も常に忙しかったためか、あっという間に終了しました。

帰路は関空便♪。
お昼すぎに無事に到着しました。

さて、今回仕入れたDVDです♪
日本のドラマ中心に今回も大量に仕入れました。
よく分からずジャケ買いです(笑)

06
06 posted by (C)edenbridge666

10月の蘇州出張時に購入したDVDもまだ半分くらいしか観てないので、恐らくすべて見るには1年以上はかかるでしょう。。。
ドラマはもちろん10話分収められてるし画質もデジタル化されてるので全然問題なし。
これらすべてで日本円で4000円くらいでしょうか?
TSUTAYAでレンタルするよりはるかに安くあがりました。

さて、疲れたので今日は早めに寝ます・・・

Posted at 2013/01/16 20:51:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年01月13日 イイね!

生存してます・・・

生存してます・・・先週の日曜日に中国 蘇州入りして1週間が経過しました。
とりあえず予定では今週水曜日帰国ですが、なんとか予定通り帰国できるよう、仕事を片付けねばです。
しっかし、日本3連休のこの週末・・・
こちらは全部出勤なので、ちっともテンション上がりません。

とりあえず食事のほうは普通に大丈夫です。

昨年9月の大規模な反日デモで日本人街の通りのお店のほ100%が破壊されましたが、今は普通に営業してます。
ここなら中国語出来なくとも普通に食事できるので助かります。
しかも安い!

アメリカ居た頃は、出張先で美味しい日本食屋さんを見つけるのが至難の業でしたが、ここでは普通にあり、しかもどのお店もそこそこQuality高いのでどこ行こうか悩んでしまいます。

さて、前回同様に今回も大量の海○盤DVDゲットしました。
超激安なので、今回はちと買い過ぎなくらいです。

DVD
DVD posted by (C)edenbridge666

日本のTVドラマ中心に全部で19枚!
10月出張時に仕入れたDVDもまだまだ沢山残っているのに、つい安くて・・・
恐らく全て観終えるまでには1年以上はかかりそうです。
ちょっと買い過ぎたかなぁ・・・
あとは、帰国時に空港で没収されなければ良いが。。。

購入リストはまた日本に帰ってからアップしますが、観終えたら不要なので、もしご入用なら無料でお譲りいたします。

あ、着払いですけどね・・・

さて、ホテルのネットも無茶苦茶遅いし、今日はいつもよりも早く帰れたので仕入れたDVDでも観ます。
Posted at 2013/01/13 21:39:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年01月04日 イイね!

寝正月

寝正月すっかりと寝正月を送ってます。
年末にかけて非常に忙しく寝不足で疲れていたので、体力回復の目的もありますが、つまりは実は暇で。。。
そうこうしてるうちに、ちょっと長い年末・年始の連休も早くも後半になりました。
休み前半は穏やかだった天候もここにきて冬型になり、今朝になりわずかではありますが雪も積もってました。

さて、そろそろ動くか。。。

明後日から中国出張のため、本日はその準備で買い出し他・・・

出張先では現地中国人スタッフのお世話になるためお土産を。
意外に喜ばれるのが、明治のアーモンドチョコレート。

20130104-1
20130104-1 posted by (C)edenbridge666

自分でも思うのだが、どんな海外な有名なチョコよりも日本の庶民的なチョコレートが一番おいしいですね。
中国人に取っても同じようで、このチョコがリクエストされました。

さらに意外なことに、買ってきて欲しいとお願いされたのが、永谷園の鮭茶漬け!
中国の人でもお茶漬けって食べるんですね~
どこで仕入れたのか食べたのか、鮭茶漬けがとても美味しかったらしいです。
買う側としてはとても安上がりで助かります(笑)

あとは、最悪の事態?の非常食のビスケット。。。
前回の出張では、仕事が深夜にまでおよび、2日連続晩御飯食べられないという事態に。。。
今回はこのようなことはないとは思うが、念のため。
余ればこれまたローカルスタッフへの置き土産に。。。

あとは暇な機内で読むための雑誌を幾つか・・・

20130104-2
20130104-2 posted by (C)edenbridge666

新型クラウン特集するような雑誌があれば良かったのだが、さすがに年末発表の車なのでまだそうのうような本はありませんでした。
(ちなみに、モーターファン別冊 新型クラウンのすべて は1月24日の発売だそうな)

頭文字D46巻は偶然本日発売だったので購入。
(帰宅後、復習かねて45巻から読もうと思ったら、45巻を買っていないのが判明・・・暫くお預けです)

そして帰宅後は早くも出張のための荷造り開始。

スーツケースは前回10月の中国出張時に壊れたままです。。。

20130104-3
20130104-3 posted by (C)edenbridge666

前回の出張の帰宅後に前脚が2つとも壊れてました。
恐らく空港で投げられたものと思われます。
自分に取っては高いスーツケース(正規店で買えば12、アウトレットで8)であり、まだそれほど使用しておらず、まだ全然なので修理する方向でいろいろな業者にネット見積もりを依頼してました。
どの業者も約1.5諭吉で修理費用としては想定内でしたが、修理期間が最長1か月ということで、出張に間に合わないことも想定され今回この壊れたままで。
とりあえず普通に使えるし、これ以上ダメージ無ければ。。。

その場しのぎの安物スーツケース購入することも考えたが、それも勿体ないので出張終えてから修理して使います。

あと、先日購入したJBL Bluetoothスピーカーも出張のために購入したようなもの!
JBL_FLIP_2
JBL_FLIP_2 posted by (C)edenbridge666
充電式で約5時間使えるので


と、まともなお休みも明日のみとなりました。

明後日は早朝より岡山空港へ移動しそのまま上海へ。
帰国は1/16 関空着の予定。

とりあえず現地で体調崩さぬように注意していきます。

Posted at 2013/01/04 19:39:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「満タン給油直後の航続可能距離
もうちょっとで700km」
何シテル?   08/08 19:49
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 45
6789101112
131415 1617 1819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation