
タイトルそのまんまですが、かれこれ半年くらい前からクラウンカメラ部で企画していたオフ会に今週末参加してきました。
クラウンカメラ部のオフなのでもちろん前夜祭付きプランが基本です。
今回は地元四国の黒王冠さん、2日目には同じく地元のうどんちゃんにもにいろいろとご案内して頂き、宴会含めイロエロお世話になりありがとうございました(笑)
<初日>
高速代ケチって岡山までは下道で敢行!
四国に渡るということで、中国地方組は岡山市内で合流し一路瀬戸大橋越えて四国へ上陸!
集合場所の
道の駅“源平の里むれ”にて黒王冠さんと合流!
20141101-1 posted by
(C)edenbridge666
明石海峡大橋~鳴門海峡大橋経由の愛4さんは四国上陸後に集合場所と反対向きに走り釣り場へ行ってしまいました(笑)
とりあえずこの道の駅で昼食♪
取って食べる食堂形式で新鮮な御魚を頂きました。
宴会もあり、適度に済ませたつもりが意外な量にビックリ。。。
20141101-2 posted by
(C)edenbridge666
そうこうするうちに、愛4さんも合流し屋島へ!
(屋島って島かと思ってましたが山でした・・・)
しばし周囲探索~
20141101-3 posted by
(C)edenbridge666
絶景眺めていると、またもや釣りがしたくなったそうで一路下って高松港にて・・・
20141101-4 posted by
(C)edenbridge666
あ、割れてる(爆)
20141101-5 posted by
(C)edenbridge666
暫し釣りを堪能したあとは本日メインイベントの宴会へ。
あ、女の子を撮影したのではなく、ビッグなパフェを撮っただけです(爆)
20141101-6 posted by
(C)edenbridge666
きっと宴会ネタは愛4さんが、あることないこと書くでしょうから、ここでの詳細は自粛割愛。。。
でもこのパフェは結構美味しかったです(笑)
結局呑み会は2次会まで続き、皆さん疲れてそのままご就寝・・・
のはずが、朝方釣りに出かけた方もいるそうです。
何を釣ったんでしょうね~(笑)
<2日目>
ホテルに9時半集合予定でしたが7時に起床してしまいました。
昨日出発時の雨でドロドロのオイラ号のお色直しで早朝より洗車に向かいました。
洗車し終えてふき取りしてるとカッコイイゼロが入ってきた・・・
と思ったら、田舎っぺさんでした。
20141102-00 posted by
(C)edenbridge666
ちょうど路面も乾き始めたので洗車して良かったです。
そしてホテルに戻りそそくさとチェックアウトし、程なくすると、黒王冠さんとうどんちゃんがホテルに到着!
20141102-01 posted by
(C)edenbridge666
そしてこのオフ本来の目的のうどんツーリング開始です。
行き先は地元の黒王冠さんとうどんちゃんに100%お任せです。
お店の詳細は
うどんちゃんさんのブログで詳細に紹介されているので
そちらへどうぞ!
まずは最初のお店で“しょうゆうどん(小)”!
20141102-02 posted by
(C)edenbridge666
>黒王冠さん、ご馳走様でした♪
うどんはいつもかけうどん派なのですが、このだし醤油で頂くうどんも直感的に美味しいですね~
うどんもツルツル、のどごし最高♪
もう少し食べたくなりましたが、次があるのでここでお腹一杯になるわけにも行かず・・・
続いては2件目の釜あげうどんのお店!
いきなり大行列でびっくり!!!
20141102-03 posted by
(C)edenbridge666
うどんは回転も早い!ということでとりあえず並ぶことにしました。
30分?ほど並んでめでたくお店に入りました。
そういえばこのうどん屋さん、
5年ほど前にも来たお店ですね。
ここでは暖かい釜あげうどんで、(小)サイズにて。(\250)
20141102-04 posted by
(C)edenbridge666
(小)にしても意外と量ありました。
まだまだ行けそう!
なので続いて3軒目へ移動開始!
坂出駅構内にあるうどん屋さん!
駅構内というのが意外に穴場っぽくて良いですね~
20141102-05 posted by
(C)edenbridge666
ここが最後の予定なので、がっつり行くことにしました!
20141102-06 posted by
(C)edenbridge666
写真では分かり難いですが、結構量もあり天麩羅もデカくてプリプリ!!!
ここで加速度的にお腹も膨れ始め、皆、口数が減り始める。。。
それでもなんとか全員完食しますた。。。
>うどんちゃん、ご馳走様でした。
その後はうどんちゃんお勧めの瀬戸大橋の見えるカフェでアイスコーヒー飲みつつ、田舎っぺさんのタイでのエキゾチックなカラオケ話で盛り上がりました(笑)
この頃には青空も見え始めオフ会らしい撮影日和な感じに。
20141102-07 posted by
(C)edenbridge666
ここでIS-F試乗会~
今回は愛4さんの弄り相手のふとももさんが居ないので、他の方々弄り回っていた愛4さんが、ここでマジにビビってます(笑)
なかなか車に乗り込めず・・・
20141102-08 posted by
(C)edenbridge666
その後もビビりながら、教習車のような速度で試乗に出ていきました(笑)
そうこうしてるうちに帰宅の時間に・・・
本州組全員瀬戸大橋経由なので、四国組の方々も予島PAまでお見送りに来て頂きました。
途中時速1○0km/hで走るオイラはどんどん他の方々突き放されていきました(笑)
20141102-09 posted by
(C)edenbridge666
愛4さんはそのまま中国道方面へ、オイラもう少し時間があるので岡山組の方々と鷲羽山周辺をうろうろしてました。
20141102-10 posted by
(C)edenbridge666
暗くなってきたので、水島コンビナートの夜景撮影♪
しかしながら風が強く、オイラの安物三脚ではカメラが風で揺れてしまうのと、腕もないのでかなりイマイチな撮影になってしまいました。
20141102-11 posted by
(C)edenbridge666
クロスフィルター入れてみたものの、少々強すぎでした。
20141102-12 posted by
(C)edenbridge666
寒くなってきたので、ここで解散となりました。
<今回の参加者>
順不同です。
●愛4号:
20141102-13 posted by
(C)edenbridge666
後ろに張り付かれると、いつも何か仕掛けてくる雰囲気ぷんぷんで居心地悪いです(笑)
早くFガラス交換しましょう!
●黒王冠号:
20141102-14 posted by
(C)edenbridge666
今回は幹事お疲れ様でした。
特に飲み会は超ファインプレーでしたね~
ありがとうございました。
●うどんちゃん号:
20141102-15 posted by
(C)edenbridge666
前回お会いした時はまだ真っ白でした(笑)
今回はいろいろお世話になりありがとうございました。
山陰・山陽組ではちょこちょこ集まることもあるので、またご参加ください。
●ark号:
20141102-16 posted by
(C)edenbridge666
今回も呑んで食べましたね~
そういえばオデ号と次期愛車のことを聞き忘れました。。。
また今度じっくりと!
あ、チューニングフェスタは気分しだいで。。。
●田舎っぺ号:
20141102-17 posted by
(C)edenbridge666
エキゾチック・タイランドの話でタイに行きたくなりました。
機会あえばark氏とタイまでオフりにいきます(笑)
●オイラ号:
20141102-18 posted by
(C)edenbridge666
今回も約500kmを調子よく走ってくれました。
真面目に次期車がよぎってますが、なんだかもう少し乗ろうかな?と言う気にもなりました。
愛着あり手放すのも本当に惜しいし。。。
<最後に>
直前まで心配された天候もほんの一時パラパラ降られただけで何よりでした。
実は皆さん、誰も雨男ではないのかもしれませんね。
それでは皆様、また次回宜しくお願いします。
気が向いたらオフ会フォト動画でも作成します。
Posted at 2014/11/03 15:59:09 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記