• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデブリのブログ一覧

2024年07月14日 イイね!

お客様のBMWでは、BMW ConnectedDriveサービスの契約期間が終了しました

お客様のBMWでは、BMW ConnectedDriveサービスの契約期間が終了しましたM340iも納車から4年目に突入しました。
もともと知ってたことであり、何度かメールでの通知もありましたが、BMW Connected Driveが終了しました。
便利な機能ではあるものの、それほど使いこなしていないのと、もともと継続的にお金を払う(サブスク的なもの)のが好きではないので、継続はしませんでした。

とは言え、今まで活用していたものが使えなくなるのは困ると思い、少し調べてはみたものの、実際に契約終了により、どの機能が残り、どの機能がなくなるのかチンプンカンプンでした。

契約期間終了後のMy BMW。
大きくは変わっていないが、ぱっと見で何かアイコンが減った感じ。

alt

自車の位置、車両情報(ドア、ボンネットフードの施錠状況、走行距離等)は残っている。

遠隔で車両のドア施錠、開錠、ホーン慣らす等は無くなってる。

車両のパノラミックビューモニター用のカメラを使用して遠隔で車両周辺の撮影してスマホのMy BMWに送信する機能(名前忘れた)もなくなってました。
これらはあると便利だけど、最初は珍しくて何度か試した程度。
セキュリティのためあると便利だけど、まあ何とかなる程度の機能。

一番気にしてたのは、ナビの行き先設定機能。
車両からのナビは行先設定が非常に面倒くさい。
モニターに指紋や汚れが付着するのを嫌い、納車後一度も車両のタッチパネルを触っていません。
全てリモートコマンダーで操作してきました。
それが使い難い要因の一つなので文句言えません。

なので、良く活用しているのがGoogleマップからの行先設定とナビへの送信。
納車1年くらい経ってからGoogleマップから行先をMy BMW経由でナビに送信できることを知り、とても便利で活用していました。

この機能なくなるとさすがに困ると思い、契約終了したいまさらながら試してみた。

alt

alt

良かった・・・
GoogleマップからMy BMWへの共有機能はちゃんと残ってました。

alt


話変わって週末の山登り記録・・・

最近は梅雨前線の影響で週末天候が悪くサボり気味、その間に猛暑シーズンにも突入し、日中の山登りはさすがに辛い。
涼しくて標高の高い山となると、やはり大山。

1か月ぶり、今年2回目の大山登頂。
先日の大雨で湿気も高く、気温が上がる前に下山できるよう、早朝出発です。

下界から。
山頂付近は雲の中。
雲海を期待するけど、きれいな雲海見れる感じの雲ではないな。

alt

いつもの夏山登山道から登山開始。
ここでハプニング。
1合目まで登ったところで、車に帽子忘れたのに気付く。。。
熱射病になりやすい体質?なので、結局駐車場まで取りに戻る羽目に・・・
これで約30分の時間と体力を消耗しました。

加えて、疲労も抜け切れておらず(先週は仕事が忙しく寝不足)、足取り重くペースも上がらない。

6合目避難小屋。
蒸し暑い・・・
alt

6合目から8合目の急登区間はさらにペースが上がらず、暑さもあり水分補給で何度も立ち止まりながら、いつもよりも時間かかりながら、ようやく山頂に到着。

alt

早朝にも関わらず、この日は登山客が多く、次々に登ってきます。
山頂はさすがに涼しい。
20℃きってるくらいでしょうか?

alt

山頂売店開くのを待とうと思いましたが、雲がかかってきたので山頂到着から30分ほどで下山開始です。

alt

alt

元谷まで下ってきました。
雨こそ降っていませんが、完全に雲で覆われてしまい真っ白です。

alt

今回はすっかりヘロヘロ状態で無事に下山。
先月登ったときはそれほどでもなかったのが、今回は登山翌日は酷い筋肉痛となりました。

まだまだ体力が足りてません。

<コースタイム>
*引き返した1合目含まず
登山口(標高780m):5:33
1合目:5:45
900m:5:48
2合目:5:57
1,000m:5:58
3合目:6:07
1,100m:6:10
4合目:6:16
1,200m:6:21
5合目:不明
行者別れ:6:29
1,300m:6:35
6合目:6:45
1,400m:6:35
7合目:7:01
1,500m:7:10
8合目:7:27
1,600m:7:30
9合目:7:38
山頂到着(標高1,710m):7:48

下山開始:8:22
行者別れ:9:08
大神山神社(行者コース登山口):9:49
登山口:10:07

Posted at 2024/07/14 16:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り、山歩き | 日記

プロフィール

「3か月ぶりに洗車
このタイミングの洗車だと、このまま冬眠かな・・・」
何シテル?   11/09 15:36
2007年3月:ゼロクラウンアスリートを新車購入しみんカラ登録 2015年3月:メルセデスのC200 AMG Lineに乗り替え 2021年6月:BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
クラウン・アスリート2.5L(GRS180)~メルセデス・ベンツC200 AMGライン・ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤車をN-WGNカスタムからN-BOXカスタム・Lターボ・コーディネイトスタイル 20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ゼロクラウンからの乗り替えとして、メルセデスのCクラス(W205)にしました。 初輸入車 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2台目の愛車でこれまた無理して新車購入。 Avanteの特別仕様車ロードリー。 2年ロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation