• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月04日

パンダ3に乗ってる

パンダ3に乗ってる



パンダ3の走行距離が53000キロを越えました。
ボクはこのパンダ3の二人目のオーナーになります。


パンダ3と出逢った時の走行距離は37000キロを越えてました。



正直新車の時のパンダ3を知りませんので、
『エンジの音はこれで正常なのか?』とか『ギアの入方はギクシャクしてないか?』等、比較できないので分かりません。


ただD店でオイル交換の度にパンダ3というクルマの話をさせてもらったので(しつこいくらい笑)、今は
“エンジン音”や“ギアの噛み方”や“総合的パンダ3の健康状態”が分かってきた気がします。



今回はエンジン音についてボクが感じてることを書きたいと思います。


ボクのパンダ3のエンジンは


・直列2気筒8バルブ マルチエア インタークーラー付ターボ

・総排気量は 875CC


エンジンの音を字で表すと「ポコポコポコ」という感じでしょうか。


しかし このエンジン音はかなり評判が良くて、この音の虜になっておられるオーナーは少なくないはずです。


特に空気の乾いた冬場だと、この小さなエンジが奏でる音はレーシーにさえ感じさせてくれるので驚きます。


ただボクの好きなパンダ3のエンジン音はというと、
仕事が終わってパンダとゆったりと帰る時の「トコトコポコポコ」という音です。



パンダ3のエンジン音が「おつかれ、ゆっくり楽しみながら帰ろうや」と言ってるように聞こえてきます。
そうそうパンダ3はボクに上から目線です。いつも...笑
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/02/04 10:19:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

2025.09.03 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

この記事へのコメント

2019年2月4日 12:29
こんにちは。
冷静に考えたらパンダはみたことはいくらでもあるが、座ったことない。
今度どこかで知らないひとに遭遇したら座らせてもらいますね😃
コメントへの返答
2019年2月4日 13:58
「知らないひと」にですか笑

いつかどこかのオフ会とかでお会いしたときにボクのパンダの助手席にどうぞ♪

昔乗ってたほとんどのクルマは女性的で、誰か知らない人を乗せたら調子悪くなる。よくいうヤキモチをやく的なことがありました。あれって本当にあるんですね。

しかしこのパンダは大丈夫なので、いつ日かオフ会でお会いできるのを楽しみにしてます(^^)
2019年2月4日 14:31
そう、車のエンジン音って大事っすよね。

僕も、100hpに乗ってるときだけは、アガリます。
コメントへの返答
2019年2月4日 17:04
おっ~、1 0 0 h p に乗ってるとアガリますか!

この感覚って本人だけの至福の宝物ですよね。

それともうひとつ!
パンダ1は横から見たアングルが好きで、パンダ2・3は後ろ姿が好きです。
2019年2月4日 17:55
ところで ニュートラルさんちのパンダの名前って何でしたっけ?

昔は ランラン、カンカン から始まって 今の和歌山は 彩浜(サイヒン) 上野は 香香(シャンシャン) らしいです。

ニュートラル家のパンダは「トコポコ」でしょうかね(笑)
コメントへの返答
2019年2月4日 19:18
まさに今!思案中だったりしてるんです!

「らルル号」にしようかな、っと(*´ω`*)

「Raruru号」

「らるる号」

こんなに悩むなんて初めてです(^.^)
2019年2月4日 17:56
初めてディーラーへ行って1.2FIREとTwinairの音を聴き比べさせてもらってから虜になってしまいました。

ドコドコと奏でるあの感じは単気筒と似たところがあります。

小排気量ツインエアの鼓動が乗り手と妙にシンクロしますね。
コメントへの返答
2019年2月4日 19:25
パンダ3のいいとろ好きなところをブログに書いていこうとしてるんですよ(^.^)

パンダ3の本の情報もほぼ無い状態ですので、ならばと思い書いてます(^^)

バイク乗りの方はこの音が「いいね~」って思われるかもしれませんね。

今度はボディーサイズについて思うところを書いてみようと思います♪
2019年2月4日 19:35
トコトコ音かわいい♪
かわいいだけじゃなくて、グイグイ走るのもフィアットらしさ。
飽きない魅力がありますねパンダ3。
いつか所有したいクルマリストに入ってます(^ ^)

ウチのあずきパンは音だけは勇ましいですから、嫁が帰ってくると2重窓でもわかる笑
コメントへの返答
2019年2月4日 19:58
グイグイ走りますね!!!フィアットってそういう感じのクルマが好きなんだなぁ、って思います(^-^)

初代も乗りたいけど、今はパンダ3をいつまでも維持できるように小遣いをやりくりしてます♪

あずきパン号の勇ましい音ですか!もう生活に欠かせない大切な音なんでしょうね( ´∀`)
2019年2月4日 20:05
分かるなあ〜〜(T . T)
わたしには離れてこそ分かる〜〜(T . T)
妻が帰ってくると、うらやましくて泣けてきます(T . T)

あの音は、ほんとうに心地いい🎵
コメントへの返答
2019年2月4日 20:36
ときどき奥様からお借りしてパンダの音色と振動に癒されてください(^.^)

でもこれからcx-8の好きなところ
いっぱい見つけられるんでしょうね👍️

またそんな投稿を楽しみにしてますから\(^-^)/

追記
パンダリーノはどっちで来るのかなぁ?!
cx-8とのツーショット写真撮りたいなぁ笑

プロフィール

「うまし
コレ推し」
何シテル?   06/30 18:48
にゅーとらる.です。よろしくお願いします。 フィアットパンダと過ごす日々。 2気筒ポコポコ~リズミカルに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR CARE SYSTEM 【WSC】 酸性特殊クリーナー 200ml ウォータースポット・シリカスケール・イオンデポジット・固着したブレーキダスト 除去剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 06:17:58
電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 16:59:23
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:31:35

愛車一覧

フィアット パンダ だっちゅん3号 (フィアット パンダ)
一緒に沢山の交流をしよう♪ 一緒に旅をしよう♪ 一緒に行けるところまではしろう♪
フィアット パンダ フィアット パンダ
笑いあふれるクルマです! 通勤・買い物・ドライブ...、相棒くんです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation