• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月07日

愚痴ブログなので見ないでください




ステイホームは家が大きくて庭があってお金持ちの人達が決めた作戦...。

ウェブ授業を既にやってる学校はお金持ちの子達が通うところ...。

それをアタリマエのように言われてもなぁ。

この間、ウェブ授業について大学の教授の方々から話を聞いたり、ちょっとだけお偉いさんに話を聞いたんだけど...。

全ての家にパソコンがアタリマエのようにあって、全ての子供がすぱすぱと受信できると思ってもらったら大間違いだって知った。

もっと現実に目を向けた思いやりが欲しいなぁ。

愚痴ってしまいましたm(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2020/05/07 21:56:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年5月7日 22:36
こんばんは!
まず、あーしろ、こーしろって言ってる人たちが現場がどうなってるか知らないですし( ̄∀ ̄;)
医療の事でも、学校の事でも、自粛してる業者の事も、補償の事も。
ですから、あんな「えっ?何を言いたいの?」っていう発表しかできないんですよ。
歳費を2割カットじゃなく歳費を2割にして、カットした8割分を医療とオンライン学習の環境整備の費用にぶっ込めば良いんですよ!m9(*`ェ´*)

…って、これぐらい中央の政治家たちには行動力が欲しいのですが(; ̄^ ̄)
コメントへの返答
2020年5月8日 6:31
恥ずかしいのですが、食事が取れない子供たちがこんなにもいることを、最近知りました。
回さなければいけないところに目が行ってない、自分も含めて反省する機会となりました。
知らないを知って、頭こんがらがってしまいました(´ε` )

現場の声を拾って欲しいですぅ。
2020年5月7日 22:49
マジレス笑
これを機にそういう流れになればいいんじゃない?
差があって当たり前。違いがあって当たり前
だって昔無かったパソコンの授業だって、今はあるんでしょ?底上げ底上げ!
そういう政治家に投票しましょう!d(・∀・)
コメントへの返答
2020年5月8日 6:42
その通りですね。
底上げ。最低限学びの環境だけは皆同じになればと思います。

本当に子供の頃勉強しとけばと、後悔してますね。まぁ僕の場合、先生の言ってる意味が全く理解できなくて、落ちこぼれたんだけど...。

僕のような者が政治家になってたら、1票くれますか?(*´ω`*)
2020年5月8日 6:30
我が家は夫婦が在宅勤務、子供の上2人がオンライン授業。取り合いになって困るので、中古パソコン買い足して対応してます笑

栃木の田舎はネット環境のないお宅もあれば、あっても日中は親がいないから使わせてもらえないところもあり、みられない人のためにオンライン授業の内容全てを大量のスライドにして各家庭に印刷して配る学校が多く、その手間とコストはかなりかと(^◇^;)
コメントへの返答
2020年5月8日 6:49
海外で勉強してる大学生にも話を聞いたんですけど、一人一台パソコンを持ちってるので、オンライン授業は平気だと聞きました。ただ時差もあるので、そこが辛いとか(笑)

紙よりデーターの方がウイルスを考えると安全ですもんね。

400億円のマスクよりもネット環境や食事の取れない子供に回してくれたらなぁ、って思いました。
あっ、また愚痴ってしまいましたm(_ _)m

けいいちろうさんありがとう(^-^)
2020年5月8日 7:08
茨城だと市街地はマシですが…
私が住んでる賃貸物件は光回線が通ってないんでWIMAXが主回線です。家族全員が回線使うとオモイオモイ…
それでもまだマシな方で、スマホの4Gのアンテナが立たないエリアもありますし。
パソコンない家庭も多いらしいですし、パソコン持ってても今だに7だったり、在宅授業の環境格差がありますね〜
コメントへの返答
2020年5月8日 8:11
プランジさんのおっしゃられる通り、光回線のことを教授の方も言ってました。
受信速度の差で授業についていけるか、生で顔が見えないのでそこのケアを考えてると言ってました。

学びに対しては日本はすごくしっかりとしてると感じます。
新しい都市計画の中に在宅授業もあるようですので、そこの環境は大切だと思いますね(*´ω`*)
2020年5月8日 18:56
政治家はパフォーマンスだけで、今日のニュースも うんざりするような施策を打つ内容で・・・

生活できない人たちは、現代の日本にも潜在的にまだまだ多くいらしていて、今回の事態でホントに生きること自体が厳しい方がどれほどおられるか・・・
僕はそうした方々の生活改善に取り組んだ経験もあって、その時感じたことは『こうした方々の声は小さくて、なかなか届かない・・・』

一方、子供たちは体も心も成長する大切な時期なのに・・・

なんて、僕も いろいろ考えることが最近多いデス

そんなこと言ってる僕は、この週末は 相変わらずパンダレスキュー少女隊外伝を描こうなんて、能天気なことを考えているわけで、なんだかテキトー人間だなぁ・・・
コメントへの返答
2020年5月8日 19:22
よもぎパンさん ありがとう😌

うちの4人の息子たちは大きく成長してくれて本当に幸せです。

息子たちが小さかった頃、僕の知らないところで沢山の方々から支えられてたと思います。

今度は僕が出来る小さな事をしていきたいと思うようになりました。
パンダを選んだ理由やシールを貼る理由も、子供たちが笑顔になれたらいいなぁって、思ったんです。

信号待ちで、未来に希望を持った笑顔の子供たちを見ると、微笑みがこぼれてしまいます。

プロフィール

「うまし
コレ推し」
何シテル?   06/30 18:48
にゅーとらる.です。よろしくお願いします。 フィアットパンダと過ごす日々。 2気筒ポコポコ~リズミカルに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR CARE SYSTEM 【WSC】 酸性特殊クリーナー 200ml ウォータースポット・シリカスケール・イオンデポジット・固着したブレーキダスト 除去剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 06:17:58
電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 16:59:23
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:31:35

愛車一覧

フィアット パンダ だっちゅん3号 (フィアット パンダ)
一緒に沢山の交流をしよう♪ 一緒に旅をしよう♪ 一緒に行けるところまではしろう♪
フィアット パンダ フィアット パンダ
笑いあふれるクルマです! 通勤・買い物・ドライブ...、相棒くんです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation