• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月20日

マウントとクセ




お仕事の勉強会が終わりまして、駐車場で待ってるパンダのもとへ行ったときのお話です。


僕のパンダの回りに本日一緒に勉強をした数人の人がいました。
「フィアットかわいいね」とか、色々な褒め言葉をいただきまして、それはそれは嬉しい一時でした。
そのときに
「フィアットってクセがあるって聞くけど、そうなの?」って聞かれました。


僕はそこで、「そうそうクセあるよ」って言ってしまいました。
だってフィアットパンダにとって“クセある”ってワードは褒め言葉なんですもん。ってのが僕の勝手な持論。
クセのあるクルマを乗ってる自分も好き!という感覚もありまして。

で、「そうそうクセあるよ!」の答えに対して、どんなクセがある?と聞き返されてしまいました。


僕はそこで一瞬「クセといわれても...」となり、頭の中で高速回転レシーブ状態となりました。

それで、ついつい言ってしまったのが、「ギア合わせるのに少しコツがいる」と適当な事を言ってしまいました。


その場は(運良く)それでやり過ごすことが出来ましたが、パンダに乗って家に帰ってから「...パンダのクセかぁ」と、考えてみました。

そこで考えてみた内容!

▪パンダのエンジン始動には儀式なんてなくて、キーを捻ればお目覚めします。ので、これは却下。

▪ツインエアエンジンと言えば、音と振動は現代のクルマにはないものがある!これはパンダの持つ特徴と言ってもいいが、クセかどうかわかりません?

▪ウィンカーレバーは左!あっ、これは輸入車の大半そうだからクセでない😄

▪やる気がある時とない時がある!これは前乗ってた白パンダもそうだったが、
「あれ、今日パンダ重っ」て日があったり、逆に「エンジンとマフラーの音が軽快だったり」、「レッドゾーン近くまで針が回ってぐいぐい走る」なんて事があるけど、
これなんてクセかなぁ。

このやる気のないパンダに合わせるように運転するのも、元気なパンダに引っ張られて運転するのもどちらも好きなんですけど、これってパンダらしいクセかなぁ、って思う。


今思い出した昔々の話をします。
朝も暗いうちからツーリングに行く予定で待ち合わせした場所に来ない初代パンダ乗りの友達。がいまして、携帯もない時代なので、万が一の行き違いに気をつけながら、仕方なく友達の家に向かいました。

友達の家に到着すると、「パンダが動かない」と嘆いている。キーを捻るのですがパンダは動こうとしない。

「どれ、やらしてん」と僕は運転席に座り、パンダの小さなキーをゆっくり捻ってみたらホロホロロ~ンとエンジンが動きだしました。

その時感じたのですが、「パンダにおちょくられてたなぁ」って。元気にエンジン動かしているパンダを見るとそう感じる以外ありませんでした。


で、今思うのですが
パンダってクルマは、人とクルマは同等ではないって思ってるのかなぁ。
少しだけマウントを取らせてあげると元気になるクルマなのかなぁ、って。
そこがフィアットパンダらしいクセなのかもと思うところであります。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/20 17:56:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

令和の米騒動
やる気になればさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2020年9月20日 18:28
クセといえばデュアロジックなんてその最たるものですからねぇ。
最初AUTOモードで走った時は「なんじゃこりゃ?」って思いましたよ🙀
何でそこでシフトupするのさ?とかいろいろツッコミどころ満載でした笑笑 結局AUTOモードには最後まで馴染めずにマニュアルモードのパドル依存でした😻🦂
コメントへの返答
2020年9月20日 19:47
代車でアバルト乗った時は媚びない!主張のある良いクルマの印象でしたね!
これもクセと言っても良いのかもしれませんね!
実家のクルマはハイブリッド車なんですけど、ブレーキのファーストタッチからしっかりめに踏まないと思ってる以上に進むので、これもクセなのかなぁ( ´,_ゝ`)
2020年9月20日 19:39
パンダは やっぱりクセ者です (*^。^*)

だって、いつだって 楽しいんだもの (#^.^#)

そんなクルマは やっぱりクセだらけ (笑)
コメントへの返答
2020年9月20日 19:53
みんなはパンダをどう見てるのか?、知りたいですね!
朝イチの信号で止まるとみせかけての発進の時は1速シフトなんて、渋いですよね。
僕はアクセル吹かして2速で走り出します。
よもぎさんのパンダあるある教えてください(*‘ω‘ *)
2020年9月20日 20:26
こんばんは〜。
“パンダのクセ”ですか…パンダのオーナーになった事無いので分かりませんが、
「離れられない」
ではないでしょうか?d(・∀<)
コメントへの返答
2020年9月20日 21:07
パンダがクセになり、離れられない〰️!
そうなんですよね。
今まで運転してきて、同じクルマを乗り継ぐことはパンダか初めてです(*ノ´∀`*)ノ

これから長くつきあえばつきあうほど、色んなパンダの本質が見えてくるんだと楽しみです( ^∀^)

プロフィール

「うまし
コレ推し」
何シテル?   06/30 18:48
にゅーとらる.です。よろしくお願いします。 フィアットパンダと過ごす日々。 2気筒ポコポコ~リズミカルに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR CARE SYSTEM 【WSC】 酸性特殊クリーナー 200ml ウォータースポット・シリカスケール・イオンデポジット・固着したブレーキダスト 除去剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 06:17:58
電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 16:59:23
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:31:35

愛車一覧

フィアット パンダ だっちゅん3号 (フィアット パンダ)
一緒に沢山の交流をしよう♪ 一緒に旅をしよう♪ 一緒に行けるところまではしろう♪
フィアット パンダ フィアット パンダ
笑いあふれるクルマです! 通勤・買い物・ドライブ...、相棒くんです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation