• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅーとらる.のブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

まてまて、春を追いかける

まてまて、春を追いかける
朝の四時前に布団から這い出て、昨日の夜準備していたトレーナーとジーパンに着替えた。

顔だけ洗ったら、なにも口に入れることもなくパンダのいる駐車場に向かった。


外がとても暗いのは雲が厚いせい。出発の時にパンダのフロントガラスにぽつりぽつりと雨が...。

「そうだった雨降るんだった」

いったん傘をとりに家にUターン。
再度パンダのエンジンをかけて出発。

日曜のこの時間だからか、後続の車に煽られることもなく、暖機運転もかねたパンダはトコトコ坂道を走る。


今日は柿色パンダで東名高速を東に走らせたかった。
もよりのICからパンダを突入させ“ナラシ中のパンダを走らせた。タコメーターの針が、時計で言う11時以上を越えないように4速、5速をとくに使って走った。


頼りの純正ハロゲンライトたが、雨足の強い夜の高速道路では心細く感じた。

舘山寺スマートICを降りると、さらに暗い道は先が見えにくくて、左手の人差し指でフォグランプのスイッチを押した。
フォグランプが点くとパンダの3m先が明るく照らされるのたが、これだけでも心強く感じることが出来る。

去年の暮れに舘山寺スマートICが出来たこということで、あっという間にパンダの聖地、渚園に到着した。これには少し驚いた。



“410円の駐車料金”を機械にいれると、広い駐車スペースの一番奥まで進みパンダのエンジンを切った。









パンダの時計は6時30分。




パンダのフロントガラスの向こうはまだ薄暗いが、よく目を凝らすといくつかのテントが張られているのが分かる。

ここはパンダリーノが毎年開催される静岡県の渚園、キャンプ場でもある。






折りたたみ傘を持ち出してパンダのドアを開ける。







傘の下で、愛車パンダと芝生の広場を交互に見ながら、今年もこの場所でパンダリーノが開かれることに心踊る。






もうすぐ冬も終わり暖かく穏やかな春の風がやってくる。
そう、早く早く、早く春よ来い~(^^)






Posted at 2020/02/16 17:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「うまし
コレ推し」
何シテル?   06/30 18:48
にゅーとらる.です。よろしくお願いします。 フィアットパンダと過ごす日々。 2気筒ポコポコ~リズミカルに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16 1718 19202122
23 242526272829

リンク・クリップ

CAR CARE SYSTEM 【WSC】 酸性特殊クリーナー 200ml ウォータースポット・シリカスケール・イオンデポジット・固着したブレーキダスト 除去剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 06:17:58
電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 16:59:23
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:31:35

愛車一覧

フィアット パンダ だっちゅん3号 (フィアット パンダ)
一緒に沢山の交流をしよう♪ 一緒に旅をしよう♪ 一緒に行けるところまではしろう♪
フィアット パンダ フィアット パンダ
笑いあふれるクルマです! 通勤・買い物・ドライブ...、相棒くんです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation