• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅーとらる.のブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

パンダの好きなところ②

パンダの好きなところ②パンダで好きなところ、それは

パンダのお尻です( 〃▽〃)

ぷっくらとしたリアは見る角度によって表情が違います♪

特に夕方のリアビューは最高です!
車全般で好きなところなんですが、夕方にテールランプの光が灯った姿っていいなぁ!

夜の色にナンバーランプ、そしてテールランプの光に化粧されたボディーは言葉になりません(笑)
Posted at 2018/04/21 07:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月16日 イイね!

パンダリーノ・念のため・咳き込む

パンダリーノ・念のため・咳き込む私はスーパー方向音痴。ナビがあっても迷うことがあります(-_-;)

そこで念のためにスマフォの『NAVITIME』の性能に私がついていけるか試す為に静岡県に行くことにしました。

そうフライング・パンダリーノを決行しました。


写真係員として嫁さんをナビシートに乗せてレッツゴー。

まずは東名高速に乗り、パンダでポコポコ流しながら三ヶ日ICで降りて下道を疾りま~す。






景色のいい道を進むんで聖地に行くんですね♪


途中、特別史跡『新居関所』で小休止。








途中昼食に



しらす丼定食をいただきました!











徐々に目的地ゴールに近づいてきました。



そしてついに



ここか~!




迷わず到着しました(^w^)




「ここでみん友の皆様に、パンダオーナーの皆様にお会いできるんだなぁ」


「初めまして私がにゅーとらる.と申します...」と御挨拶を想像したりしてました( 〃▽〃)



帰りは浜松西ICから乗り途中、浜名湖SAで小休止。









モモレンジャー



色々食べてお土産に



これを買いました~!
わさびのカキピー大好きです♪







家に無事に到着して大満足な一日でした♪
さて大好きなカキピーを口にほおばると...








目から涙、咳き込む、ヤバすぎ〰。超激辛『わさびの種』でしたΣ(T▽T;)



辛いの好きな方は是非どうぞ。でもお気をつけくださいね。
私、帰って来た息子に「美味しいよ」って食べさせたら、もん絶してましたもん。
決してお子さまの手の届く所には置かないでくださいね(>_<)



パンダリーノ楽しみだな♪
Posted at 2018/04/16 20:41:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月12日 イイね!

善は急げ

本日は昼で用事を済まして『八重桜』を見に行く為にダッシュで帰宅!

ピクニック気分で準備をしながら
「八重桜見に行くぞー!、はようーパンダに乗りんしゃい」、と妻を急かします。

すると妻は「車でいかなくても家の前の通りに咲いてるよ!」

「...、えっ〰」

妻と共に歩いて通勤方向とは逆(普段使わない道)に200m進むと咲いてました!















灯台下暗し、丸出し、です(;゜∀゜)




実は昨日みん友さんの八重桜の投稿がとてもステキでしたので、どうしても八重桜の花を見たくなったのです。


私の自宅付近の八重桜は少し見頃を過ぎているようで、落ちた花びらで地面は白とピンクの絨毯のようになってました。

でもまだ枝に残ってる花はボンボンのようで、春の風に揺られて優しい優しい雰囲気です。
八重桜にとても癒されました( ´,_ゝ`)


途中近くの裏山をトカゲやヘビに怯えながら帰ると、林のなかに『トライアングルを持った森の妖精』が出迎えてくれました( 〃▽〃)




Posted at 2018/04/12 18:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月05日 イイね!

折れちゃったね

パンダリーノに向けて心配があります。
それは迷子にならないで目的地に到着できるか?、ということです。


「そんな事と」、と思われるでしょうが、私は圧倒的な方向音痴でして超心配。
絶望的な方向音痴は、九州からやって来た妻の方が、地元の自分より名古屋の道を知っているというのです。


そこで今回強い味方として『カーナビタイム』のアプリをスマフォにインストールしました。

有料ですがこの際仕方ありません。




カーナビの性能を確かめるために、本日使うことに!
目的地は以前から行きたかった滋賀県にあります「ヤンマーミュージアム」です。



ナビに目的地を設定をして、それからトイレをすませて出発~!



家を出てパンダのエンジン音も快調で言うことありません!



しかし、しばらく走って「ガックリ(;_;)」。
ナビを設定したスマフォをトイレの前の洗面台に置き忘れていたのです。
もはや方向音痴云々の話ではありませんね( TДT)



スマフォを取りに戻るのもなんなので、そのままドライブに変更、しかしここで「折れちゃいました」。



峠をおりた先のコンビニの大きな駐車場、小休止のため車をとめて車外に出ようたした瞬間「バッキィィイ」。



音を聞いて何が起きたのか、私はすぐにわかりました。
シートの横に飛び出しているレバー、シートを上下させる際に使うプラッスチックの『あのレバー』が折れる音です。



何度か車から降りる際にジーンズの裾が引っかかることがありました。



あのレバーの位置は前から気をつけていたのですが、とうとう ぶち折ってしまいました。







決して長いとは言えない脚、どちらかというと短いクラスに入る私の脚が見事に引っかかってくれたのでした。



ほとんど使用しないレバーと機能なので、そのままでも良いと思いますが、見た目が美しくありませんので近々補修を考えております(^-^)/



Posted at 2018/04/05 15:16:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月04日 イイね!

桜の時間

桜の時間昨年の12月に決めていました。「この場所を決めていました」、この桜の木のそばで写せて良かったです♪

通勤中に車から降りて土手の脇から写しました。

桜の花が散るのも時間の問題...、休暇がとれなくて時間が無いのも問題...。

静かな場所で「桜とパンダ」、ほんの少しの時間でしたが、満足できました。
Posted at 2018/04/04 11:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うまし
コレ推し」
何シテル?   06/30 18:48
にゅーとらる.です。よろしくお願いします。 フィアットパンダと過ごす日々。 2気筒ポコポコ~リズミカルに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 4 567
891011 121314
15 1617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

CAR CARE SYSTEM 【WSC】 酸性特殊クリーナー 200ml ウォータースポット・シリカスケール・イオンデポジット・固着したブレーキダスト 除去剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 06:17:58
電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 16:59:23
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:31:35

愛車一覧

フィアット パンダ だっちゅん3号 (フィアット パンダ)
一緒に沢山の交流をしよう♪ 一緒に旅をしよう♪ 一緒に行けるところまではしろう♪
フィアット パンダ フィアット パンダ
笑いあふれるクルマです! 通勤・買い物・ドライブ...、相棒くんです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation